記録ID: 5156686
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
[多摩百山めぐり]上川乗バス停から万六ノ頭を目指し、柏木野バス停へ至る。
2023年02月06日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,189m
- 下り
- 1,258m
コースタイム
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
万六ノ頭付近は看板類がなく、大量の落ち葉もありとてもルートが不明瞭です。地図を頻繁に確認しながら歩きました。 |
その他周辺情報 | 武蔵五日市駅方面に進むと「瀬音(せおと)の湯」があります。JAF会員の方は会員証の提示でちょっとお得に入浴できます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
多摩百山 〇熊倉山
〇軍茶利山
〇生藤山(2回目)
〇三国山(2回目)
〇茅丸(2回目)
〇連行峰(2回目)
〇万六ノ頭
なんと9座中、7座が多摩百山という、とても効率の良いコースだったと気づいたのは感想文を考えているときだったのです。万六ノ頭をクリアするいいルートがないかと思案することで頭がいっぱいになっていました😃
ルートはほとんどが明瞭だったのですが、危険箇所の欄にも書いたのですが、万六ノ頭の山頂付近が看板なし・落ち葉で踏み跡も不明瞭でした。もし行かれるかたは十分に注意してくださいませ。
天気が良いときは是非、茅丸の山頂に行ってみてください。自分の中で屈指と呼んでも良いくらい素敵な富士山が見えるポイントだと思います😃
柏木野バス停に到着して、上川乗方面のバスの時刻を確認したところ次のバスはなんと1時間20分後でした😭なので、歩いて上川乗バス停まで行ってみました。バス停は5つで、時間は約45分かかりました。参考までにお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する