ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 511940
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

至仏山 秋の風景(テント泊)

2014年09月13日(土) 〜 2014年09月15日(月)
 - 拍手
子連れ登山 kecots その他1人
GPS
56:00
距離
10.1km
登り
821m
下り
820m
天候 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
連休中日の14日は、戸倉第2駐車場も満車となったようです。
その他周辺情報 下山後の温泉
花咲の湯
http://www.hanasakunoyu.com/main/modules/tinyd1/
料理もお風呂も最高でした!
1年ぶりのテント泊。
今年はテント買っちゃったもんね♪
2014年09月13日 10:03撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/13 10:03
1年ぶりのテント泊。
今年はテント買っちゃったもんね♪
今回の相棒は、次女(小3)です。
2014年09月13日 10:26撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/13 10:26
今回の相棒は、次女(小3)です。
花も輝く。
2014年09月13日 10:58撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9/13 10:58
花も輝く。
トリカブトが満開でした。
2014年09月13日 11:18撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
9/13 11:18
トリカブトが満開でした。
愛すべき我が家。ドマドーム!
2014年09月13日 12:52撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
9/13 12:52
愛すべき我が家。ドマドーム!
昨年の反省から、梨をむいてみた。
2014年09月13日 12:59撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9/13 12:59
昨年の反省から、梨をむいてみた。
初めての棒ラーメン。
2014年09月13日 13:11撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
9/13 13:11
初めての棒ラーメン。
明日登るよ!至仏山!
2014年09月13日 14:01撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/13 14:01
明日登るよ!至仏山!
オゼミズギク。かわいらしい。
2014年09月13日 14:07撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9/13 14:07
オゼミズギク。かわいらしい。
ヒペリカムに似てるんだけど、なんか大きいの。
2014年09月13日 14:09撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9/13 14:09
ヒペリカムに似てるんだけど、なんか大きいの。
紅葉してました。
2014年09月13日 14:20撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9/13 14:20
紅葉してました。
どんどんテントで埋まっていきます。
2014年09月13日 16:58撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
9/13 16:58
どんどんテントで埋まっていきます。
カマンベールチーズの、ナッツフォンデュ〜♪
2014年09月13日 17:16撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/13 17:16
カマンベールチーズの、ナッツフォンデュ〜♪
カレーは、次女仕様なので、ボンカレー甘口。
2014年09月13日 17:40撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
9/13 17:40
カレーは、次女仕様なので、ボンカレー甘口。
ビジターセンターもたっぷり楽しみました。
2014年09月13日 18:03撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/13 18:03
ビジターセンターもたっぷり楽しみました。
2日目。
さて、登りますよ。
2014年09月14日 07:12撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/14 7:12
2日目。
さて、登りますよ。
振り返ると、燧サマが見守ってくれている。
2014年09月14日 08:08撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/14 8:08
振り返ると、燧サマが見守ってくれている。
秋のきもちよさ!
2014年09月14日 08:08撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/14 8:08
秋のきもちよさ!
紅葉もいたるところに。
2014年09月14日 08:30撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/14 8:30
紅葉もいたるところに。
蛇紋岩にテンションがあがるのは、私に似たんだね。。岩が好きなんだね。
2014年09月14日 09:30撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
9/14 9:30
蛇紋岩にテンションがあがるのは、私に似たんだね。。岩が好きなんだね。
山頂で、一気にガスが取れました。
2014年09月14日 10:20撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/14 10:20
山頂で、一気にガスが取れました。
ひゃほー!
2014年09月14日 10:22撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5
9/14 10:22
ひゃほー!
秋の色合いがきれい。
2014年09月14日 10:45撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9/14 10:45
秋の色合いがきれい。
稜線をどんどん歩きます。
2014年09月14日 10:51撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/14 10:51
稜線をどんどん歩きます。
たぶん海も見えます。
2014年09月14日 11:19撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/14 11:19
たぶん海も見えます。
小至仏の山頂はすごい混雑でした。
2014年09月14日 11:27撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/14 11:27
小至仏の山頂はすごい混雑でした。
このくだり〜、きらいじゃない。
2014年09月14日 12:01撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/14 12:01
このくだり〜、きらいじゃない。
ぽつんと出てくる湿原。宝箱のよう。
2014年09月14日 12:28撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/14 12:28
ぽつんと出てくる湿原。宝箱のよう。
やわらかそうなきのこっち。
2014年09月14日 13:29撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/14 13:29
やわらかそうなきのこっち。
紅葉がうれしくて。
2014年09月14日 13:37撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9/14 13:37
紅葉がうれしくて。
真っ白きのこっち。
2014年09月14日 13:39撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/14 13:39
真っ白きのこっち。
鳩待から、山の鼻へ戻ります。
夕方あるくと、こんなに木漏れ日がきれいなんですね。
気に入りました。
2014年09月14日 14:47撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/14 14:47
鳩待から、山の鼻へ戻ります。
夕方あるくと、こんなに木漏れ日がきれいなんですね。
気に入りました。
悪そうな顔だねえ。
2014年09月14日 15:05撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
9/14 15:05
悪そうな顔だねえ。
撮影次女。
2014年09月14日 15:15撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/14 15:15
撮影次女。
つけまつける〜。なんかかわいい顔。
2014年09月14日 15:18撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
9/14 15:18
つけまつける〜。なんかかわいい顔。
今日はあの頂上に行ったんだね。
2014年09月14日 16:42撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/14 16:42
今日はあの頂上に行ったんだね。
夕日をあびて。
2014年09月14日 16:44撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/14 16:44
夕日をあびて。
ありがとう至仏山!
2014年09月14日 16:44撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/14 16:44
ありがとう至仏山!
また来ようね。
今度は燧ケ岳いってみよっか?
2014年09月14日 16:52撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/14 16:52
また来ようね。
今度は燧ケ岳いってみよっか?
晩御飯つくりまーす。
2014年09月14日 17:19撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
9/14 17:19
晩御飯つくりまーす。
レトルトシチューを使って〜。
2014年09月14日 17:32撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/14 17:32
レトルトシチューを使って〜。
じゃがりこグラタン!
無印良品のフリーズドライのきのこ汁と。
2014年09月14日 17:39撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
9/14 17:39
じゃがりこグラタン!
無印良品のフリーズドライのきのこ汁と。
3日目。
ビジターセンターの自然観察会に参加しました。
2014年09月15日 07:25撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/15 7:25
3日目。
ビジターセンターの自然観察会に参加しました。
いい感じに使われる次女(笑)。
2014年09月15日 07:36撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
9/15 7:36
いい感じに使われる次女(笑)。
このファインダーで、いろんな風景を切り取ってみてくださいと、渡されました。
2014年09月15日 07:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/15 7:41
このファインダーで、いろんな風景を切り取ってみてくださいと、渡されました。
池塘に映る至仏山。
2014年09月15日 07:48撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/15 7:48
池塘に映る至仏山。
ヒツジグサが出番待ちしてました。
2014年09月15日 07:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/15 7:49
ヒツジグサが出番待ちしてました。
エゾリンドウ。きれいだな。
2014年09月15日 08:01撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/15 8:01
エゾリンドウ。きれいだな。
2014年09月15日 08:14撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/15 8:14
2014年09月15日 08:14撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/15 8:14
どんどん色が深まるような。
2014年09月15日 08:21撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/15 8:21
どんどん色が深まるような。
ビジターセンター前にて。
2014年09月15日 09:23撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/15 9:23
ビジターセンター前にて。
ビジターセンタースタッフさんお手製のイラスト。
2014年09月15日 09:39撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/15 9:39
ビジターセンタースタッフさんお手製のイラスト。
2014年09月15日 09:44撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9/15 9:44
きのこっち。ちょっと隠れて。
2014年09月15日 09:51撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/15 9:51
きのこっち。ちょっと隠れて。
車だし、花咲の湯まで来て見ました。
2014年09月15日 13:25撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
9/15 13:25
車だし、花咲の湯まで来て見ました。
新そばをいただきました。めっちゃおいしい!
2014年09月15日 14:45撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/15 14:45
新そばをいただきました。めっちゃおいしい!
野菜のせいろ蒸しも。あまーい。
2014年09月15日 15:00撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
9/15 15:00
野菜のせいろ蒸しも。あまーい。
花豆のジェラートをダブルで。
「復刻版花豆」と、「幸太郎さんの花豆」どちらも美味しい!
2014年09月15日 15:40撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
9/15 15:40
花豆のジェラートをダブルで。
「復刻版花豆」と、「幸太郎さんの花豆」どちらも美味しい!
撮影機器:

感想

テント泊したい。。と思って気がついたらテント買ってしまって。
ドマドーム!まるくてかわいい私の我が家♪
次女がついていくと聞かないので、ふたりでのんびりテント生活してきました。

鳩待〜山の鼻まで、あまり歩くのも早くない次女。
すぐに休みたがるし、お菓子ばっかり食べてるので、本当に至仏山に登れるのか不安になりつつ、進みます。
3連休だけど、お昼に到着して、まだテントはまばら。
至仏山荘でテントの受付を済ませ、いざ、場所選び。
一番すみっこをお借りして、ドマドームをセット♪
かわいい〜すてき〜と、きゃあきゃあ言いながら楽しく設営。

お昼ごはんは、初めての棒ラーメン。わかめ入りたまごのせ。
おお、これが棒ラーメンなのね。ぞぞー。(すすってる)

お昼のあとは、ちょっとお散歩。
自然研究園を一周しようかと思ったんだけど、あまりに人がいなくて、くまさんがこわくて半周(笑)。
明日登る至仏山を見上げます。
それからちょっとお昼寝をして・・・。

晩ご飯の前に、カマンベールチーズをあたためて、ミックスナッツをまぜて、チーズフォンデュ♪
美味しかった〜〜。とろ〜りとろけてました。
カレーは次女のリクエスト。なんか、ぽくていいよね。

満腹で、ビジターセンターのスライドショーへ。
去年は尾瀬沼で見たし、夏にも尾瀬沼でみたけど、スタッフさんによって、印象がけっこう違うものですね。
でも、どなたもお話が楽しいので、次回来た時もやっぱり参加しちゃうと思います。

冷え込んできたので、テントでくっつくようにして、就寝。
次女は怖がりもせず、すぐに寝ちゃった。
そして朝までふたりで一度も起きず(笑)。

まわりが動き出した気配で起きました。
ポタージュスープのリゾットで、あったかい朝ごはん。
荷物をえらび、いよいよ至仏山へアタックです。
テント2泊なので、至仏山〜鳩待〜山の鼻もどってくる1周コース。
いざ歩き出してみると、やはりあまり足の進まない次女。
しかし高度をあげて、燧ケ岳を振り返るようになってからは、励まされるように、元気になっていき、待望の蛇紋岩が出てくるころにはテンションMAX!
クサリがあろうが、段差の大きい階段だろうが、どんどん登っていきます。
で、あっさりコースタイム通りに登頂!すご!
到着したときは、ガスでなーんにも見えない状況だったけど、見る見るうちにガスがとれて、昨年も見られなかった景色を楽しむことができました。
感動した〜〜。
晴れ女の次女に感謝!!!

小至仏への稜線も、今にもスキップするんじゃないかという勢いで進みます。
それにしてもすごい混雑。
すれ違いも大変で、小至仏の山頂はかなりぎゅうぎゅうでした。

ここからの長いくだり、昨年きたときは、コバイケイソウが満開だったなあと思い出しながら、歩きました。
あの時は具合が悪くって、でも具合いが悪いとはいえなくて、歩くので精一杯だったけど、今回はこんなに風景もたくさんみれて、同じ山でも体調によって全然ちがうんだなあと、思いました。
昨年ももちろん良かったけど、今年は景色をたのしむ余裕がありました。

鳩待まで、次女も抜かしていくおじさん、おばさんたちに励まされながら、元気に歩ききりました!
鳩待でちょっと遅いお昼を食堂で。
次女はあっというまにラーメンをぺろり。うわ。ひとりで食べちゃった。
上州牛のコロッケも、美味しかった。

満腹で、山の鼻の我が家へ戻ります。
蛇紋岩で散々すべりまくったので、鳩待から山の鼻までの道の楽しくて楽ちんなことといったら♪次女もなんで昨日はあんなに歩けなかったんだろう?と首をかしげながら、すいすい歩いていました。

15時からの至仏山荘のお風呂を楽しみにしていたのですが、今日は宿泊客でいっぱいとのことで、断念。これは残念でした〜。
かわりに、満点の星空を観察に。
天の川、夏の大三角形、カシオペア、北斗七星・・・。
なんだか本当に手がとどきそうなくらい、どの星もすぐそこにあるように見えました。
首が痛くなるまで見上げました。

今日もかなり冷え込んだので、たくさん着こんで就寝。。
テントはさらに増えて、もう張るところがないってくらいぎゅうぎゅう。
お隣のテントのお兄さんは、ポップコーン作ってたなあ。楽しそうでした。

3日目は、朝すぐ帰るつもりでしたが、
ビジターセンターの自然観察会に参加してみました。
自然観察園をあるいて、いろんな花や、燧ケ岳のことなど、説明してもらえてよかったです。
山の神様の石碑があることを教えてもらえたことが、嬉しかった。
無事に下山できたお礼をしました。

子どもとテント泊してみて、しかも私は1年ぶり、人生で2度目のテント泊。
昨年の1回目のときは、先輩におんぶにだっこだったんだなあと、改めて痛感しました。
食材や、メニューの考え方、テントの使い方、ペグの打ち方、今回は何でもひとりでやらなきゃいけなかったけど、前回は全部先輩がやってくれていたことに気がつきました。
感謝。昨年があったから、これからが楽しくできそう。自信もついた!

次に次女が狙っているのは、白駒池〜にゅうだそうな。
渋いな、次女。もちろんつれてってあげる!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら