ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 516479
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

NO.60岩湧山〜南葛城山 秋の花を求めて

2014年09月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:53
距離
11.9km
登り
1,102m
下り
1,102m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:28
合計
5:49
9:01
9:02
56
9:58
9:59
12
10:11
10:12
126
12:18
12:43
76
13:59
13:59
43
14:42
14:42
2
14:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩湧の森NO.2駐車場 
休日ということもありシュウカイドウを見る人々で
路駐が伸びていました
コース状況/
危険箇所等
・岩湧山〜千石谷〜南葛城山はマイナールート 登山道は
 荒れていますが踏み跡はしっかりついていて道迷いの心配は
 無いと思います

・南葛城山の山頂付近は笹が刈ってなく笹漕ぎが200mほど
 続きます

・その他の登山道は一般登山道で危険個所はありません
09:02
岩湧の森NO.2駐車場 この時点ではまだ空きがありましたが 下山するときは路駐が伸びていました
2014年09月23日 09:02撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
9/23 9:02
09:02
岩湧の森NO.2駐車場 この時点ではまだ空きがありましたが 下山するときは路駐が伸びていました
09:08
ヤマホトトギス?
2014年09月23日 09:08撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
14
9/23 9:08
09:08
ヤマホトトギス?
09:13
シュウカイドウをズーム
2014年09月23日 09:13撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
12
9/23 9:13
09:13
シュウカイドウをズーム
09:15
シュウカイドウと多宝塔
2014年09月23日 09:15撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
9/23 9:15
09:15
シュウカイドウと多宝塔
09:18
多宝塔
2014年09月23日 09:18撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/23 9:18
09:18
多宝塔
09:20
岩湧山登山口 登りはきゅうさかの道から 下山はいわわきの道からぎょうじゃの道を降りてきました
2014年09月23日 09:20撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/23 9:20
09:20
岩湧山登山口 登りはきゅうさかの道から 下山はいわわきの道からぎょうじゃの道を降りてきました
10:00
ダイトレ合流点
2014年09月23日 10:00撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/23 10:00
10:00
ダイトレ合流点
10:00
岩湧山へのダイトレ
2014年09月23日 10:00撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
9/23 10:00
10:00
岩湧山へのダイトレ
10:02
イヌヤマハッカ?
2014年09月23日 10:02撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
9/23 10:02
10:02
イヌヤマハッカ?
10:03
アキチョウジ
2014年09月23日 10:03撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
9/23 10:03
10:03
アキチョウジ
10:04
岩湧山 山頂への取り付き
2014年09月23日 10:04撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
6
9/23 10:04
10:04
岩湧山 山頂への取り付き
10:11
岩湧山で記念写真
2014年09月23日 10:11撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
28
9/23 10:11
10:11
岩湧山で記念写真
10:12
金剛山
2014年09月23日 10:12撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
6
9/23 10:12
10:12
金剛山
10:12
大阪市内方面 霞んで良く見えません
2014年09月23日 10:12撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/23 10:12
10:12
大阪市内方面 霞んで良く見えません
10:12
元気に天を突くススキ
2014年09月23日 10:12撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
10
9/23 10:12
10:12
元気に天を突くススキ
10:14
シロヨメナ&カワチハギ
2014年09月23日 10:14撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
7
9/23 10:14
10:14
シロヨメナ&カワチハギ
10:14
山頂広場 休日ということも有り賑わっています ここは火気厳禁=ガスバーナー使用不可
2014年09月23日 10:14撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
8
9/23 10:14
10:14
山頂広場 休日ということも有り賑わっています ここは火気厳禁=ガスバーナー使用不可
10:16
ススキと金剛山
2014年09月23日 10:16撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
9/23 10:16
10:16
ススキと金剛山
10:20
耳かきを大きくしたようなセンボンヤリ
2014年09月23日 10:20撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
8
9/23 10:20
10:20
耳かきを大きくしたようなセンボンヤリ
10:21
アキノキリンソウ
2014年09月23日 10:21撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
9/23 10:21
10:21
アキノキリンソウ
10:21
ヒキオコシ
2014年09月23日 10:21撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/23 10:21
10:21
ヒキオコシ
10:23
本日の目的 ハバヤマボクチ
2014年09月23日 10:23撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
12
9/23 10:23
10:23
本日の目的 ハバヤマボクチ
10:24
ハバヤマボクチをズーム
2014年09月23日 10:24撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
15
9/23 10:24
10:24
ハバヤマボクチをズーム
10:25
これから向かう南葛城山
2014年09月23日 10:25撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
9/23 10:25
10:25
これから向かう南葛城山
10:25
カワチハギ
2014年09月23日 10:25撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
9/23 10:25
10:25
カワチハギ
10:27
ススキの見ごろは来月?
2014年09月23日 10:27撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
9/23 10:27
10:27
ススキの見ごろは来月?
10:35
滝畑側からの山頂への取り付き
2014年09月23日 10:35撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
9/23 10:35
10:35
滝畑側からの山頂への取り付き
10:35
山頂を木立越しに見る
2014年09月23日 10:35撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/23 10:35
10:35
山頂を木立越しに見る
10:36
ここから下ります
2014年09月23日 10:36撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/23 10:36
10:36
ここから下ります
10:39
千石谷下り口の杉林
2014年09月23日 10:39撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
6
9/23 10:39
10:39
千石谷下り口の杉林
10:40
マムシグサの実
2014年09月23日 10:40撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
9/23 10:40
10:40
マムシグサの実
10:57
唯一のロープ場
2014年09月23日 10:57撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
9/23 10:57
10:57
唯一のロープ場
11:00
千石谷の入口
2014年09月23日 11:00撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/23 11:00
11:00
千石谷の入口
11:02
ゲンノショウコ
2014年09月23日 11:02撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
6
9/23 11:02
11:02
ゲンノショウコ
11:10
本日の目的アケボノソウ
2014年09月23日 11:10撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
20
9/23 11:10
11:10
本日の目的アケボノソウ
11:11
ヤマホトトギス?
2014年09月23日 11:11撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
8
9/23 11:11
11:11
ヤマホトトギス?
11:12
ここから南葛城山取り付き口
2014年09月23日 11:12撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
9/23 11:12
11:12
ここから南葛城山取り付き口
11:13
水量が少なく簡単に飛び石渡渉が出来ます
2014年09月23日 11:13撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
9/23 11:13
11:13
水量が少なく簡単に飛び石渡渉が出来ます
11:21
マツカゼソウ
2014年09月23日 11:21撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/23 11:21
11:21
マツカゼソウ
11:33
きゅう坂が続きます
2014年09月23日 11:33撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
9/23 11:33
11:33
きゅう坂が続きます
11:38
尾根二出てきました
2014年09月23日 11:38撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/23 11:38
11:38
尾根二出てきました
11:45
自然林は気持ちいいですね
2014年09月23日 11:45撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
7
9/23 11:45
11:45
自然林は気持ちいいですね
12:00
途中開けたところから槙尾山が見えます
2014年09月23日 12:00撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9
9/23 12:00
12:00
途中開けたところから槙尾山が見えます
12:05
笹が覆いかぶさっており笹漕ぎが200mほど続きます
2014年09月23日 12:05撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
7
9/23 12:05
12:05
笹が覆いかぶさっており笹漕ぎが200mほど続きます
12:07
キレイな杉林
2014年09月23日 12:07撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
9/23 12:07
12:07
キレイな杉林
12:08
杉林
2014年09月23日 12:08撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/23 12:08
12:08
杉林
12:12
一本杉 ここから南葛城山山頂はすぐです
2014年09月23日 12:12撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/23 12:12
12:12
一本杉 ここから南葛城山山頂はすぐです
12:18
南葛城山 ここで昼食
2014年09月23日 12:18撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
14
9/23 12:18
12:18
南葛城山 ここで昼食
12:19
青空がまぶしい
2014年09月23日 12:19撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
9/23 12:19
12:19
青空がまぶしい
13:08
まだアサギマダラが舞っています
2014年09月23日 13:08撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
18
9/23 13:08
13:08
まだアサギマダラが舞っています
13:52
ノササゲ
2014年09月23日 13:52撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
9/23 13:52
13:52
ノササゲ
13:54
ダイトレにある錦命水 水量は十分でした
2014年09月23日 13:54撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
10
9/23 13:54
13:54
ダイトレにある錦命水 水量は十分でした
14:01
五ツ辻
2014年09月23日 14:01撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/23 14:01
14:01
五ツ辻
14:04
ここから右に いわわきの道に進みます
2014年09月23日 14:04撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/23 14:04
14:04
ここから右に いわわきの道に進みます
14:10
ミカエリソウの群生地とありますがミカエリソウは見当たりません
2014年09月23日 14:10撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
9/23 14:10
14:10
ミカエリソウの群生地とありますがミカエリソウは見当たりません
14:13
ミカエリソウ 初めて見ました 見返り美人を想像していたのでちょっとがっかりです
2014年09月23日 14:13撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
9/23 14:13
14:13
ミカエリソウ 初めて見ました 見返り美人を想像していたのでちょっとがっかりです
14:13
ミカエリソウをズーム
2014年09月23日 14:13撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
9/23 14:13
14:13
ミカエリソウをズーム
14:20
展望デッキから見る大阪市内方面 ぎょうじゃの道はここから下ります
2014年09月23日 14:20撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
9/23 14:20
14:20
展望デッキから見る大阪市内方面 ぎょうじゃの道はここから下ります
14:26
ミカエリソウ
2014年09月23日 14:26撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
9/23 14:26
14:26
ミカエリソウ
14:41
ヤマホトトギス? ホトトギスの見分けが分かりません 
2014年09月23日 14:41撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
9/23 14:41
14:41
ヤマホトトギス? ホトトギスの見分けが分かりません 
14:42
ぎょうじゃの道の入口
2014年09月23日 14:42撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
9/23 14:42
14:42
ぎょうじゃの道の入口
14:42
長寿水
2014年09月23日 14:42撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
8
9/23 14:42
14:42
長寿水
14:45
駐車場はいっぱいで路駐が伸びていました
2014年09月23日 14:45撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
9/23 14:45
14:45
駐車場はいっぱいで路駐が伸びていました

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

・遠征から一週間経過 週に一回はトレーニングをするように
 していますのでマイトレ山の岩湧山に行ってきました

・今回はススキの状況と好きな花ハバヤマボクチとアケボノソウ
 そしてまだ見たことがないミカエリソウを探すことにしました

・ススキの穂はまだ開いていませんが間もなくという感じで来月が
 見ごろでしょうね

・ハバヤマボクチは3年前北岳に登った時草すべりで見て好きになり
 岩湧山でも見る事が出来好きな花になりました 形が良いですね

・アケボノソウは花が4輪や6輪もあるらしいのですが今回は普通の
 5輪の花を見つけました

・ミカエリソウはいわわきの道にプレートがあり見返り美人を予想して
 いましたが地味な花で少し期待外れでした

・岩湧山は秋でも色々な花が楽しめますね

・南アルプス遠征でも新しい靴に悩まされましたので靴慣らし足慣らし
 のため5時間ほど歩きましたが右足の足首は我慢できるほどですが
 これからも靴慣らしをしようと思っています

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1379人

コメント

yshoji2347さん、こんばんは
僕も今日歩いてました。
車をお見かけしたのでお会い出来るかと思いながら歩いたのですが残念でした。
14時に四季彩館を出発して急坂の道を登ってました…
岩湧山のホトトギスは2種類でヤマジノホトトギスかセトウチホトトギスになります。見分けは花の中心の基部が黄色く赤い斑点のあるのがセトウチホトトギスで白いのがヤマジノホトトギスです。
お写真の2枚目、60枚目がセトウチホトトギスで36枚目がヤマジノホトトギスだと思います。
またお会い出来るのを楽しみにしています。
2014/9/23 23:22
Re: yshoji2347さん、こんばんは
こんばんは
ホトトギスの見分け方が分からず困っていました
アドバイスありがとうございました 天気が良く
良い山歩きが出来ました
2014/9/24 0:04
おはようございます
お疲れさまでした。
近くに、いいトレーニング場所があって
うらやましいです!
凄い花で、あふれていますね。
こんな山歩きは、楽しいでしょうね!
2014/9/25 8:39
Re: おはようございます
おはようございます
高山には高山の 低山には低山の楽しみがありますね
近いのでトレには良い山です 北アルプスは何処でしたか
北鎌尾根?
2014/9/25 8:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら