記録ID: 5122358
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2023年01月26日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
戸沢出合の森林組合駐車場を利用。
車・バイク
経路の秦野市道52号線(通称戸川林道)はほぼ未舗装で、一部舗装されているところも路面は荒れ気味だ。轍や陥没をよけ、洗い越しの凹凸を通過する必要がある。従って車種を選ぶ。最低地上高の低い車や、オーバーハングが長い車は厳しい。山仕事の方々が使うエブリイやハイゼットは問題なく通行可能。そのほか軽四なら、SUVでなくてもなんとかなる。プリウスのような車種はやめておいたほうが良さそうだ。 いずれにしても、はねた石や木の枝で車に傷が付くことは覚悟しなければならない。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 天神尾根・政次郎尾根ともに、大倉尾根のような整備はされておらず、経路を見極めなければならない箇所もある。 天神尾根は点線ルート扱いだが、やせ尾根やトラバースはない。西丹沢の実線ルートよりもある意味安全だ。天候が良い日に地図アプリを持参して訪問すれば、目立って危険なところはない。 |
---|---|
その他周辺情報 | JAはだのじばさんずで、適当に買い物。午後の時間帯で売りの野菜は品数が少ないが、総菜など帰宅後に食べるものを購入できる。電車の場合には渋沢駅近くにもJAの店舗がある。渋沢駅では中華料理「橙」も気に入っている。 |
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
写真
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:207人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する