記録ID: 5157009
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
奥白根山
2023年02月06日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 660m
- 下り
- 668m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 3:57
距離 7.5km
登り 668m
下り 670m
12:53
天候 | 晴れ 森林限界〜奥の院まで強い風、山頂はほぼ無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイ運行 8時30分〜15時30分 ロープウェイ往復2300円 ココヘリレンタル1100円(ネットで事前予約可) ICリフトカード保証金1000円(下山後返金) 駐車場は平日無料(土日1000円) ドラ割北関東周遊6500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
土日の登山者の皆さんのお陰でトレースばっちり。 前日シリセードされて歩きにくい急坂がありました。 |
その他周辺情報 | ほっこりの湯550円 モンベルカード提示で50円引き |
写真
装備
個人装備 |
フリース
長袖インナー
ミレーあみあみ
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
帽子
バラクラバ
ゴーグル
靴
ザック
ピッケル
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
無雪期は毎年のように登っている日光白根山に、初めて積雪期に登って来ました。金精峠が冬季閉鎖された今、白根山に登頂するには湯元からかロープウェイ経由。もちろんロープウェイ一択です。6年程前に1度歩いたルートで、懐かしく思い出しながら歩きました。強風の印象が強い白根山ですが、山頂はとても穏やかで360度の絶景を堪能できました。
(今回の登山で所謂「ミレーのあみあみ」を投入しましたが、汗を全然感じなくてとっても良かったです。もっと早く着てみればよかった…)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する