ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5116862
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

大和葛城山(極寒を覚悟してたけど・・あらっ意外と暖たか!)

2023年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
13.0km
登り
1,007m
下り
1,010m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
1:22
合計
5:51
8:58
29
スタート地点
9:27
9:32
10
9:42
9:43
82
11:05
11:11
15
11:26
12:21
14
12:35
12:42
9
12:51
12:51
24
13:15
13:15
10
13:25
13:26
74
14:40
14:47
2
14:49
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笛吹園地の駐車場は7時から17時まで無料開放されてます。
山麓散策用なので登山口まではちょっと遠いですが周回するには便利です。
天気予報では午前中は☀マークで山の稜線がメチャくっきり見えます。
最後までどの山にするかを悩んでましたが・・結局、二度寝してしまい近場の大和葛城山に・・😥
2023年01月22日 07:55撮影
3
1/22 7:55
天気予報では午前中は☀マークで山の稜線がメチャくっきり見えます。
最後までどの山にするかを悩んでましたが・・結局、二度寝してしまい近場の大和葛城山に・・😥
笛吹園地の駐車場からスタート
2023年01月22日 09:01撮影
3
1/22 9:01
笛吹園地の駐車場からスタート
大峰、台高、明神平方面は驚くくらいの青空と稜線がクッキリ!
この時点で「あぁ〜二度寝がぁ〜」とメチャ後悔してます・・
2023年01月22日 09:06撮影
7
1/22 9:06
大峰、台高、明神平方面は驚くくらいの青空と稜線がクッキリ!
この時点で「あぁ〜二度寝がぁ〜」とメチャ後悔してます・・
しかしこちらも素晴らしい青空をバックに凛々しい大和葛城山!
気を取り直して行くぞ〜!
2023年01月22日 09:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
1/22 9:12
しかしこちらも素晴らしい青空をバックに凛々しい大和葛城山!
気を取り直して行くぞ〜!
30分ほど舗装路を登って葛城山ロープウェイの駅まで来ました
トイレをお借りして登山口へ・・
2023年01月22日 09:29撮影
2
1/22 9:29
30分ほど舗装路を登って葛城山ロープウェイの駅まで来ました
トイレをお借りして登山口へ・・
北尾根コースを見送り・・今日は櫛羅の滝コースへ!
一番のメジャールートなのに登りで歩くのは15年振りくらい・・
2023年01月22日 09:36撮影
2
1/22 9:36
北尾根コースを見送り・・今日は櫛羅の滝コースへ!
一番のメジャールートなのに登りで歩くのは15年振りくらい・・
櫛羅の滝は土砂崩れの後は近くまで寄れず、二の滝周回コースは廃道のよう?
2023年01月22日 09:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
1/22 9:42
櫛羅の滝は土砂崩れの後は近くまで寄れず、二の滝周回コースは廃道のよう?
出た!段差の大きい階段
2023年01月22日 09:47撮影
3
1/22 9:47
出た!段差の大きい階段
今日は登山者が多いですねぇ〜
ガイドさんの付いたツアーや小学生を引率したグループが目立ちます
2023年01月22日 09:57撮影
2
1/22 9:57
今日は登山者が多いですねぇ〜
ガイドさんの付いたツアーや小学生を引率したグループが目立ちます
元々の登山道は抉れて歩きにくくなり、自然と土手に道が出来ていますが気づかず中央突破してる方も時々見うけますね😅
2023年01月22日 10:18撮影
2
1/22 10:18
元々の登山道は抉れて歩きにくくなり、自然と土手に道が出来ていますが気づかず中央突破してる方も時々見うけますね😅
全般的き歩きにくかった段差の大きい所が減ったような気がしますね・・
2023年01月22日 10:32撮影
2
1/22 10:32
全般的き歩きにくかった段差の大きい所が減ったような気がしますね・・
この鉄橋なたまで来ると傾斜は緩くなり・・
2023年01月22日 10:36撮影
2
1/22 10:36
この鉄橋なたまで来ると傾斜は緩くなり・・
三分岐点に着きました。
2023年01月22日 10:43撮影
2
1/22 10:43
三分岐点に着きました。
私は左に進んで自然研究路でつつじ園の下を目指します。
2023年01月22日 10:43撮影
2
1/22 10:43
私は左に進んで自然研究路でつつじ園の下を目指します。
高見山と三峰山を見ていたらハングライダーが突如現れました。
2023年01月22日 11:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
1/22 11:00
高見山と三峰山を見ていたらハングライダーが突如現れました。
なので先にハングライダーの離陸場に寄って暫し見学!!
2023年01月22日 11:06撮影
3
1/22 11:06
なので先にハングライダーの離陸場に寄って暫し見学!!
テイクオフ!
2023年01月22日 11:06撮影
5
1/22 11:06
テイクオフ!
こんな景色の中を自由に飛べたら気持ち良いんでしょうねぇ〜
2023年01月22日 11:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
1/22 11:06
こんな景色の中を自由に飛べたら気持ち良いんでしょうねぇ〜
・・と言っても・・高所恐怖症の私には無理ですが・・
この後も次々と飛び立っていきます
2023年01月22日 11:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
1/22 11:07
・・と言っても・・高所恐怖症の私には無理ですが・・
この後も次々と飛び立っていきます
ツツジ園の下に来ました。
今は人気のない静寂の世界・・賑やかな5月の満開の時が楽しみです
2023年01月22日 11:14撮影
2
1/22 11:14
ツツジ園の下に来ました。
今は人気のない静寂の世界・・賑やかな5月の満開の時が楽しみです
パラグライダーはかなり上空を5~6機飛んでます。
2023年01月22日 11:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/22 11:19
パラグライダーはかなり上空を5~6機飛んでます。
大峰の弥山、八経ヶ岳の稜線もクリアーに見えてますが・・全然白くないですよ!
2023年01月22日 11:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/22 11:24
大峰の弥山、八経ヶ岳の稜線もクリアーに見えてますが・・全然白くないですよ!
ツツジが満開の頃には超満員になるベンチも今日はガラガラ!
2023年01月22日 11:27撮影
2
1/22 11:27
ツツジが満開の頃には超満員になるベンチも今日はガラガラ!
金剛山、岩湧山も今日はメチャ綺麗に見えてます。
2023年01月22日 11:27撮影
3
1/22 11:27
金剛山、岩湧山も今日はメチャ綺麗に見えてます。
大峰山系、大台ヶ原、明神平、高見、三峰までの大パノラマが一望です。
2023年01月22日 11:27撮影
2
1/22 11:27
大峰山系、大台ヶ原、明神平、高見、三峰までの大パノラマが一望です。
振り向くと・・青空が気持ち良い!
2023年01月22日 11:27撮影
2
1/22 11:27
振り向くと・・青空が気持ち良い!
明神平と大台ケ原アップ!
こちらも白いところが少ないよう・・
2023年01月22日 11:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/22 11:28
明神平と大台ケ原アップ!
こちらも白いところが少ないよう・・
高見山と三峰山は全く白くありませんねぇ〜
白かったら地団駄踏んでたでしょう・・
2023年01月22日 11:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/22 11:29
高見山と三峰山は全く白くありませんねぇ〜
白かったら地団駄踏んでたでしょう・・
展望が良いし、風も弱くそれほど寒くは無いので・・このベンチでお昼休憩します。・・と言っても中身は変わり映えしませんが・・
2023年01月22日 11:39撮影
4
1/22 11:39
展望が良いし、風も弱くそれほど寒くは無いので・・このベンチでお昼休憩します。・・と言っても中身は変わり映えしませんが・・
低空飛行で真上に来たハングライダーが手を振って再び上空へ・・ホンマに太陽に吸い込まれそう!
2023年01月22日 11:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/22 11:51
低空飛行で真上に来たハングライダーが手を振って再び上空へ・・ホンマに太陽に吸い込まれそう!
葛城高原ロッジの気温は2度!
今日はブルブルと凍えるくらいに寒くなると思ってましたが何とも快適な山頂です!
2023年01月22日 12:19撮影
3
1/22 12:19
葛城高原ロッジの気温は2度!
今日はブルブルと凍えるくらいに寒くなると思ってましたが何とも快適な山頂です!
天空のハッピーベル!
若いカップルさん向けですが・・おっさん一人ですが鳴らしときました!
2023年01月22日 12:21撮影
2
1/22 12:21
天空のハッピーベル!
若いカップルさん向けですが・・おっさん一人ですが鳴らしときました!
山頂部はススキと笹が刈り払われメチャすっきりしています
2023年01月22日 12:24撮影
2
1/22 12:24
山頂部はススキと笹が刈り払われメチャすっきりしています
六甲山や関空方面はちょっと霞んでます
2023年01月22日 12:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/22 12:25
六甲山や関空方面はちょっと霞んでます
額井岳の向こうに青山高原の風車群もうっすら見えてました
2023年01月22日 12:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/22 12:32
額井岳の向こうに青山高原の風車群もうっすら見えてました
遅ればせながら・・大和葛城山山頂〜!
周りはドロドロです。
2023年01月22日 12:36撮影
9
1/22 12:36
遅ればせながら・・大和葛城山山頂〜!
周りはドロドロです。
そしてライブカメラに写り込み!
もう写ったと思ってスマホ確認中・・ちょっと早かった〜!!
2023年01月22日 12:40撮影 by  P1445-LE, AXIS
6
1/22 12:40
そしてライブカメラに写り込み!
もう写ったと思ってスマホ確認中・・ちょっと早かった〜!!
そろそろ下山します!
2023年01月22日 12:38撮影
1
1/22 12:38
そろそろ下山します!
ダイトレを北上し北尾根分岐を見送り・・
2023年01月22日 13:15撮影
1
1/22 13:15
ダイトレを北上し北尾根分岐を見送り・・
ダイトレ名物の階段地獄が続く・・でもほぼ下りなので気が楽です
2023年01月22日 13:16撮影
2
1/22 13:16
ダイトレ名物の階段地獄が続く・・でもほぼ下りなので気が楽です
忍海ルートの分岐に来ました。
ここからダイトレを離れ右に折れます
2023年01月22日 13:25撮影
1
1/22 13:25
忍海ルートの分岐に来ました。
ここからダイトレを離れ右に折れます
登山道は殆どがV字に抉れた底歩きで・・メチャ深い所あり、枝葉が堆積した所あり、ザレザレな所ありとちょっと荒れています。
2023年01月22日 13:28撮影
1
1/22 13:28
登山道は殆どがV字に抉れた底歩きで・・メチャ深い所あり、枝葉が堆積した所あり、ザレザレな所ありとちょっと荒れています。
青々とした木々の枝がこの後もずっと刈られていました。
おそらく登山道にはみ出した枝を切っていただいたのではないかと・・整備に感謝ですね!
2023年01月22日 13:30撮影
2
1/22 13:30
青々とした木々の枝がこの後もずっと刈られていました。
おそらく登山道にはみ出した枝を切っていただいたのではないかと・・整備に感謝ですね!
あぁ〜出たぁ〜倒木地獄!
以初めて来た時は通れるんかいな〜と焦りましたが・・
2023年01月22日 13:50撮影
2
1/22 13:50
あぁ〜出たぁ〜倒木地獄!
以初めて来た時は通れるんかいな〜と焦りましたが・・
ちゃんと人が通り抜けれるように整備されてます。
2023年01月22日 13:51撮影
2
1/22 13:51
ちゃんと人が通り抜けれるように整備されてます。
左奥から下りてきましたが・・この崖はもう上の木もろとも崩れて来そうです・・次に台風直撃したら危ないかも・・
2023年01月22日 13:54撮影
2
1/22 13:54
左奥から下りてきましたが・・この崖はもう上の木もろとも崩れて来そうです・・次に台風直撃したら危ないかも・・
思い出深いフェンスです。
4年前ここでひこにゃんを落としたのを気づかず帰宅しショック・・
2023年01月22日 14:15撮影
3
1/22 14:15
思い出深いフェンスです。
4年前ここでひこにゃんを落としたのを気づかず帰宅しショック・・
何気なく見ていた他の方のレコに落としたひこにゃんが映っているのを発見(当時の写真)喜び勇んで取りに行って無事回収出来ました。それ以来ひこにゃんはザックのポケットにカンガルーの赤ちゃん状態です
6
何気なく見ていた他の方のレコに落としたひこにゃんが映っているのを発見(当時の写真)喜び勇んで取りに行って無事回収出来ました。それ以来ひこにゃんはザックのポケットにカンガルーの赤ちゃん状態です
駐車場に戻りましたが・・すぐ横の・・
2023年01月22日 14:36撮影
3
1/22 14:36
駐車場に戻りましたが・・すぐ横の・・
遅ればせながら葛木坐火雷神社(かつらきにいますほのいかづちじんじゃ)(笛吹神社)にお参りします
2023年01月22日 14:37撮影
3
1/22 14:37
遅ればせながら葛木坐火雷神社(かつらきにいますほのいかづちじんじゃ)(笛吹神社)にお参りします
境内には日露戦争後にロシア製加農砲(カノン砲)が奉献されています
2023年01月22日 14:38撮影
4
1/22 14:38
境内には日露戦争後にロシア製加農砲(カノン砲)が奉献されています
本殿も立派です
2023年01月22日 14:40撮影
5
1/22 14:40
本殿も立派です
笛吹神社古墳もあります
2023年01月22日 14:43撮影
3
1/22 14:43
笛吹神社古墳もあります
最後の楽しみのお風呂は八尾温泉 喜多の湯!
今日は大混雑でしたがキッチリ温冷浴でケアしときました
2023年01月22日 17:16撮影
5
1/22 17:16
最後の楽しみのお風呂は八尾温泉 喜多の湯!
今日は大混雑でしたがキッチリ温冷浴でケアしときました

感想

明日はどこが晴れるか?霧氷はあるか?強風?などで悩みながら寝たら・・布団の中の温々!の誘惑に負けて不覚にも二度寝してしまい、行きたかった山候補は諦めることに・・
澄み渡る青空とクッキリとした山の稜線 を見て「あぁ〜クソ〜!」と後悔の念が再び湧き上がりますが手遅れなので近場の山で我慢することになり、選んだのは久しぶりの大和葛城山!

寒波でさぞや山頂は寒風、極寒だろうと思っていたら風も弱く、日差しもあり大展望に恵まれたツツジ園のテーブルで1時間余りも休憩できるほどでした。

今回は葛城山で一番のメジャーコースの櫛羅の滝コースを登りで使いましたが15年振りなので新鮮味があり、下りの忍海コースは4年前の記憶を辿って歩くことが出来て二度寝の後悔を補うくらい十分楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人

コメント

こんにちは yoshimaiさん!
精力的に登られていますねぇ〜。

お天気も最高で暖かい中、眺望も良かったですね。

ひこにゃん遭難秘話があった山なのですね。けどしっかり戻ってきて良かったですね。日頃からの行いが良かったのでしょうね。

そして周辺の山々がまだ白くなくて良かったですね。霧氷ハンターとしては今日からの大寒波が期待ですね。
次回の無氷でない霧氷レコ期待してますよ。

NSK(眠い寒い暗い)に負けるも近場の暖か山頂で逆転山行、大変お疲れ様でした!
2023/1/24 14:26
kojicoonさん こんばんは!
今回はNSKに負けてしまいましたねぇ〜!
早朝は結構冷え込んでいて、あの布団のぬくぬくでたまりませんでしたよ
もうぬくぬく布団中毒になってしまいそうなので早くNSKから脱出しないとダメですね!


行こうとしていた山々が見え、メチャ好天だったのは落ち込みしたが白くなかったのがせめてもの救いでした。(セコイ奴ですね〜!)

今日からの寒波は強すぎてちょっと困りますよね!
関東の方が影響が大きいようで・・
何事も程々がよろしいですが・・こればっかりは・・

暫くは様子見ながら霧氷ハンターしようかと・・
2023/1/24 18:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら