ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 515493
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

やはり手強い表妙義(奥の院-相馬岳-鷹戻し-中ノ岳)

2014年09月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:29
距離
15.3km
登り
1,443m
下り
1,466m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:24
休憩
0:52
合計
9:16
5:49
5:52
11
6:03
6:03
11
6:14
6:19
101
8:00
8:08
19
8:27
8:39
20
8:59
9:15
216
12:51
12:53
3
12:56
12:57
7
13:04
13:06
26
13:32
13:32
87
14:59
15:02
1
15:03
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道松井田妙義IC下車。
道の駅妙義下の登山者用駐車場に駐車。
前日に集合し、宴会&車中泊。
コース状況/
危険箇所等
表妙義の鎖場はほぼ全てにおいて危険な個所だらけです。
他の山域だと鎖がかかっているような場所でもここでは設置されていなかったりします。
鷹戻しに限らず、クライミングの経験者で高い所が苦手ではない人ならクリア出来ると思いますが、あまり自信のない人は決して無理な挑戦はしない方が良いかと思います。
毎年のように遭難事故が起きて亡くなられている方がいらっしゃるようです。

殆どの小ピークは行き止まりです。
分岐があったらピークの方に行かずに下に降りている方向の方が間違いない場合が多いです。
相馬岳手前で一か所わかりづらい場所があります。途中木の枝がある方向に下りて行けば間違いありません。

途中ショートカット出来たのを忘れて車道をそのまま歩いてしまいました。
その他周辺情報 登山届は妙義神社境内右手で投函出来ます。

妙義ふれあいプラザ もみじの湯
http://www.city.tomioka.lg.jp/www/contents/1000000001348/index.html
荒船の湯
http://www.town.shimonita.lg.jp/m04/m04/m01/

共に9/22(月)は休館日でした(T_T)
登山者駐車場より出発します(nyo)
4
登山者駐車場より出発します(nyo)
仰ぎ見る岩峰群
結構ここまできつかった(nyo)
4
仰ぎ見る岩峰群
結構ここまできつかった(nyo)
第一鎖発見です。
トラバース道(nok)
2014年09月22日 06:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 6:52
第一鎖発見です。
トラバース道(nok)
奥の院。
ここから上部には手強い鎖場があります(nyo)
2
奥の院。
ここから上部には手強い鎖場があります(nyo)
奥の院の鎖場です。
わかりずらいですが、スケール感ありました(nok)
2014年09月22日 07:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 7:09
奥の院の鎖場です。
わかりずらいですが、スケール感ありました(nok)
奥の院を越えると裏妙義とその奥に浅間山が見えます!(nyo)
2014年09月22日 07:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
9/22 7:28
奥の院を越えると裏妙義とその奥に浅間山が見えます!(nyo)
2014年09月22日 07:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/22 7:31
大のぞきから見た天狗岳(nyo)
6
大のぞきから見た天狗岳(nyo)
このような露出感ある鎖場が多いです。
絶対に落ちられません!(nok)
2014年09月22日 08:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/22 8:02
このような露出感ある鎖場が多いです。
絶対に落ちられません!(nok)
最初は二人とも鎖を使わずに頑張っていたのですが、鎖を使わないと時間がかかるのもあり途中から作戦変更です(nyo)
7
最初は二人とも鎖を使わずに頑張っていたのですが、鎖を使わないと時間がかかるのもあり途中から作戦変更です(nyo)
注意喚起の看板は数か所ありました(nyo)
注意喚起の看板は数か所ありました(nyo)
相馬岳へ着きました。
遠目ですが星穴が良く見えます(nyo)
9
相馬岳へ着きました。
遠目ですが星穴が良く見えます(nyo)
こちらは裏妙義の核心部をアップで。
右の岩峰の上に丁須の頭(nyo)
2
こちらは裏妙義の核心部をアップで。
右の岩峰の上に丁須の頭(nyo)
2014年09月22日 09:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 9:47
金洞山・星穴岳が近づいてきました(nyo)
6
金洞山・星穴岳が近づいてきました(nyo)
この手前のピークで埼玉から来ていたオレンジ色のメットの男性としばし歓談。
ここで私達もハーネスを身に付けました。
2
この手前のピークで埼玉から来ていたオレンジ色のメットの男性としばし歓談。
ここで私達もハーネスを身に付けました。
核心部の鷹戻しの鎖場。60mあります。
一応、安全の為、登はん具準備してきてますよ(nok)
2014年09月22日 11:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/22 11:17
核心部の鷹戻しの鎖場。60mあります。
一応、安全の為、登はん具準備してきてますよ(nok)
こちらは上から見た図。
現時点ではこの木の根っこも有効に使えます(nyo)
2
こちらは上から見た図。
現時点ではこの木の根っこも有効に使えます(nyo)
これを乗り越えれば安心です(nyo)
6
これを乗り越えれば安心です(nyo)
しかし長い(nyo)
2014年09月22日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
9/22 11:21
しかし長い(nyo)
鷹戻しを越えると今度は下り。
これもまた手強い(汗)
ほぼ垂直で下の方は若干ハングしていますが、鎖さえ離さなければ平気です(nyo)
5
鷹戻しを越えると今度は下り。
これもまた手強い(汗)
ほぼ垂直で下の方は若干ハングしていますが、鎖さえ離さなければ平気です(nyo)
越えてきた“鷹戻し”と相馬岳(nyo)
5
越えてきた“鷹戻し”と相馬岳(nyo)
下仁田〜安中の街並み(nyo)
3
下仁田〜安中の街並み(nyo)
平成9年。足繁く西上州に通っていた頃に登った鹿岳(nyo)
3
平成9年。足繁く西上州に通っていた頃に登った鹿岳(nyo)
高度感ばっちり!(nok)
2014年09月22日 12:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/22 12:02
高度感ばっちり!(nok)
裏妙義と浅間山。
そろそろこの景色とお別れです(nyo)
5
裏妙義と浅間山。
そろそろこの景色とお別れです(nyo)
鷹戻しが終わってもまだ気は抜けません(nok)
2014年09月22日 12:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/22 12:08
鷹戻しが終わってもまだ気は抜けません(nok)
ナナカマドの実(nok)
2014年09月22日 12:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 12:13
ナナカマドの実(nok)
中ノ岳の石祠(nok)
2014年09月22日 12:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 12:14
中ノ岳の石祠(nok)
下が見えない(nok)
2014年09月22日 12:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/22 12:16
下が見えない(nok)
同じ場所を下から見ると(nyo)
3
同じ場所を下から見ると(nyo)
ここから先の金洞山への登山道は大変危険な岩場があり、滑落事故が多数発生しています。
ザイル等装備のない方、登攀技術のない方は、立ち入らないで下さい。
3
ここから先の金洞山への登山道は大変危険な岩場があり、滑落事故が多数発生しています。
ザイル等装備のない方、登攀技術のない方は、立ち入らないで下さい。
事故が多いようです(nyo)
2
事故が多いようです(nyo)
下山しました。
日本一のだいこく様だそうです(nyo)
3
下山しました。
日本一のだいこく様だそうです(nyo)
一応家へのお土産ですがほとんど自分の好みでした(^_^;
(nyo)
6
一応家へのお土産ですがほとんど自分の好みでした(^_^;
(nyo)
ミツオカzero1に乗るおじさんとしばし歓談(nyo)
8
ミツオカzero1に乗るおじさんとしばし歓談(nyo)
県立駐車場から。
ここのいったいどこを歩いたんだろう(nyo)
7
県立駐車場から。
ここのいったいどこを歩いたんだろう(nyo)
何度見ても凄い岩峰(nyo)
4
何度見ても凄い岩峰(nyo)
稜線上は比較的風が心地よかったのですが、樹林帯では汗だくになってしまいました。お風呂に入るのを楽しみしていたのですが残念です(nyo)
3
稜線上は比較的風が心地よかったのですが、樹林帯では汗だくになってしまいました。お風呂に入るのを楽しみしていたのですが残念です(nyo)
駐車場に戻ってきました。
朝は私の車だけでしたが、もう一台増えていました(nyo)
3
駐車場に戻ってきました。
朝は私の車だけでしたが、もう一台増えていました(nyo)
温泉施設を2件まわるも共に休館日。
お風呂はあきらめ254号沿いのお店でモツ鍋定食を食べました。なかなかボリューム満点。満腹です(nyo)
12
温泉施設を2件まわるも共に休館日。
お風呂はあきらめ254号沿いのお店でモツ鍋定食を食べました。なかなかボリューム満点。満腹です(nyo)

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 ガイド地図 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ ウェットティッシュ タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 時計 非常食 ザックカバー アマチュア無線機 ヘルメット ハーネス ロープ スリング ビレイデバイス クイックドロー
共同装備
ツエルト

感想

今年7月の北ア山行の際に三俣蓮華のキャンプ場で意気投合したnokh328さん。昨年甲斐駒で知り合ったtk95さんと共に、私と山の好みが合うのもあり今では良き友人です。
今回年末に計画している北岳の下見山行を予定していたのですが、諸事情があり順延に。
私的には今年は18年ぶりに表妙義へ行こうと常々思っていたのもあり、更にちょうど妙義界隈は新潟と千葉との中間地点くらいなので、急遽表妙義へ計画を変更しました。

以前に比べ今回は多数の踏み跡に苦しめられました。
それと低山ながらもかなりのアップダウンがあります。
GPSのログを見てみると累積標高は1520mありました。

岩自体はホールドが多い上に割としっかりとしています。
難路で有名な西穂〜奥穂の縦走路などに比べると、もろい箇所などは殆どなかったように感じました。ただし鎖場の悪さは北アなどの比ではありません。
全体的に落ちたら痛い!では済まない箇所だらけです。
鷹戻しの先のピークではロープで確保しながら下っている方もいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1744人

コメント

私も温泉には入れませんでした!!!
nyorotan15さん  nokh328さん こんにちは。

表妙義お疲れさまでした。
いいお天気で良かったですね
かなり前ですが、同じようなコースで歩きました
道の駅で前泊したと思いますが・・・
駐車場は少し離れた高台にあったような?
とても懐かしく拝見させていただきました。
それともう一つ!
楽しみにしていた「もみじの湯」
私も休みで入れなかったことを思い出しました
なので、同じ月曜日の山行だったのでしょうか?
ワクワクして 坂を上がって行くと
ガラガラの駐車場に休業の看板が出ていて
とてもガッカリしたことを覚えています

nyorotan15さん nokh328さんのレコを拝見して
また、妙義山 歩いてみたくなりました。
2014/9/23 13:40
Re: 私も温泉には入れませんでした!!!
beelineさん

以前に踏破されていましたか
なかなか歩きごたえがあり、累積標高も1500mを越えていたのにはちょっと驚きました
私は1996年に妙義神社から中ノ岳神社まで稜線を越えて行ったのですが、その時の記憶がしっかりしていると思いロクに地図を見ないまま歩き出し、いきなり道を間違えたため辻の分岐から奥の院へ行くはめに
下山してからも石門の方からショートカットするのを全く忘れて車道を歩いてみたり
反省点だらけでした

温泉spaガッカリでしたbearing
もみじの湯が休みだからと荒船の湯まで走って行くもこちらも休館
nokhさんは新潟なのでなかなか会うこともないですからね。
ゆっくり汗でも流したかったのですが
しかも関越〜首都高、更に家の近所と渋滞だらけ
下仁田ICから千葉市内まで4時間近くかかってしまいましたshock

来月は裏妙義へ行ってみようかと思っています
こちらは17年ぶりかな、今度はしっかりと地図を見ます
2014/9/23 16:35
ワタシもいつの日か!
こんにちは、nyorotanさん(^^)v
初めまして、nokh328さん

表妙義縦走お疲れさまでしたm(__)m
ウワサに聞いておりますが、鷹戻しから先はやっぱり難しそうですね
ワタシも数回に分けて表妙義にお邪魔しておりますが、相馬岳〜茨尾根と進みながらも鷹戻しから先へは行けてません(^-^;
よくジャンダルムと比較されますけど、標高が低いだけで難易度的にはやっぱり高いんですね
レコの方拝見しましたら、さらに気が引けてしまいました
ワタシのチャレンジはちょっと先になりそうです

あら、紅葉の湯お休みだったんですねぇ
お湯はさておき、妙義山や群馬の山々を眺めながらつかれるステキな温泉なんですが…
この辺り日帰り入浴出来る場所が少ないですから、お休みは痛い(>_<)
お疲れさまでしたm(__)m
2014/9/23 21:47
Re: ワタシもいつの日か!
kamasenninさん  遊んでいる休日ってあっという間ですね

そういえば以前表妙義に行かれていましたね〜
どうしても鷹戻しがクローズアップされていますが、結構ソレ以外にヤバそうな場所もあったりします
私見ですが、ホントにホールドが少なく、クライミングの熟達者でないと鎖を使わずに登るのは無理というような箇所はホンの数か所でした。
そういったところは足がかりも同様に少ないのでちょっと気を付けないとなりませんが、他は全般的にしっかりと岩をつかんで登ることは出来ますよ

西穂からも奥穂からもジャンダルムまで行くのは大変ですが、飛騨側からのジャンダルムは特に技術も不要で三点支持さえ出来れば問題なかったと記憶しています
こういった山域の場合、いざという時のためにも、ロープなり確保する装具なりは用意しておけばだいぶ安心感も広がると思います。
この前の時も、ちょっとヤバいかなというピークから懸垂で下っている方も見ました。

もみじの湯ですね〜spa
きっと見晴らしは良いんだろうな〜と思っていただけに残念です
山を始めた頃(1995年頃)を思い出して、また西上州へ通おうかな〜と思い始めています。
そうすれば再訪する機会も出てきますね
2014/9/24 5:51
こんにちは
鷹戻し手前でお会いしたものです。自己ビレイなど考えてもいなかったのでnyorotan15さんとnokh328さんがハーネスを装着しだしたときはちょっと不安になっていました実は。いい天気で楽しい一日でしたね。またどこかでお会いしましょう!
2014/9/25 18:39
Re: こんにちは
おぉ!あの時の方ですね

私と同じようなオレンジ色のヘルメットを見た瞬間、妙に親近感を持ってしまいました(笑)
あの日は平日だったのもあり、静かな山を楽しめましたね〜

今回は初めてヤマレコバッジが功を奏しました
これも何かの縁。今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2014/9/25 19:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら