ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5114179
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

白毛門

2023年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
5.6km
登り
1,060m
下り
1,053m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:23
合計
4:43
9:06
108
10:54
11:05
52
11:57
12:09
42
12:51
12:51
55
13:46
13:46
3
13:49
ゴール地点
天候 晴れ後高曇り
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
[往路]
🚃池袋→水上*3080円(水上までも土合までもJR料金は同じですが、モグラ駅の階段を歩きたくなくて、水上からバス利用)
🚍水上→土合橋*710円
[復路]
🚃土合→池袋*3080円
コース状況/
危険箇所等
白毛門山頂までトレースしっかりあり。今日は30人程が登頂された様子でした。
松ノ木沢ノ頭まではアイゼン、ストック。その先はピッケルがあった方が安心。
松ノ木沢ノ頭より上部の大きい岩を巻く部分、2ヶ所が核心でした。トレース有難うございました。
モグラ駅の階段を登りたくなくて、水上からバス利用。登山者で満員でした
2023年01月22日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/22 8:29
モグラ駅の階段を登りたくなくて、水上からバス利用。登山者で満員でした
土合橋で下車。白毛門の駐車場の積雪は少なくはないけれど、多くもない状態
2023年01月22日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/22 8:53
土合橋で下車。白毛門の駐車場の積雪は少なくはないけれど、多くもない状態
後で知ることになるのですが、20人以上の方が先行しているので、トレースばっちり
2023年01月22日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/22 8:54
後で知ることになるのですが、20人以上の方が先行しているので、トレースばっちり
真っ白な武能岳カッコいい
2023年01月22日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/22 8:55
真っ白な武能岳カッコいい
尾根に乗るや否や急登が、待ち構える
2023年01月22日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/22 9:25
尾根に乗るや否や急登が、待ち構える
急坂と荷物の重さに気持ちと体力を奪われないうちに、出番の無さそうなスノーシューはデポすることにする
2023年01月22日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/22 9:38
急坂と荷物の重さに気持ちと体力を奪われないうちに、出番の無さそうなスノーシューはデポすることにする
霧氷も期待していたけれど、無くて残念
2023年01月22日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/22 9:58
霧氷も期待していたけれど、無くて残念
この尾根を歩くお目当てのひとつが向かいの谷川岳の姿
2023年01月22日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/22 10:09
この尾根を歩くお目当てのひとつが向かいの谷川岳の姿
山頂と松ノ木沢の頭が見えてきて、気持ちは上がる!。けど遠いいなぁ
2023年01月22日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/22 10:15
山頂と松ノ木沢の頭が見えてきて、気持ちは上がる!。けど遠いいなぁ
気温は−2°くらい
2023年01月22日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/22 10:20
気温は−2°くらい
電車で来るとスタート9:00。どんどん下山してくる方とスライド。5:00スタートで笠ヶ岳まで行って来た方もいらっしゃいました
2023年01月22日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/22 10:46
電車で来るとスタート9:00。どんどん下山してくる方とスライド。5:00スタートで笠ヶ岳まで行って来た方もいらっしゃいました
そんな中、まだまだこれからの自分は、ちょっと焦り気味。でも同じく電車でいらっしゃっていたお兄さんと抜きつ抜かれつさせていただき、こころ強かったです。有難うございました
2023年01月22日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
1/22 10:48
そんな中、まだまだこれからの自分は、ちょっと焦り気味。でも同じく電車でいらっしゃっていたお兄さんと抜きつ抜かれつさせていただき、こころ強かったです。有難うございました
振り向けば土合。随分登ってきました
2023年01月22日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/22 10:48
振り向けば土合。随分登ってきました
この急斜面を登れば松ノ木沢の頭。青空はこの時間までで限界でした
2023年01月22日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/22 10:50
この急斜面を登れば松ノ木沢の頭。青空はこの時間までで限界でした
それでも、松ノ木沢の頭でカップルの方と撮りっこ
2023年01月22日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
1/22 10:57
それでも、松ノ木沢の頭でカップルの方と撮りっこ
絶妙な構図で撮っていただきありがとうございました😊
2023年01月22日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
1/22 10:57
絶妙な構図で撮っていただきありがとうございました😊
その先へいざ
2023年01月22日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/22 10:59
その先へいざ
一つ目の肝ポイントを先行の方が巻いてます。その先にももう一箇所同じような難所があります。
2023年01月22日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/22 11:19
一つ目の肝ポイントを先行の方が巻いてます。その先にももう一箇所同じような難所があります。
そして広い急斜面を登ります。ナントここで脚が攣る〜。常識では取らない場所で、水を飲んだり休んだり。誤魔化しながら
2023年01月22日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/22 11:27
そして広い急斜面を登ります。ナントここで脚が攣る〜。常識では取らない場所で、水を飲んだり休んだり。誤魔化しながら
なんとかあとひと息
2023年01月22日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/22 11:38
なんとかあとひと息
絶景ポイントに来ました。灰色空が恨めしい
2023年01月22日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
1/22 11:49
絶景ポイントに来ました。灰色空が恨めしい
青空だと感動もののアングルなんですが😢
2023年01月22日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/22 11:49
青空だと感動もののアングルなんですが😢
最後の慎重エリア
2023年01月22日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/22 11:51
最後の慎重エリア
山名標は雪の下ですが、白毛門に到着
2023年01月22日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
1/22 12:11
山名標は雪の下ですが、白毛門に到着
笠ヶ岳、朝日岳に続く稜線。好天日を狙って
積雪期笠ヶ岳までいってみたいですね
2023年01月22日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/22 12:02
笠ヶ岳、朝日岳に続く稜線。好天日を狙って
積雪期笠ヶ岳までいってみたいですね
尾瀬方面は雲に飲まれています
2023年01月22日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/22 12:03
尾瀬方面は雲に飲まれています
上州武尊山
2023年01月22日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/22 12:03
上州武尊山
赤城
2023年01月22日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/22 12:03
赤城
榛名
2023年01月22日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/22 12:04
榛名
谷川馬蹄ではなく、白毛門馬蹄ルート
2023年01月22日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/22 12:09
谷川馬蹄ではなく、白毛門馬蹄ルート
空も暗くなり、風も気になるので、おにぎり1つ食べたら下山します
2023年01月22日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/22 12:12
空も暗くなり、風も気になるので、おにぎり1つ食べたら下山します
2023年01月22日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/22 12:47
天神尾根の向こうには阿能川岳や
2023年01月22日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/22 12:47
天神尾根の向こうには阿能川岳や
八ヶ岳
2023年01月22日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/22 12:47
八ヶ岳
スノボのデポもありましたが、鍵付きです
2023年01月22日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/22 13:24
スノボのデポもありましたが、鍵付きです
スノーシューも回収して
2023年01月22日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/22 13:33
スノーシューも回収して
無事下山しました。お疲れさまでした
2023年01月22日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/22 13:48
無事下山しました。お疲れさまでした
土合山の家には有料で駐車できるようです。白毛門に登る場合は便利そうです
2023年01月22日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/22 14:44
土合山の家には有料で駐車できるようです。白毛門に登る場合は便利そうです
白毛門晴れました☀️
2023年01月22日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
1/22 14:45
白毛門晴れました☀️
撮影機器:

装備

備考 スノーシューは出る幕なし。途中でデポしました

感想

今冬は残念な雪山山行が続いているので、バフバフ新雪を期待して雪の豊富な谷川の白毛門へ登ってきました。
4年前に雪山白毛門に登った時に感じた、登山者の少ないマイナーな山を妄想して、スノーシューまで持って行ったら、びしっと踏み跡が迎えてくれて、びっくり🫢。スノーシューの出番は無いと確信してテポしました。
人気メーカーMSRではないので大丈夫、白毛門には悪い人はいない、と信じ、一応すれ違いの方にはデポしている事をお伝えして登りました。「スノーシューデポは危険ですね」とか「目につかないところに置くのがいいですよ」と心配していただきましたが、無事回収することができました。
いつまでも、山は登山者が信頼し合える場所でありたいですね😊。
また、バフバフで登頂は無理と決めていたピークも😅、逆に踏むことができて達成感のある山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人

コメント

山に悪人はいない、良い伝説ですね。いつまでも残ってほしいです。土合の駅前に雪の中に埋めた酒瓶はどこにいったのか謎ですね
2023/1/23 0:39
kanekihoriiさん
はじめまして。
コメント有難うございます。
酒瓶、消えてしまったとは悲しいですね。
土合の駅前は下界だから、デポは難しいように思います。
2023/1/24 0:24
昨日はお疲れ様でした。
抜きつ抜かれつしてた者です。
いくつかレポを拝見しました、とても丁寧にレポを書かれてる、山のベテランさんなんですね!
雪山に女性のソロでしかも健脚ですごいです。
こちらこそ心強かったです、ありがとうございました!
2023/1/23 22:43
kotarochachaさん
コメント有難うございます。
抜きつ抜かれつも本当にありがとうございました😊。ソロといっても、今回のように周りの方々にお世話になりながら登っている次第なのです。
それより山頂で、「今日はこの先はやめときます」とおっしゃるKotarochachaさんに「若い方は違うわー」とたまげました。
電車ではなく、早くスタートのできる時には笠ヶ岳まで行ってみたいですね😊。
2023/1/24 1:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら