ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 512940
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳(早月尾根・山頂はまさかの雪!)

2014年09月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:16
距離
15.8km
登り
2,454m
下り
2,445m

コースタイム

日帰り
山行
8:40
休憩
0:35
合計
9:15
5:19
36
5:55
5:55
152
8:27
8:30
117
10:27
10:37
4
10:41
10:59
4
11:03
11:07
86
12:33
12:33
99
14:12
14:12
22
14:34
天候 曇り、晴れ、雨、雪、なんでもあり。
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで馬場島まで向かい、無料駐車場を利用。
平日だけあって駐車場はガラガラ。
コース状況/
危険箇所等
基本的に整備された登山道なので歩きやすい。
上部はクサリと岩場が続く難所となるので高所恐怖症の人は厳しいかも。
早月尾根といえどさすがは剱といったところか。
その他周辺情報 ◆テン場情報
・早月小屋のテン場について、トイレのすぐ横は臭いが気になるかもしれない。
◆ドコモ電波状況
・全般的に電波はよく入る。
いきなり立派な立山杉。
2014年09月18日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5
9/18 6:06
いきなり立派な立山杉。
富山市内は晴れている。
2014年09月18日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
9/18 6:58
富山市内は晴れている。
3日前に歩いたブナクラ峠が見える
2014年09月18日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
9/18 7:26
3日前に歩いたブナクラ峠が見える
なんだ?この中途半端な場所にある三角点は・・・?
2014年09月18日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
9/18 7:36
なんだ?この中途半端な場所にある三角点は・・・?
早月小屋のテン場。
想像より広かった。
2014年09月18日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
9/18 8:30
早月小屋のテン場。
想像より広かった。
早月小屋は工事中。(利用可能)
2014年09月18日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
9/18 8:30
早月小屋は工事中。(利用可能)
小屋の全景。
2014年09月18日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
9/18 8:44
小屋の全景。
ガスってた山頂方面が晴れてきた。
2014年09月18日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
9/18 9:05
ガスってた山頂方面が晴れてきた。
いいぞぉ〜そのまま晴れてくれ
2014年09月18日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4
9/18 9:07
いいぞぉ〜そのまま晴れてくれ
気持ちのよい尾根歩き。
2014年09月18日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
9/18 9:22
気持ちのよい尾根歩き。
段々と岩場の割合が増えてきた。
2014年09月18日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
9/18 9:25
段々と岩場の割合が増えてきた。
とうとう山頂も見えてきた。
2014年09月18日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4
9/18 9:26
とうとう山頂も見えてきた。
晴れた、晴れたぞー
2014年09月18日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
9/18 9:29
晴れた、晴れたぞー
チングルマの綿毛。
2014年09月18日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7
9/18 9:31
チングルマの綿毛。
小窓尾根と奥に赤谷山。
2014年09月18日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
9/18 9:45
小窓尾根と奥に赤谷山。
スキーで滑ったら気持ち良さそうな斜面。
2014年09月18日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5
9/18 9:49
スキーで滑ったら気持ち良さそうな斜面。
なんと、9月なのに霧氷が。
2014年09月18日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5
9/18 9:59
なんと、9月なのに霧氷が。
太陽の日を浴びてキラキラと輝く。
2014年09月18日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
9/18 10:00
太陽の日を浴びてキラキラと輝く。
この辺まで来ると、The.剱岳って感じ。
2014年09月18日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
9/18 10:04
この辺まで来ると、The.剱岳って感じ。
なんと、イワツメクサが凍っていた@@
2014年09月18日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
6
9/18 10:16
なんと、イワツメクサが凍っていた@@
やっぱり剱はこうでなくては。
2014年09月18日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5
9/18 10:17
やっぱり剱はこうでなくては。
早月尾根といっても、タテバイ、ヨコバイに負けてない。
2014年09月18日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
6
9/18 10:21
早月尾根といっても、タテバイ、ヨコバイに負けてない。
花の代わりにこんないいものが見れた。
2014年09月18日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
10
9/18 10:24
花の代わりにこんないいものが見れた。
そして、今期初の「えびのしっぽ」
2014年09月18日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
12
9/18 10:34
そして、今期初の「えびのしっぽ」
剱岳登頂!
去年来たときは社がなかったな・・・
2014年09月18日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8
9/18 10:41
剱岳登頂!
去年来たときは社がなかったな・・・
来年のBCに備えて長次郎谷を観察。
2014年09月18日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
9/18 10:42
来年のBCに備えて長次郎谷を観察。
極めつけに雪が降ってきた;;寒い!
2014年09月18日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5
9/18 11:02
極めつけに雪が降ってきた;;寒い!
雷鳥。一羽目。
2014年09月18日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8
9/18 11:38
雷鳥。一羽目。
割と人懐っこいヤツでした。
2014年09月18日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5
9/18 11:38
割と人懐っこいヤツでした。
まだあった、ヨツバシオガマ
2014年09月18日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
9/18 11:55
まだあった、ヨツバシオガマ
こちらは親子の雷鳥。
2014年09月18日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
6
9/18 11:56
こちらは親子の雷鳥。
下ってきたら天気が良くなってきた。
とりあえず剱岳展望台の中山をパシャリ。
2014年09月18日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
9/18 13:35
下ってきたら天気が良くなってきた。
とりあえず剱岳展望台の中山をパシャリ。
アキノキリンソウ。
2014年09月18日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
9/18 13:48
アキノキリンソウ。
「試練と憧れ」・・・今回はともかく、来年の剱岳BCはまさに試練と憧れだなぁ
2014年09月18日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4
9/18 14:29
「試練と憧れ」・・・今回はともかく、来年の剱岳BCはまさに試練と憧れだなぁ
なんなんだろなー、他の山と一線を画す独特な存在感は。
2014年09月18日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5
9/18 14:30
なんなんだろなー、他の山と一線を画す独特な存在感は。
撮影機器:

感想

3日前、連休の喧騒を避けるべく、お隣の猫又山に登って剱岳を眺めたばかりだが、今回は平日休みが取れたので、週末混み合う剱岳の方に登ることにした。
本当は剱岳から猫又山を眺めたい、というのが一番の目的だったが、残念ながら終始ガスに覆われて拝むことができなかった。

この時期は花がほとんど終わり、紅葉には時期尚早という、いわば端境期にあたるので、眺望がなければ山行を楽しむ要素が極めて減ってしまう。
天気予報は良さそうだったので、その眺望に期待していたのだが、出だしからいきなり雨・・・にわか雨だったのですぐに止んだが、その後も降ったり止んだりでほとんど晴れ間が出ることはなかった。
それどころか、山頂に到着すると雪が舞いだす始末。
霧氷やら、えびの尻尾やら、秋を飛ばしていきなり冬が来たような雰囲気だ。
山頂でしばらくガスが晴れるのを待ってみたものの、結局眺望は得られなかった。
肩を落として下山していると、雷鳥が3羽出迎えてくれた・・・何とか手ぶらで帰るのだけは免れた。

馬場島に戻り「試練と憧れ」の石碑を目にする。
自分にとっての試練と憧れとは何か?
間違いなく今日の登山のことではない。
来年、剱岳の長次郎谷をスキーで滑走することこそが「試練と憧れ」だ。
剱岳BC・・・絶対達成しよう!改めて胸に誓った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1469人

コメント

ゲスト
おお、下見に行きましたね!
sanchanさん、こんばんは。

今回の記事にはビックリ
平日にどこに行っているかと思ったら、剱岳ですか
はやく山スキーしたいと思ったことでしょう。

9月に入って、雪の便りが聞こえ始めましたね。
雪が積もらんことにはスイッチがなかなかはいりませんが、
富士山の初雪を狙って山スキー準備中です
2014/9/19 1:00
Re: おお、下見に行きましたね!
shibayanさん、なんとなくお久しぶりですね(笑)
お互い雪がないとスイッチが入らない感じですね。
昔からそうですが、夏が終わるとソワソワしはじめ、スキー用具のカタログを物色し、降雪を待つ・・・そんな過ごし方をしてきました。
今年中に富士山いっちゃんですか?
風に飛ばされて遭難しないでくださいよ(笑)
自分はたぶん白山か立山でスタート、厳冬期は天気がいい時だけ狙う、そんな感じになりそうです。
2014/9/19 6:29
レポアップが早いですね
無事登頂おめでとうございます。
昨日午前中は金沢でも雨が降って肌寒かったですが、雪が降りましたか。
でも青空が見える写真はとっても気持ち良さそうです。
今年は紅葉も早いそうですし、スキーの時期も早まりそうですね。
やはりSanchanさんには早月は余裕でしたか。小屋もスルーでほとんど休憩していないようですし。
2014/9/19 6:49
Re: レポアップが早いですね
dokuboさん、コメントありがとうございます。
今回は寒いくらいに涼しかったので、汗もほとんどかかず、良いペースで登ることができました。
水も2リットル担ぎましたが、飲んだのは1リットルのみ。
dokuboさんが登られた時のような真夏日ではこうはいきませんね。
花がない代わりにこの時期は楽に登れるのがいいところかも?
この勢いで黒戸尾根も行こうかと画策中です。
(厳冬期にテン泊でしか登ったことがないので)
2014/9/19 13:05
ゲスト
あぁっ、剱岳っ。
ええっ?
もう、雪なのっ?
早月尾根行きたかったなぁ。
はい、2年目持ち越しですっ。。泣きっ。
2014/9/19 7:09
Re: あぁっ、剱岳っ。
ナミノリさん、まだまだ早月いけますよ。
この日はたまたま雪が舞っていましたが、積もるほどではなかったので。
まあ鎖も凍りつくほど寒かったですが(笑)
冬の伊吹山だと思えば、そんなもんです(笑)
2014/9/19 13:07
早月尾根の岩場で
Sanchanが高度感の注意喚起。ふむ。
自分が早月登った時は少しもそういった感じがなかったな。
だったら自分も意外にどこでも行けるかなと・・・。
いやいや、待て待て。空木の駒石さえ登れんかったんや。過信はダメですね(^_^;)
2014/9/19 7:49
Re: 早月尾根の岩場で
yamachan,こんにちは。
駒石登るのと、岩場を歩くのはちょっと勝手が違う気がしますが、タテバイ、ヨコバイも、早月上部も恐怖感は違うかもしれませんが、気をつけて歩けば問題なし、という点では同じレベルだと思いました。
むしろ普通の泥道や木の根っこの方が油断してるぶん危険かと。
とりあえず、今度空木行ったら駒石は登っておきましょう(笑)
2014/9/19 13:11
ゲスト
Sanchanさん、こんにちはヾ(^▽^)ノ
猫又山から剱、感動さめやらぬうちに登られたのですね。しかもタイムが恐ろしく速い!! 小屋まで3h、山頂まで2hって(゜o゜;) 
写真撮りながらですよね?! 人間ワザとは思えない!! (超スローな私が言うのもオカシイですが・・) ワタシ思わずガイドブック調べ直しましたよ。

んーー、でもSanchanさんにとって無雪期の剱は試練でも何でもないんですよね。ホラ、雪も降ってきたし。お馴染みの板でスキー滑走レコたのしみにしてます ('-^*) -★
2014/9/19 12:29
Re: Sanchanさん、こんにちはヾ(^▽^)ノ
kimicocoさん、こんにちは。
kimicocoさんが早月から見た猫又が良かったと仰っていたので早速行ってしまいましたよ。
結果は残念でしたが…
上にも書きましたが、暑くなかったのと人が少なくて渋滞がなかったことがスムーズに歩けた理由だと思います。
相棒のスキーは冬眠ならぬ夏眠してるので、11月頃になったら起こそうと思ってます。(笑)
ブーツも壊れたところがあったので修理出して先日戻ってきたところです。
スキーの前に、まずは紅葉を思いっきり満喫したいですね。
kimicocoさんにも、中宮道の紅葉をぜひ楽しんで欲しいなぁ
2014/9/19 13:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら