ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5146764
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

御坂山塊(三ツ峠入口〜御坂峠〜黒岳〜大石峠〜大石)

2023年02月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:14
距離
14.9km
登り
1,084m
下り
1,243m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
1:26
合計
7:08
8:40
8:50
0
8:50
8:50
70
10:00
10:01
53
10:54
10:59
12
11:11
11:11
15
11:26
11:26
23
11:49
12:12
26
12:38
12:38
38
13:16
13:16
9
13:25
14:08
50
14:58
15:00
2
15:02
15:03
43
15:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
下山後、河口湖自然生活館まで歩き、河口湖行きバス乗車
コース状況/
危険箇所等
黒岳山頂手前から暫くはチェーンスパイク装着。
富士山駅を下車した時が一番よく見えていたかも。
2023年02月04日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/4 7:53
富士山駅を下車した時が一番よく見えていたかも。
富士山駅から甲府行バス8:00発〜8:24三つ峠入口到着。
2023年02月04日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/4 8:34
富士山駅から甲府行バス8:00発〜8:24三つ峠入口到着。
トンネル手前を右に入って、
2023年02月04日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 8:36
トンネル手前を右に入って、
すぐに左へ。登山道入り口。
2023年02月04日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 8:36
すぐに左へ。登山道入り口。
始めは奥多摩の山のような道。
2023年02月04日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 9:08
始めは奥多摩の山のような道。
登って行くにしたがって雪が出てきました。
2023年02月04日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/4 9:22
登って行くにしたがって雪が出てきました。
御坂茶屋跡。こんな高所で営業していた時代があったんですね。
2023年02月04日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/4 10:00
御坂茶屋跡。こんな高所で営業していた時代があったんですね。
横はこのような状態。
2023年02月04日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 10:01
横はこのような状態。
黒岳を目指します。
2023年02月04日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 10:00
黒岳を目指します。
茶屋があった時代のトイレでしょうか。今はもう使えません。
2023年02月04日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 10:02
茶屋があった時代のトイレでしょうか。今はもう使えません。
まだスパイクは履かずに歩けます。
2023年02月04日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 10:23
まだスパイクは履かずに歩けます。
山頂直下
2023年02月04日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 10:27
山頂直下
意外と早く着けました。ここまでは。
この後、写真撮影に時間がどんどん取られていきます・・
2023年02月04日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 10:54
意外と早く着けました。ここまでは。
この後、写真撮影に時間がどんどん取られていきます・・
今日は縦走メインなので、展望台には行かず。
黒岳、また来ようと思います。
2023年02月04日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 10:54
今日は縦走メインなので、展望台には行かず。
黒岳、また来ようと思います。
2023年02月04日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/4 10:55
山頂辺りからしばらくチェーンスパイクを履きました。
2023年02月04日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 10:59
山頂辺りからしばらくチェーンスパイクを履きました。
2023年02月04日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 11:07
すずらん峠。展望なし。
2023年02月04日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 11:11
すずらん峠。展望なし。
破風山。展望なし。
2023年02月04日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 11:27
破風山。展望なし。
新道峠手前にビューポイントがありました。
2023年02月04日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 11:33
新道峠手前にビューポイントがありました。
新道峠には、二つのテラスがありました。
2023年02月04日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 11:43
新道峠には、二つのテラスがありました。
大きい富士山が臨めます。
2023年02月04日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/4 11:44
大きい富士山が臨めます。
2023年02月04日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/4 12:12
眼下に河口湖
2023年02月04日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 12:12
眼下に河口湖
2023年02月04日 12:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
2/4 12:14
中藤山(なかっとうさん)
2023年02月04日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 12:38
中藤山(なかっとうさん)
2023年02月04日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 12:38
2023年02月04日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/4 13:06
ちょっと狭い岩場がありました。変化があり楽しい。
2023年02月04日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 13:06
ちょっと狭い岩場がありました。変化があり楽しい。
不逢山(あわずやま)
2023年02月04日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/4 13:17
不逢山(あわずやま)
不逢山のあとは歩きやすい道が続きました。
2023年02月04日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 13:25
不逢山のあとは歩きやすい道が続きました。
大石峠に到着。
2023年02月04日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 13:25
大石峠に到着。
2023年02月04日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 13:51
節刀ヶ岳まで行きたかったのですが、タイムアウト。
本日はここまでとして下山します。この日は一眼レフも持ってきていたため、写真を撮る時間が多く歩くのに専念できず。それだけ展望が良かったということで。
2023年02月04日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/4 13:51
節刀ヶ岳まで行きたかったのですが、タイムアウト。
本日はここまでとして下山します。この日は一眼レフも持ってきていたため、写真を撮る時間が多く歩くのに専念できず。それだけ展望が良かったということで。
下りの登山道は一時間ほどで終わります。
2023年02月04日 14:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 14:48
下りの登山道は一時間ほどで終わります。
林道に出ました。
2023年02月04日 14:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 14:51
林道に出ました。
あとは車道歩き。
2023年02月04日 14:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 14:57
あとは車道歩き。
河口湖自然生活館まで歩き、河口湖駅行バスに乗りました。
2023年02月04日 15:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/4 15:51
河口湖自然生活館まで歩き、河口湖駅行バスに乗りました。

感想

前日の夜8時頃まで行先が決まらず、悩みに悩み抜いてこのコースにしました。
久々に雪山にも行きたいと思ったものの、最近あまり歩いてないのでたぶん体力が落ちている気がして、一度ここでロングコースで体力測定でもしようと歩いてみました。
しかし、出発が遅い時間なのと、下山後のバス便もあまりないことから、始めは快調なペースで歩けてたのが、黒岳を過ぎた頃から失速して、やはり無理でした。
本来なら節刀ヶ岳まで行きたかったのですが、大石峠に着いた時点で、節刀ヶ岳まで行くとバスの時間に間に合いそうになく今回は諦めました。
また次回は、大石峠まで登り返して縦走の続きをしたいと思います。

ただ、富士五湖周辺のバス便は複雑でホント分かり辛い。
富士急バスが公表している時刻表では、全てのバス停が載っていないので、どの路線なのかいちいち調べないといけなく非常に面倒。時刻表と運賃情報が別々なのも面倒。何とか利便性向上していただきたいものです。
あと、登山口に行けるバスの時間が遅いのも難点です。なかなか公共交通機関を利用しての登山は、このエリアではかなり難しいのも勿体ないなあと・・・
あくまでも観光客目線での運行なので仕方ないとは思いますが、もっとこのエリアの山に行きやすくなればなと切に願います。
愚痴ばかりになってしまいましたが、このエリアの山は大きい富士山が臨めるので好きな山域です。またいつか縦走の続きをしたいと思います。

今回歩いたコースは全般通して、登山道の状態は良かったと思います。
アップダウンも急坂がほぼ無く、比較的緩やかな坂や平坦が多く、快適でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人

コメント

kumaoさん

 こんにちは。
御坂の山もいいですね。大きな富士山の眺めがいいですよね。
今回はけっこう雪もあって、楽しそうでしたね。
ただ仰るとおり、この辺りの山を登ろうと思うと、バスの便が悪いんですよねー。
平日は子供の登下校時間にあわせたバス便があるのですが、休日はないんですよね。

 一眼レフで撮影しながら雪道をこの距離歩く、体力低下を嘆くこともないと思いますよ。
2023/2/6 14:14
f15eagle さん、こんにちは!

コメントありがとうございます!
ホント、このエリア、なかなか簡単にアプローチできないのが残念です。

以前から気になっていた陵線の一部を歩けて良かったですが、今回歩いてみて、何とか続きを歩いてみたい欲求に駈られてしまいました😁
また作戦を考えて行こうと思います😃
2023/2/6 19:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら