記録ID: 5166265
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
和泉葛城山 ⇔ 鍋谷ノ峰
2023年02月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 483m
- 下り
- 470m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
旧道R480は工事中の為、父鬼⇔鍋谷峠 4月下旬まで自動車通行不可(自動車以外は可能のよう) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所無し |
写真
1時間程度進んでますが・・・。
大石ヶ峰上がると先客あり、この方々と色んな山歩き話していました。
滅多にここいら辺りで人と遭遇しないから嬉しいなんて言われながら長い間立ち話。
葛城山方面へ進まれました。
大石ヶ峰上がると先客あり、この方々と色んな山歩き話していました。
滅多にここいら辺りで人と遭遇しないから嬉しいなんて言われながら長い間立ち話。
葛城山方面へ進まれました。
感想
連休なんですね。
ルーティンの土曜日歩きですが世間全般が休日なので、人が少ないであろう鍋谷峠⇔和泉葛城山歩きします。
昨年も1月に歩いてますが、冬季の雪道でない出先は同じような場所となり得ますね。
今日は小堂峰から鍋谷峠付近へ下るルートを偶然見つけたので歩いてみます。
過去何度もこちら方面は歩いているが初めて知りました。
まあ普通に歩けますが、バイクの轍で歩き難くルートが見え難い箇所が多い。
バイクが居なかっただけマシとは思うが、初めての区間は楽しく感じるのはやはり山好きだからか。
大石ヶ峰で遭遇した方も「正規ルート以外を探りながら歩くのが楽しい」とこの周辺をうろうろしているんだと話されていました。
山が好きだから常に関わっていたいと、わたしと同じ考えされる方でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する