ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 512574
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山縦走(網張温泉〜焼走り登山口)

2014年09月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:23
距離
16.9km
登り
1,481m
下り
1,667m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:55
休憩
0:30
合計
9:25
8:10
8:15
15
8:30
8:30
35
9:05
9:05
15
9:20
9:20
15
9:35
9:35
15
9:50
9:50
30
10:20
10:25
75
11:40
11:40
40
12:20
12:20
20
12:40
12:40
5
12:45
12:45
40
13:25
13:45
45
14:30
14:30
35
15:05
15:05
20
15:25
15:25
70
16:35
16:35
5
16:40
焼走りの湯
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
in
盛岡〜網張温泉45分
網張温泉スキー場第1〜第3リフト30分(片道1,050円)
out
焼走り登山口〜大更15分
網張温泉スキー場の第1リフト。土日祝日は朝7時から、平日は8時から運行しています。第1リフトの乗り場で料金を支払います(第3リフトまでの片道\1,050円)。
網張温泉スキー場の第1リフト。土日祝日は朝7時から、平日は8時から運行しています。第1リフトの乗り場で料金を支払います(第3リフトまでの片道\1,050円)。
盛岡から1日4往復の岩手県交通バスがやってきます。
盛岡から1日4往復の岩手県交通バスがやってきます。
第1リフト乗り場と駐車場、スキーセンター。
第1リフト乗り場と駐車場、スキーセンター。
2人乗りのリフト。青空に恵まれました。
1
2人乗りのリフト。青空に恵まれました。
エゾオヤマリンドウ。登山道脇にたくさん咲いています。
4
エゾオヤマリンドウ。登山道脇にたくさん咲いています。
第3リフトの終点。
第3リフトの終点。
展望台まではきれいに整備されています。
1
展望台まではきれいに整備されています。
網張元湯の噴煙。網張温泉はここから引湯しているようです。
1
網張元湯の噴煙。網張温泉はここから引湯しているようです。
犬倉山への分岐。左は巻き道。
犬倉山への分岐。左は巻き道。
雫石・小岩井方面。雲が眼下に。
雫石・小岩井方面。雲が眼下に。
黒倉山と岩手山。
3
黒倉山と岩手山。
高温で軟弱な熱泥箇所に注意の看板。
2
高温で軟弱な熱泥箇所に注意の看板。
姥倉山の肩に上がります。松川温泉からの登山道に合流。
1
姥倉山の肩に上がります。松川温泉からの登山道に合流。
三角岩から黒倉山。このあたりが地熱が高いエリアです。植生なし。
1
三角岩から黒倉山。このあたりが地熱が高いエリアです。植生なし。
三角岩を越えたあたりで高地熱エリアが終わり、植生が戻ります。
三角岩を越えたあたりで高地熱エリアが終わり、植生が戻ります。
アキノキリンソウ。
2
アキノキリンソウ。
ミヤマカラマツ。
1
ミヤマカラマツ。
ヨツバヒヨドリ。
1
ヨツバヒヨドリ。
切通し。岩手山へのお花畑コースと鬼ヶ城コースの分岐点。お花畑に向かいます。
1
切通し。岩手山へのお花畑コースと鬼ヶ城コースの分岐点。お花畑に向かいます。
大地獄谷まで下ります。
1
大地獄谷まで下ります。
大地獄分岐。ここから岩手山に登ります。
1
大地獄分岐。ここから岩手山に登ります。
シラタマノキ。
大地獄谷の沢。
白く濁った川底。
2
白く濁った川底。
お花畑。湿原地帯に木道が走ります。
2
お花畑。湿原地帯に木道が走ります。
鬼ヶ城。
イワギキョウ。
千俵岩。たしかに俵を積んであるように見えます。
3
千俵岩。たしかに俵を積んであるように見えます。
森を登り切ると不動平。
1
森を登り切ると不動平。
不動平避難小屋。
1
不動平避難小屋。
不動平から山頂を望む。右下から伸る登山道は途中でY字に分かれています。
3
不動平から山頂を望む。右下から伸る登山道は途中でY字に分かれています。
お鉢と登山道。
ワタスゲ。
少し登ると八合目避難小屋が見えました。
2
少し登ると八合目避難小屋が見えました。
砂地を登ります。
砂地を登ります。
お鉢に出ます。祠がたくさん。時計でいうと6時の位置です。
1
お鉢に出ます。祠がたくさん。時計でいうと6時の位置です。
岩手山の最高峰・薬師岳の山頂。人が見えます。
7
岩手山の最高峰・薬師岳の山頂。人が見えます。
「向正面下ル奥宮参道向左御鉢廻リ道」との道案内石碑。
4
「向正面下ル奥宮参道向左御鉢廻リ道」との道案内石碑。
お鉢の中に下りて岩手山神社奥宮に向かいます。妙高岳と奥に薬師岳。
4
お鉢の中に下りて岩手山神社奥宮に向かいます。妙高岳と奥に薬師岳。
岩手山神社奥宮の祠群。
1
岩手山神社奥宮の祠群。
奥宮からお鉢に上がったところ。祠がたくさん。
1
奥宮からお鉢に上がったところ。祠がたくさん。
薬師岳への最後の登り。
1
薬師岳への最後の登り。
岩手山(薬師岳)の山頂。狭いですが、眺望は素晴らしい。
9
岩手山(薬師岳)の山頂。狭いですが、眺望は素晴らしい。
噴火口。
お鉢を下ります。
2
お鉢を下ります。
お鉢を10時の位置から北に外れます。
お鉢を10時の位置から北に外れます。
平笠不動避難小屋。この前で休憩しました。
2
平笠不動避難小屋。この前で休憩しました。
振り返って岩手山。
5
振り返って岩手山。
モミジカラマツ。
2
モミジカラマツ。
サラシナショウマ。
サラシナショウマ。
コマクサ。
砂礫地を斜めに巻いていきます。展望良好。
2
砂礫地を斜めに巻いていきます。展望良好。
黒い扇状のところが焼走り。左に焼走り登山口の駐車場。
2
黒い扇状のところが焼走り。左に焼走り登山口の駐車場。
第一噴火口からは森に入り、まっすぐ下ります。
1
第一噴火口からは森に入り、まっすぐ下ります。
焼走り。黒い溶岩がゴロゴロと。登山道はこの脇を下りていきます。
3
焼走り。黒い溶岩がゴロゴロと。登山道はこの脇を下りていきます。
焼走り登山口に到着。大きな駐車場があります。
1
焼走り登山口に到着。大きな駐車場があります。
焼走りの湯600円。露天はありませんが、いいお湯です。
4
焼走りの湯600円。露天はありませんが、いいお湯です。

感想

■アプローチ
盛岡駅前のビジネスホテルに前泊して、レンタカーで6時15分に出発。
(盛岡駅前のレンタカー屋さんは早くても7時からの営業だったので、前夜に借りました。なお、夜も21時までの営業。)
国道4号線を北上し、滝沢で左折。広大な牧場の中を走ります。
スノーシェルターをくぐると右手に網張温泉スキー場。
7時15分に到着すると、すでにリフトは動いていました。
土日祝日は7時から、平日は8時から運行しています。

7時30分に第1リフトに乗り込みました。
第1から第3リフトまでは片道1,050円。
スキーセンターではなく、リフト乗り場で直接チケットを購入します。
2人乗りのリフトを乗り継いで、30分ほどで第3リフトの終点「いぬくら」まで上がります。
第3リフトに乗車中、右手に網張元湯の噴煙を眺めることができました。

■お花畑コース
第3リフトの終点からすぐ展望台があり、とてもよく整備されています。
明るい光の中、はっきりした踏み跡を辿ります。

犬倉山を巻いて、姥倉山の肩に出てからは稜線歩き。
三角岩を挟み、黒倉山までは地温が高いエリア。
実際に熱さを感じることはありませんでしたが、高温注意の看板がたくさんありました。

黒倉山を右に巻き、森の中に入って切通しの分岐に出ます。
岩手山まで鬼ヶ城経由とお花畑経由の2ルートに分かれます。
切り立った岩をたどる鬼ヶ城コースは歩きにくそうだったので、お花畑コースに進みました。

切通しから下っていくと硫黄に被われて荒涼とした大地獄分岐。
七滝コースと合流して、大地獄谷を渡渉しながら上がっていきます。
川底も鉄色になっていて、温泉成分が豊富な感じがしました。

上流に進むと川の水が澄んできます。
お花畑の湿原を木道で越えるときつい登りとなり、右手には鬼ヶ城の岸壁がそびえています。
たしかに俵が積んであるようにみえる千俵岩の脇を抜けて、不動平に到着。
不動平では馬返しや鬼ヶ城からのコースが合流して、人が多くなって賑やかになります。

■お鉢巡り
これから登る山頂は目の前。登っていく人がよく見えます。
砂まじりの道を斜めに上がり、途中で二手に分かれるところを右に進んで稜線に上がります。
外輪山となっているお鉢の縁で、仏像や祠がたくさんあります。
対面には最高峰の薬師岳があり、お鉢の中央には妙高岳があります。

反時計回りに進み、すぐに外輪山から内側の砂地に下りていきます。
妙高山のふもとに岩手山神社奥宮があり、剣がそびえ、大小の祠が建ち並びます。
近くからは噴煙も出ていて、これを御神体としているのかもしれません。

奥宮からお鉢に上がり、薬師岳に向かいます。
山頂は狭い尾根にありますが、これから下る焼走りや、お鉢の中の噴火口がよく見えました。
少し下ったところから、お鉢を北側に外れ、焼走り登山口に向かいます。
ハイマツ帯のガレ場を下ったところに平笠不動避難小屋。
その前の広場に座って20分ほど休憩しました。

■焼走り登山口
平笠不動から東に向かってツルハシ分かれ。
ここまでは歩きやすいダケカンバの森でした。
さらに山腹を東に巻いていくと、展望が良い砂礫地帯。
登山道のロープの両側にはコマクサの大群落があります。
花の多くは枯れていましたが、いくつかは残っていました。

焼走りの黒い溶岩が、森の緑の中に浮かんでいるのがよく見えます。
第1噴出口で巻き道が終わり、まっすぐに下りはじめます。
第2噴出口を経由して、ブナやミズナラ林の中の長い長いコースを歩きます。

焼走り登山口に出ると大きな駐車場があります。
右手に焼走りがあって、黒い溶岩が無数に転がっているのを見ることができます。
左手に進んだところに焼走りの湯(600円)があり、入浴しました。
露天はありませんが、良いお湯でした。

■まとめ
クルマで迎えにきてもらえたので縦走することができました。
天候にも恵まれた山行になりました。
リフトを下りてからの今日の行程は8時間40分。うち休憩30分。28,000歩でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1217人

コメント

お疲れさまでした。
今夏登ろうと思ってましたが悪天候で断念しました。
いい天気で良かったですね。うらやましい。
全ての写真たいへん興味深く拝見させてもらいました。
焼け走りの湯で焼け走りラーメン食べましたか?おいしいですよ。
2014/9/20 18:55
Re: お疲れさまでした。
murakenさん、こんばんは。

天気予報は午後から雷雨とのことで、あまり良くなかったのですが、
天候に恵まれて楽しい登山になりました。
夕食の時間が迫っていたので、焼走りの湯では小岩井牛乳だけをいた
だきました。
次回は馬返しから岩手山に登ってみたいと思ってます。
その際はラーメンにも挑戦してみたいと思います
2014/9/20 22:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら