ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 514871
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

クマ笹の絨毯 米子大瀑布〜四阿山〜根子岳 周回

2014年09月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:35
距離
21.5km
登り
1,766m
下り
1,756m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:33
休憩
1:44
合計
10:17
6:13
6:20
103
8:03
8:06
98
10:13
10:51
8
10:59
11:00
29
11:29
11:29
34
12:03
12:17
15
12:32
12:36
22
12:58
13:22
78
14:40
14:43
26
15:09
15:18
18
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
米子大瀑布駐車場
コース状況/
危険箇所等
■特に危険箇所なし。
■紅葉は頂上を含めまだ早いです。(9月21日現在)
■浦倉山から四阿山の稜線はたまに展望が開ける程度。
■このコースは登山道呂側に胸の高さほどの笹が生い茂っており、晴天でも午前中は朝露でびしょ濡れになります。レインパンツ必須、出来れば上下着用した方が良いです。
■日曜日でしたが四阿山〜根子岳の間以外はひとりも会いませんでした。
■四阿山から根子岳鞍部に降りる際、石と木の根の急坂で滑り易いので要注意です。
■根子岳から米子方面の稜線は笹の絨毯で景観抜群です。(但し濡れていなければ)
その他周辺情報 米子大瀑布駐車場に簡易水洗トイレあり(人感センサ照明付)。また、途中の鉱山跡の牧草地にもトイレがあります。
5:18 駐車場出発。
2014年09月21日 05:22撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 5:22
5:18 駐車場出発。
東屋方面分岐。ここから登ります。
2014年09月21日 05:25撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 5:25
東屋方面分岐。ここから登ります。
初めはこんな感じ。まだ薄暗い。
2014年09月21日 05:31撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 5:31
初めはこんな感じ。まだ薄暗い。
熊よけの鐘が数カ所に設置してあります。
2014年09月21日 05:33撮影 by  X20, FUJIFILM
1
9/21 5:33
熊よけの鐘が数カ所に設置してあります。
東屋の展望台。
2014年09月21日 05:53撮影 by  X20, FUJIFILM
3
9/21 5:53
東屋の展望台。
更に進むと牧草地とトイレがあります。
2014年09月21日 06:08撮影 by  X20, FUJIFILM
1
9/21 6:08
更に進むと牧草地とトイレがあります。
暫く林道を進みます。
2014年09月21日 06:14撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 6:14
暫く林道を進みます。
橋渡渉。
2014年09月21日 06:15撮影 by  X20, FUJIFILM
2
9/21 6:15
橋渡渉。
階段と橋があります。
2014年09月21日 06:17撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 6:17
階段と橋があります。
橋はこんな感じ。
2014年09月21日 06:18撮影 by  X20, FUJIFILM
4
9/21 6:18
橋はこんな感じ。
橋を渡るとすぐに分岐があります。左側は浦倉山経由四阿山方面、右側は根子岳方面。左側に進みます。
2014年09月21日 06:20撮影 by  X20, FUJIFILM
1
9/21 6:20
橋を渡るとすぐに分岐があります。左側は浦倉山経由四阿山方面、右側は根子岳方面。左側に進みます。
30分ほど登ると。
2014年09月21日 06:29撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 6:29
30分ほど登ると。
7:50 稜線に出ますが展望なし。
2014年09月21日 08:03撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 8:03
7:50 稜線に出ますが展望なし。
浦倉山山頂。2090m。展望なし。.
2014年09月21日 08:07撮影 by  X20, FUJIFILM
2
9/21 8:07
浦倉山山頂。2090m。展望なし。.
ここから朝露に濡れたクマザサの道になります。びしょ濡れになるのでレインパンツを着用する。
2014年09月21日 08:13撮影 by  X20, FUJIFILM
3
9/21 8:13
ここから朝露に濡れたクマザサの道になります。びしょ濡れになるのでレインパンツを着用する。
おお、開けてきた。
2014年09月21日 08:22撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 8:22
おお、開けてきた。
愛妻の鐘。
2014年09月21日 08:24撮影 by  X20, FUJIFILM
3
9/21 8:24
愛妻の鐘。
下にはリフトが。
2014年09月21日 08:24撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 8:24
下にはリフトが。
広い道を更に進みます。
2014年09月21日 08:28撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 8:28
広い道を更に進みます。
四阿山に続く稜線。途中のピークにて。
2014年09月21日 08:38撮影 by  X20, FUJIFILM
1
9/21 8:38
四阿山に続く稜線。途中のピークにて。
相変わらずクマザサが多い。
2014年09月21日 09:02撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 9:02
相変わらずクマザサが多い。
志賀高原方面。
2014年09月21日 09:14撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 9:14
志賀高原方面。
稜線に豪華な分厚い木の歩道。
2014年09月21日 09:19撮影 by  X20, FUJIFILM
2
9/21 9:19
稜線に豪華な分厚い木の歩道。
田代湖と浅間山。
2014年09月21日 09:21撮影 by  X20, FUJIFILM
2
9/21 9:21
田代湖と浅間山。
この先で妻恋側からのルートと合流。
2014年09月21日 09:46撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 9:46
この先で妻恋側からのルートと合流。
四阿山のピークが小さく見えます。
2014年09月21日 09:54撮影 by  X20, FUJIFILM
1
9/21 9:54
四阿山のピークが小さく見えます。
米子大瀑布方面。あの下から登って来たのかぁ。
2014年09月21日 10:02撮影 by  X20, FUJIFILM
7
9/21 10:02
米子大瀑布方面。あの下から登って来たのかぁ。
四阿山直下のピーク。
2014年09月21日 10:03撮影 by  X20, FUJIFILM
3
9/21 10:03
四阿山直下のピーク。
途中の斜面。
2014年09月21日 10:03撮影 by  X20, FUJIFILM
1
9/21 10:03
途中の斜面。
おお、四阿山の頂上はハイカーで賑わっています。これまで誰とも会わなかったが・・・
2014年09月21日 10:06撮影 by  X20, FUJIFILM
8
9/21 10:06
おお、四阿山の頂上はハイカーで賑わっています。これまで誰とも会わなかったが・・・
登って来たルートをふり返る。
2014年09月21日 10:17撮影 by  X20, FUJIFILM
3
9/21 10:17
登って来たルートをふり返る。
妻恋方面。
2014年09月21日 10:18撮影 by  X20, FUJIFILM
3
9/21 10:18
妻恋方面。
10:14 四阿山頂上に到着。
2014年09月21日 10:24撮影 by  X20, FUJIFILM
8
9/21 10:24
10:14 四阿山頂上に到着。
妻恋方面。
2014年09月21日 10:25撮影 by  X20, FUJIFILM
1
9/21 10:25
妻恋方面。
おにぎりを食べるのためみそ汁をつくる。日帰りなので超軽量クッキングセット。
2014年09月21日 10:32撮影 by  X20, FUJIFILM
2
9/21 10:32
おにぎりを食べるのためみそ汁をつくる。日帰りなので超軽量クッキングセット。
祠。
2014年09月21日 10:47撮影 by  X20, FUJIFILM
2
9/21 10:47
祠。
根子岳。クマザサの緑の絨毯。
2014年09月21日 10:52撮影 by  X20, FUJIFILM
5
9/21 10:52
根子岳。クマザサの緑の絨毯。
根子岳方面パノラマ。
2014年09月21日 10:54撮影 by  X20, FUJIFILM
2
9/21 10:54
根子岳方面パノラマ。
根子岳に向かいます。
2014年09月21日 10:59撮影 by  X20, FUJIFILM
1
9/21 10:59
根子岳に向かいます。
四阿山をふり返る。2月に登った時はすごい積雪だったが・・・
2014年09月21日 11:04撮影 by  X20, FUJIFILM
2
9/21 11:04
四阿山をふり返る。2月に登った時はすごい積雪だったが・・・
根子岳分岐。
2014年09月21日 11:07撮影 by  X20, FUJIFILM
1
9/21 11:07
根子岳分岐。
根子岳鞍部より。
2014年09月21日 11:32撮影 by  X20, FUJIFILM
3
9/21 11:32
根子岳鞍部より。
少し登って四阿山をふり返る。
2014年09月21日 11:37撮影 by  X20, FUJIFILM
3
9/21 11:37
少し登って四阿山をふり返る。
本日の下山コース米子瀑布方面。
2014年09月21日 11:48撮影 by  X20, FUJIFILM
1
9/21 11:48
本日の下山コース米子瀑布方面。
頂上付近から四阿山。
2014年09月21日 11:51撮影 by  X20, FUJIFILM
3
9/21 11:51
頂上付近から四阿山。
根子岳頂上。
2014年09月21日 12:07撮影 by  X20, FUJIFILM
5
9/21 12:07
根子岳頂上。
米子方面へはこちらから。
2014年09月21日 12:21撮影 by  X20, FUJIFILM
1
9/21 12:21
米子方面へはこちらから。
長野市方面。
2014年09月21日 12:24撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 12:24
長野市方面。
米子方面への道標。
2014年09月21日 12:33撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 12:33
米子方面への道標。
小根子岳山頂。
2014年09月21日 12:36撮影 by  X20, FUJIFILM
5
9/21 12:36
小根子岳山頂。
根子岳をふり返る。
2014年09月21日 12:39撮影 by  X20, FUJIFILM
1
9/21 12:39
根子岳をふり返る。
米子方面。
2014年09月21日 12:47撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 12:47
米子方面。
小根子岳方面をふり返る。
2014年09月21日 13:11撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 13:11
小根子岳方面をふり返る。
おままごとセットで腹ごしらえ。
2014年09月21日 13:16撮影 by  X20, FUJIFILM
7
9/21 13:16
おままごとセットで腹ごしらえ。
大ガレ。
2014年09月21日 13:32撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 13:32
大ガレ。
稜線から下山開始。
2014年09月21日 13:32撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 13:32
稜線から下山開始。
谷間なので14時前なのに暗い。ここで新品レンズフードを落とす。幸い10分ほど戻って見つかる。
2014年09月21日 13:57撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 13:57
谷間なので14時前なのに暗い。ここで新品レンズフードを落とす。幸い10分ほど戻って見つかる。
おお、これか。
2014年09月21日 14:18撮影 by  X20, FUJIFILM
1
9/21 14:18
おお、これか。
手作り橋。
2014年09月21日 14:20撮影 by  X20, FUJIFILM
1
9/21 14:20
手作り橋。
なだらかな道を。
2014年09月21日 14:24撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 14:24
なだらかな道を。
ちょっとだけ気を使う箇所。
2014年09月21日 14:36撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 14:36
ちょっとだけ気を使う箇所。
橋が多い。
2014年09月21日 14:40撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 14:40
橋が多い。
名もなき小滝。
2014年09月21日 14:43撮影 by  X20, FUJIFILM
7
9/21 14:43
名もなき小滝。
今朝の分岐まで戻ってきました。
2014年09月21日 14:45撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 14:45
今朝の分岐まで戻ってきました。
緑がきれい。
2014年09月21日 14:46撮影 by  X20, FUJIFILM
1
9/21 14:46
緑がきれい。
見上げると。
2014年09月21日 14:49撮影 by  X20, FUJIFILM
2
9/21 14:49
見上げると。
牧草地まで戻りました。
2014年09月21日 14:54撮影 by  X20, FUJIFILM
1
9/21 14:54
牧草地まで戻りました。
米子不動尊に向かいます。
2014年09月21日 15:06撮影 by  X20, FUJIFILM
1
9/21 15:06
米子不動尊に向かいます。
不動尊境内。
2014年09月21日 15:08撮影 by  X20, FUJIFILM
2
9/21 15:08
不動尊境内。
不動滝です。写真では迫力が伝わりません。
2014年09月21日 15:15撮影 by  X20, FUJIFILM
6
9/21 15:15
不動滝です。写真では迫力が伝わりません。
滝下。
2014年09月21日 15:15撮影 by  X20, FUJIFILM
3
9/21 15:15
滝下。
もう一つの権現滝。近くまで行けません。
2014年09月21日 15:20撮影 by  X20, FUJIFILM
6
9/21 15:20
もう一つの権現滝。近くまで行けません。
駐車場に向かいます。
2014年09月21日 15:24撮影 by  X20, FUJIFILM
9/21 15:24
駐車場に向かいます。
駐車場です。本日の行程22km、所用時間10時間36分。日帰りとしては記録更新です。お疲れ様でした。
2014年09月21日 15:41撮影 by  X20, FUJIFILM
4
9/21 15:41
駐車場です。本日の行程22km、所用時間10時間36分。日帰りとしては記録更新です。お疲れ様でした。

感想

編集中

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1049人

コメント

こんばんは
レコ毎回楽しみにしています。
さすがに長野の方はメジャールートでも面白いとこをご存知ですね。四阿山は積雪期に登りたいなあと思いながら、まだ登っていない←名古屋からだとちょっと遠い…山です。

ちなみに、以前、戸隠山をおすすめされましたが、山で出会った人と話していたら、戸隠山をはじめての山登りにしたら、二度と山には登らなくなるんだそうです〜私はもっと修行を積んでから行きます♪

9月の週末は上高地。次は北穂の小屋で評判のご飯を食べにいってきます
2014/9/23 18:26
Re: こんばんは
edus4100さん。コメントありがとうございます。9月に入り3回も穂高入り、更に来週も北穂ですか。理解力のある嫁さんで良かったですね。私もこの歳で何回使うチャンスがあるか分りませんが、とうとうヘルメットを買ってしまいました。 20代以来ですが、死ぬ前に剱、穂高にもう一度登ってみたいと・・・私も是非、北穂の小屋に泊まり雲海の上で食事をしたい・・・八ヶ岳頂上小屋を思い出しますね。
edus4100さんも本命ばかりでなく、展望台から本命を見る山歩きも中々良いですよ。
あ、そうそう、「はじめての登山が戸隠山だったら二度と山には登らなくなる」の件、うなずけます。
2014/9/24 18:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
四阿山一周トレイル
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら