記録ID: 512104
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
三国山→陣馬山
2014年09月15日(月) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,317m
- 下り
- 1,336m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
醍醐丸手前からの巻き道で草に覆われて道で部分的に気がつかないと 危ない道がありますので足元をしっかり確認しながら歩きましょう。 |
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
高尾山や陣馬山を経験して、丹沢を目指す前にお勧めのコースです。
釜沢入口バス停から登山口までの舗装された道ではありますが登りと
登山口から三国山手前までの登りは良い経験になると思います。
この2つの登りは合わせて1時間程度なので自分のペースで適度に足を休ませながら登れば無事に登りきれます。
また牙丸からの下りの岩場も足元を確認しながら降りれば丹沢に向かう前には絶好の体験になるかと思います。
途中のアップダウンも縦走ならでは体験ができます。
今回は藤野駅から釜沢入口バス停まで歩きましたが、バスも利用できます。
(写真は以前も載せてますので今回は撮りませんでしたwww)
視界の良い日であれば三国山手前から素晴らしい富士山を眺めることが出来ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する