ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5112951
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山 不動大滝

2023年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:31
距離
4.0km
登り
427m
下り
426m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:14
休憩
1:09
合計
2:23
9:46
1
9:47
9:49
2
9:51
9:51
6
9:57
10:08
0
10:08
10:08
6
10:14
10:23
2
10:25
10:26
24
10:50
11:01
3
11:04
11:24
10
11:34
11:49
20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前橋より赤城山へ向かい、畜産試験場で右折する。大胡―赤城神社線で赤城神社方向に左折する。三夜沢赤城神社手前で右折し滝沢温泉方向へ、更に進み前不動尊駐車場に車を留める。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されておりますが渡渉地点は結構厳しいです。そこを過ぎれば問題なし。
その他周辺情報 滝沢温泉、忠治温泉
本日は赤城山南面にある不動大滝の結氷を見に行く。11年前は結構結氷していた。
2023年01月22日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
24
1/22 9:00
本日は赤城山南面にある不動大滝の結氷を見に行く。11年前は結構結氷していた。
前不動駐車場に到着9時45分で2台駐車。ここの入り口から出発します。
2023年01月22日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
13
1/22 9:44
前不動駐車場に到着9時45分で2台駐車。ここの入り口から出発します。
滝沢の不動滝の説明版、落差は32mあるそうです。楽しみです。
2023年01月22日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
11
1/22 9:44
滝沢の不動滝の説明版、落差は32mあるそうです。楽しみです。
熊も出るので要注意とのこと。
今日は出会った方のお話だとカモシカの親子に出会ったとのこと
2023年01月22日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
21
1/22 9:45
熊も出るので要注意とのこと。
今日は出会った方のお話だとカモシカの親子に出会ったとのこと
延命猿のいる水飲み場。おサルの下からコンコンとお水が出ていました。
2023年01月22日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
42
1/22 9:50
延命猿のいる水飲み場。おサルの下からコンコンとお水が出ていました。
忠治見張り岩、国定忠治親分は上州の侠客です
2023年01月22日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
29
1/22 9:58
忠治見張り岩、国定忠治親分は上州の侠客です
崖崩れを越えて進む
2023年01月22日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
13
1/22 10:00
崖崩れを越えて進む
忠治の絵が出てきました。
2023年01月22日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
13
1/22 10:01
忠治の絵が出てきました。
思わずその中に顔を入れてバンザイをする。
国定忠治もビックリ
2023年01月22日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
66
1/22 10:07
思わずその中に顔を入れてバンザイをする。
国定忠治もビックリ
不動の霊水、恵の滝です。
2023年01月22日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
30
1/22 10:12
不動の霊水、恵の滝です。
その左奥遠くつららが見える。
2023年01月22日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
31
1/22 10:18
その左奥遠くつららが見える。
寄り道をしてそのつららを楽しむ。
2023年01月22日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
52
1/22 10:18
寄り道をしてそのつららを楽しむ。
これがそのつららです。
2023年01月22日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
69
1/22 10:19
これがそのつららです。
さあ、滝沢不動尊に到着、崖の奥まで続いている。
2023年01月22日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
13
1/22 10:25
さあ、滝沢不動尊に到着、崖の奥まで続いている。
このような不動尊が10体前庭にとん挫する。
2023年01月22日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
17
1/22 10:26
このような不動尊が10体前庭にとん挫する。
全てを見透かす石像です。
2023年01月22日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
24
1/22 10:27
全てを見透かす石像です。
この回廊をくぐって行く
2023年01月22日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
26
1/22 10:27
この回廊をくぐって行く
正面に滝沢不動尊が祀られてる。
2023年01月22日 10:27撮影
15
1/22 10:27
正面に滝沢不動尊が祀られてる。
この態澤不動尊は右手が無く、両足もないので片手不動尊と呼ばれてる。
2023年01月22日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
26
1/22 10:28
この態澤不動尊は右手が無く、両足もないので片手不動尊と呼ばれてる。
この粕川を反対側に渡渉します。
2023年01月22日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
14
1/22 10:34
この粕川を反対側に渡渉します。
若干上流側がベターか?
2023年01月22日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
21
1/22 10:34
若干上流側がベターか?
2011年に来た時は工事中であった林道が出来上がってました。よく見ると奥に不動大滝
2023年01月22日 10:47撮影
12
1/22 10:47
2011年に来た時は工事中であった林道が出来上がってました。よく見ると奥に不動大滝
遠く木の間隠れに不動大滝が見える
2023年01月22日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
12
1/22 10:48
遠く木の間隠れに不動大滝が見える
この橋を下を潜り抜けて先に進む。
2023年01月22日 10:49撮影
10
1/22 10:49
この橋を下を潜り抜けて先に進む。
一旦林道の上に出る。帰りにこの林道を歩いて駐車場へ帰ります
2023年01月22日 10:52撮影
11
1/22 10:52
一旦林道の上に出る。帰りにこの林道を歩いて駐車場へ帰ります
立派な林道がこんな近くを通ってるが入口に鍵がかかてるので車は通れません。
2023年01月22日 10:52撮影
12
1/22 10:52
立派な林道がこんな近くを通ってるが入口に鍵がかかてるので車は通れません。
さあ、先を急ぐ、梯子が2か所ついてる
2023年01月22日 10:55撮影
13
1/22 10:55
さあ、先を急ぐ、梯子が2か所ついてる
粕川が凍ってます
2023年01月22日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
20
1/22 10:57
粕川が凍ってます
雪や氷が出てきました
2023年01月22日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
25
1/22 11:01
雪や氷が出てきました
氷柱が立っている
2023年01月22日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
32
1/22 11:01
氷柱が立っている
あちこちが凍り付いて美しいです。
2023年01月22日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
63
1/22 11:01
あちこちが凍り付いて美しいです。
ワァー、不動大滝です!小沼から銚子の伽藍を通って流れてくる
2023年01月22日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
46
1/22 11:02
ワァー、不動大滝です!小沼から銚子の伽藍を通って流れてくる
半分から下が凍ってます。落差32mの堂々たる姿
2023年01月22日 11:03撮影
61
1/22 11:03
半分から下が凍ってます。落差32mの堂々たる姿
上の方は生きよい良く水が流れ落ちております。
2023年01月22日 11:05撮影
33
1/22 11:05
上の方は生きよい良く水が流れ落ちております。
下側は一部凍り付いてます。
2023年01月22日 11:05撮影
35
1/22 11:05
下側は一部凍り付いてます。
早速バンザイをするiiyuさん
2023年01月22日 11:12撮影
95
1/22 11:12
早速バンザイをするiiyuさん
バンザイの大声が滝の音に負けそうです。
2023年01月22日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
90
1/22 11:15
バンザイの大声が滝の音に負けそうです。
滝壺を熱心に見つめるiiyuさん、赤い帽子が可愛い
2023年01月22日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
48
1/22 11:15
滝壺を熱心に見つめるiiyuさん、赤い帽子が可愛い
ちょうど来られた78歳の方にこの写真を撮って頂きました。滝の迫力が良く出ている。
2023年01月22日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
100
1/22 11:16
ちょうど来られた78歳の方にこの写真を撮って頂きました。滝の迫力が良く出ている。
さすが写真専門のマニアの方です。うまいものですね。
2023年01月22日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
94
1/22 11:16
さすが写真専門のマニアの方です。うまいものですね。
滝半分は生きよい良く落ちる水、小沼から来てます。
2023年01月22日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
30
1/22 11:17
滝半分は生きよい良く落ちる水、小沼から来てます。
下半分はしぶきが凄い
2023年01月22日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
44
1/22 11:18
下半分はしぶきが凄い
滝壺の迫力が物凄いです。
2023年01月22日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
35
1/22 11:18
滝壺の迫力が物凄いです。
右側の氷壁
2023年01月22日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
30
1/22 11:18
右側の氷壁
滝壺周辺の美しい光景
2023年01月22日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
48
1/22 11:19
滝壺周辺の美しい光景
近くからしぶきを被りながら写す
2023年01月22日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
31
1/22 11:19
近くからしぶきを被りながら写す
下は氷の世界です
2023年01月22日 11:19撮影
26
1/22 11:19
下は氷の世界です
左側の氷壁も素晴らしい
2023年01月22日 11:19撮影
20
1/22 11:19
左側の氷壁も素晴らしい
この氷壁も面白い、遠くまで続いてる。
2023年01月22日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
17
1/22 11:26
この氷壁も面白い、遠くまで続いてる。
今度は国定忠治の隠れ家を覗く。
2023年01月22日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
15
1/22 11:37
今度は国定忠治の隠れ家を覗く。
ここに真冬数か月子分と隠れていました。
2023年01月22日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
14
1/22 11:37
ここに真冬数か月子分と隠れていました。
結構奥は広いようです。
2023年01月22日 11:37撮影
21
1/22 11:37
結構奥は広いようです。
3つの大広間が洞窟の中にあります。
2023年01月22日 11:37撮影
16
1/22 11:37
3つの大広間が洞窟の中にあります。
中へは危険なので入れません
2023年01月22日 11:37撮影
13
1/22 11:37
中へは危険なので入れません
隠れ家の謂れ
2023年01月22日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
12
1/22 11:38
隠れ家の謂れ
こんな感じになっているとのことです。
2023年01月22日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
15
1/22 11:39
こんな感じになっているとのことです。
下山します。帰りはこの林道を使って帰る
この林道は厳重に戸締りしてありましたので車は通れません
2023年01月22日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
13
1/22 10:52
下山します。帰りはこの林道を使って帰る
この林道は厳重に戸締りしてありましたので車は通れません
林道から見えた太田金山の山並み
2023年01月22日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
27
1/22 12:02
林道から見えた太田金山の山並み
八ケ岳も見えました。
2023年01月22日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
38
1/22 12:07
八ケ岳も見えました。
茅葺屋根の忠治温泉、絵になります。
2023年01月22日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
15
1/22 12:25
茅葺屋根の忠治温泉、絵になります。
帰りに三夜沢の赤城神社にお参りします。まだ正月なので参拝者が多い
2023年01月22日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
15
1/22 12:33
帰りに三夜沢の赤城神社にお参りします。まだ正月なので参拝者が多い
改めて参拝します。まずは一礼
2023年01月22日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
31
1/22 12:35
改めて参拝します。まずは一礼
2拍
2023年01月22日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
31
1/22 12:35
2拍
最後に一礼
2023年01月22日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
34
1/22 12:35
最後に一礼
帰りに見た赤城山の雄姿
2023年01月22日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
20
1/22 12:47
帰りに見た赤城山の雄姿
浅間山も負けてません
今日もご覧頂き有難う御座いました
2023年01月22日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
63
1/22 12:58
浅間山も負けてません
今日もご覧頂き有難う御座いました
2011年1月31日の不動大滝1
2011年01月31日 11:29撮影 by  J4 , SANYO Electric Co.,Ltd.
47
1/31 11:29
2011年1月31日の不動大滝1
2011年1月31日の不動大滝2
2011年01月31日 12:08撮影 by  J4 , SANYO Electric Co.,Ltd.
56
1/31 12:08
2011年1月31日の不動大滝2

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック 昼ご飯 飲料 水筒(保温性) GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

本日は天気もあまり期待できないので近くの赤城山の不動大滝の
氷つき具合をチェックに行く。
11年前には結構キレイに結氷していた記憶があり楽しみでした。
天気は予想外に良くてとってもありがたいです。
このコースは国定忠治親分との縁が深くいたる所にその足跡がありました
特に隠れ家はまさに本物で今にも住そうでした。
滝沢不動尊の謂れは物凄いですね。
思わず引きずり込まれそうでした。
不動大滝は今回は結氷は不完全でしたが結構素晴らしかったです。
また次回の訪問が楽しみになりました。
不動大滝さん、ありがとう。
皆様、ご覧頂き有難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2620人

コメント

iiyu
さんこんばんは。
今日はどこに行くのか楽しみにしていました。武尊山にでもと思っていました。見事外れました。全く予想しないところに行きましたね。情報ありがとうございます。お疲れさまでした。
2023/1/22 18:52
yamayuriさん
こんばんは
今週は運転免許証の実技指導日がありますので健康に気を付けてます。
何とか気軽に行けるところに行きました。
お年寄りが数人バラバラに来ておりました。
78歳の方にバンザイ写真を撮って頂きました。
コメント有難う御座います。
2023/1/22 19:33
国定忠治さん、こんばんは〜
いいですね〜、その遊び心がお若い証ですね
iiyu先輩を見習って、私も今後は躊躇せずに顔を入れてみることにしますpunch

不動大滝は存じ上げませんでしたが、なかなか立派な滝なんですねheart04
いつかお邪魔しようかと思いました

お疲れ様でした〜scissors
2023/1/22 19:01
FRESCHEZZAさん
コメント有難う御座います。
国定忠治の後を追ってきました。
凄い所に逃げ込んだものですね。
ヤッパリ昔の人は足腰がしっかりしてますね。
改めて見直しました。
2023/1/22 19:35
iiyuさん こんばんは!
大滝、懐かしいです。冬にここへ行ったときに沢に落ちて大変な目にあいました。
道路工事の立入禁止もようやく解除になりましたか! 良かった良かった!

小滝と違って上を見上げるのが大変だけどダイナミックさが違いますね。やはり大滝、またもう一度行きたくなりました。

オレも昨日懐かしい浅間遊びをしてまいりました。
久しぶりに再訪すると新たな目線があって楽しみ方も違うものです。

良い情報 ありがとうございました!
2023/1/22 20:00
E-gunmaさん
昨日の夕暮れの浅間山は最高でしたね。
あんな真似は我々には出来なくなりました。
こんな具合に国定忠治親分とじゃれてきました。
コメント有難う御座います。
2023/1/22 20:11
iiyuさん、こんばんわ
不動大滝、立派に凍りましたね。
氷の芸術ですね。
1月中旬、暖かかったから凍り方も例年より遅れているようですね。
実は私、まだ行ったこと無いのです。近いのに💦
行き方がよく分からない、車で何処まで入れるのか。
車で行く場合、不動滝の近くまで行けるのでしょうか。
2023/1/22 20:33
yasubeさん
こんばんは
行き方は大胡方面から三夜沢赤城神社へ行きます。
神社の手前から忠治温泉へ次に滝沢温泉へ行く、そこから登って行けば前不動尊駐車場に出ます。そこに車を留めて道なりに進めば不動大滝です。
不動大滝の近くを林道が通ってますが車は通れません。
入り口側も出口側もしっかりカギがかかておりますので。
使わない林道をよく作ったものです。
2023/1/22 20:59
iiyuさん おはようございます。
懐かしき大滝ですよ。
忠治の名前にひかれて行ったきりです・・・まだ山家さんになっていません時代にネ。
大滝不動だけでしたが、その奥に立派な滝があるのですね、今週は寒波が入りこの滝も全面凍結すると尚きれいでしょうね、2011年の写真のようにね。
お疲れ様でした。
2023/1/23 8:33
yasioさん
おはようございます。
あまりに家に近いので魅力が無いかもしれませんが
この寒波が過ぎれば結構良くなりそうです。
早く結氷が見たいですね。
楽しみです。
2023/1/23 9:21
iiyuさん、こんばんは。
自分は昨年この時期に行っており、そろそろ凍っているのか気になっていたのですが
iiyuさんのレコを拝見して非常に参考になりました。
今週の大寒波で更に氷結が進むかも知れませんね。
行けたら行ってみようかと思っております。
素敵なレコ、ありがとうございました。
2023/1/23 20:35
sumakさん
こちらこそありがとうございます。
昨年のsumakさんのレコを見させていただき
その真似をさせて頂きました。
今回の寒波で大分結氷が進むので楽しみですね。
沢山の方にその様を見ていただきたいですね。
コメント有難う御座います。
2023/1/23 20:43
いい湯さん、こんにちは〜
赤城の不動大滝は完全結氷はしてなかったんだね。
でも今年最強の寒波が今夜から襲ってくるんで、ひょっとしたら完全結氷するかもよ。

国定忠治が気になるがな(^o^)
「赤城の山も今宵限りか〜」「忠治 御用だ!御用だ!」
演劇の定番セリフやな。
隠れ家が残っているんだ。中に入ってみたいね。
いつだったか三成の隠れ洞窟に入ったけど、今はコウモリが棲んでました(笑)
寅んちの所には、番場の忠太郎って旅がらすがいて銅像まであるけど、これは作り話。
うわ〜!猛吹雪になってきた!あっと言う間に積雪。
2023/1/24 17:15
toradoshiさん
ヤッパリ猛吹雪ですか。
滋賀県は今晩から明日朝が最強ですね。
滋賀も降る時は降りますのでご注意してくださいね
忠治の隠れ家はそっくり残っておりもしかしたら蝙蝠の隠れ家かもしれませんね。
中はとっても広く、畳何畳もの広間が3室あります。
ここの寒さが身に応えてこの後中風になってしまったようです。
昔はみな中風でなくなったが今は薬があり良かったです。
この中で近くの村人の差し入れがあり数か月は耐えてたようです。
任侠の世界も大変ですね。
2023/1/24 18:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら