ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 519591
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

紅葉の高妻山✿快晴のBirthday登山

2014年09月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
1,318m
下り
1,312m

コースタイム

日帰り
山行
9:03
休憩
1:15
合計
10:18
5:48
5:48
9
5:57
5:57
67
牧柵
7:04
7:04
20
氷清水
7:24
7:33
62
8:35
8:35
4
8:39
8:39
45
六弥勒
9:24
9:24
73
九勢至
10:37
11:38
52
12:30
12:35
49
九勢至
13:24
13:24
106
六弥勒
15:10
15:10
8
弥勒尾根入口
15:18
15:18
8
牧柵
15:26
15:26
25
地図は手書きです。アップダウンがあり、あせらず、一歩、一歩。帰り、牧場で、のんびり散策してます。(※山中、たまに、獣のにおう箇所がありましたので、鈴かベルがあった方が良いです)
天候 ☀快晴
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1:00集合→関越・信濃町IC→3:56セブン(朝食)→5:00戸隠キャンプ場登山者専用駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:なし(発見できませんでした)
コーストイレ:駐車場・キャンプ場内。山中は、一不動避難小屋外の携帯トイレブースのみ。
コース:滑滝の鎖の先も、鎖、トラバースが細いので、慎重になりました。核心部はやはり、九勢至からの急坂でした。激急で、距離が長いので、登りで疲れ、下りで神経を使い、疲れました。あと、下りの弥勒尾根は、根っこが多く、滑りやすく、標識等がないので、思ったより、疲れました。
その他周辺情報 お風呂:戸隠神告温泉(通常21:00迄ですが、この日は、20:00迄で、食事も17:00で終了)
※風呂上がりに、蕎麦屋さんを探しましたが18:00以降に開いているお店はなかったです。旅館街で、お店がほとんどしまってました。
なので、帰路の長野IC方面で、長野駅前の油やという蕎麦屋さんへ。(すごく、美味しかったです。)
本日は、コンビニ弁当で、しっかりご飯。
2014年09月27日 04:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 4:13
本日は、コンビニ弁当で、しっかりご飯。
明るくなるのを、しばらくまって、準備開始。駐車場トイレ。とても、きれいです。
2014年09月27日 05:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 5:33
明るくなるのを、しばらくまって、準備開始。駐車場トイレ。とても、きれいです。
無料駐車場。前泊の方もいて、1/3位でした。
2014年09月27日 05:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 5:34
無料駐車場。前泊の方もいて、1/3位でした。
朝、雲が朝陽で赤く、きれいでした。
2014年09月27日 05:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
9/27 5:34
朝、雲が朝陽で赤く、きれいでした。
キャンプ場入口から出発!
2014年09月27日 05:35撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 5:35
キャンプ場入口から出発!
キャンプセンター受付。自動販売機がたくさんあります。
2014年09月27日 05:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 5:38
キャンプセンター受付。自動販売機がたくさんあります。
朝焼け。とても、癒されます。
2014年09月27日 05:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 5:41
朝焼け。とても、癒されます。
モルゲンロードの戸隠山
2014年09月27日 05:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 5:44
モルゲンロードの戸隠山
わー
2014年09月27日 05:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 5:47
わー
キャンプ場内は、舗装路をゆっくり
2014年09月27日 05:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 5:47
キャンプ場内は、舗装路をゆっくり
牧場方面へ。牛、放牧中?のちにわかりました。
2014年09月27日 05:48撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 5:48
牧場方面へ。牛、放牧中?のちにわかりました。
お馬さんがいました♪
2014年09月27日 05:49撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 5:49
お馬さんがいました♪
朝陽とお馬さん。
2014年09月27日 05:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 5:50
朝陽とお馬さん。
やさしい目をしてますね。おはよう^_^
2014年09月27日 05:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
9/27 5:50
やさしい目をしてますね。おはよう^_^
朝陽の牧場
2014年09月27日 05:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 5:50
朝陽の牧場
空気が気持いいです♪
2014年09月27日 05:51撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 5:51
空気が気持いいです♪
朝陽をあびた山々。
2014年09月27日 05:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 5:52
朝陽をあびた山々。
ご来光。
2014年09月27日 05:54撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 5:54
ご来光。
牧柵。ちょっと、狭いのです。すると、
2014年09月27日 05:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 5:57
牧柵。ちょっと、狭いのです。すると、
牛さん!?柵ないよ!放牧されてました。
2014年09月27日 06:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 6:01
牛さん!?柵ないよ!放牧されてました。
すぐ、近くで、お食事中^_^
2014年09月27日 06:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 6:02
すぐ、近くで、お食事中^_^
ここの牧柵から登山道になります。
2014年09月27日 06:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 6:04
ここの牧柵から登山道になります。
橋を渡ったり、
2014年09月27日 06:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 6:09
橋を渡ったり、
沢をわたる箇所が何か所も。
2014年09月27日 06:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 6:26
沢をわたる箇所が何か所も。
太陽があたると
2014年09月27日 06:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 6:27
太陽があたると
お花がきれいです。
2014年09月27日 06:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 6:28
お花がきれいです。
トリカブト
2014年09月27日 06:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 6:29
トリカブト
オオシラシゲソウ
2014年09月27日 06:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 6:30
オオシラシゲソウ
白がとても、きれいでした。
2014年09月27日 06:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 6:30
白がとても、きれいでした。
2014年09月27日 06:32撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 6:32
アキノキリンンソウ
2014年09月27日 06:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 6:34
アキノキリンンソウ
2014年09月27日 06:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 6:34
滑滝。鎖があります。一人一人、慎重に。
2014年09月27日 06:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 6:47
滑滝。鎖があります。一人一人、慎重に。
その先に、ほそいトラバースが、
2014年09月27日 06:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 6:56
その先に、ほそいトラバースが、
鎖がありますが、下をみないで、渡りました!。抜けるとまた、鎖でした。マイペースで良いよと、ご一緒のおじさんが声をかけてくれました。ありがとうございます。
2014年09月27日 06:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 6:59
鎖がありますが、下をみないで、渡りました!。抜けるとまた、鎖でした。マイペースで良いよと、ご一緒のおじさんが声をかけてくれました。ありがとうございます。
不動滝。水のおかげで、涼しくなります。
2014年09月27日 06:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 6:59
不動滝。水のおかげで、涼しくなります。
氷清水。美味しい水が出てました!
2014年09月27日 07:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
9/27 7:04
氷清水。美味しい水が出てました!
ここが、最終水場なので、食事用に、頂きました。美味しかったです。
2014年09月27日 07:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 7:04
ここが、最終水場なので、食事用に、頂きました。美味しかったです。
振りかえると、飯縄山方面がとてもきれいです。
2014年09月27日 07:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 7:24
振りかえると、飯縄山方面がとてもきれいです。
そして、でんでん虫を発見!(^^)
2014年09月27日 07:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 7:24
そして、でんでん虫を発見!(^^)
一不動避難小屋。
2014年09月27日 07:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 7:24
一不動避難小屋。
外の簡易トイレブース。
2014年09月27日 07:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 7:25
外の簡易トイレブース。
小屋の中。ちょっと、暗いですが、とても、きれいした。
2014年09月27日 07:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 7:27
小屋の中。ちょっと、暗いですが、とても、きれいした。
ここから、高妻山へ。ここから、紅葉がきれいでした。
2014年09月27日 07:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 7:33
ここから、高妻山へ。ここから、紅葉がきれいでした。
オレンジと黄緑の葉。
2014年09月27日 07:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 7:34
オレンジと黄緑の葉。
登りきると、
2014年09月27日 07:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 7:43
登りきると、
二釈迦に。展望が良いです。
2014年09月27日 07:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 7:43
二釈迦に。展望が良いです。
飯縄山。雲海が良い感じです。
2014年09月27日 07:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 7:46
飯縄山。雲海が良い感じです。
2014年09月27日 07:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 7:46
紅葉。
2014年09月27日 07:51撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 7:51
紅葉。
三文殊。
2014年09月27日 07:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 7:55
三文殊。
山の色がきれいです。
2014年09月27日 07:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 7:58
山の色がきれいです。
ヤマハハコ
2014年09月27日 08:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 8:04
ヤマハハコ
そして、四譜賢。
2014年09月27日 08:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 8:11
そして、四譜賢。
木々の輪。
2014年09月27日 08:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 8:21
木々の輪。
木漏れ日
2014年09月27日 08:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 8:25
木漏れ日
紅葉がとても、きれいで、
2014年09月27日 08:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 8:26
紅葉がとても、きれいで、
癒される紅葉と空でした♪
2014年09月27日 08:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 8:27
癒される紅葉と空でした♪
五地蔵に到着。標識があり、山頂と勘違いしてしまいました。
2014年09月27日 08:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 8:28
五地蔵に到着。標識があり、山頂と勘違いしてしまいました。
ひらけていて、黒姫山方面が格好良かったです。
2014年09月27日 08:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 8:33
ひらけていて、黒姫山方面が格好良かったです。
五地蔵山山頂(こちらが山頂)木々の紅葉がきれいです。登り始めてから一緒の素敵なおじ様と、良い景色を堪能しました。山頂までの道のり、温かい声をかけて頂いて、本当にありがとうございますToT
2014年09月27日 08:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 8:34
五地蔵山山頂(こちらが山頂)木々の紅葉がきれいです。登り始めてから一緒の素敵なおじ様と、良い景色を堪能しました。山頂までの道のり、温かい声をかけて頂いて、本当にありがとうございますToT
山々の景色が素晴らしかったです。
2014年09月27日 08:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 8:34
山々の景色が素晴らしかったです。
紅葉の隙間から、高妻山が見えました!
2014年09月27日 08:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 8:34
紅葉の隙間から、高妻山が見えました!
紅葉と山頂。ちょっと雲がありますが、「きっと、晴れます♪」と話しながら、山頂を目指しました
2014年09月27日 08:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 8:36
紅葉と山頂。ちょっと雲がありますが、「きっと、晴れます♪」と話しながら、山頂を目指しました
真っ赤な絨毯でした♪
2014年09月27日 08:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 8:38
真っ赤な絨毯でした♪
六弥勒。ここから、山頂方面へ!
2014年09月27日 08:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 8:39
六弥勒。ここから、山頂方面へ!
紅葉と山頂。
2014年09月27日 08:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
9/27 8:41
紅葉と山頂。
紅葉と青空の山頂
2014年09月27日 08:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 8:41
紅葉と青空の山頂
妙高山と
2014年09月27日 08:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 8:42
妙高山と
火打山が良く見えました!
2014年09月27日 08:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 8:42
火打山が良く見えました!
七薬師。ここで、デポしているリュックがあり、急坂を心配。
2014年09月27日 08:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 8:46
七薬師。ここで、デポしているリュックがあり、急坂を心配。
山頂を尾根。格好良いです。
2014年09月27日 08:51撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 8:51
山頂を尾根。格好良いです。
黄色が一面
2014年09月27日 08:51撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 8:51
黄色が一面
青空をオレンジ
2014年09月27日 08:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 8:58
青空をオレンジ
八観音。
2014年09月27日 09:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 9:13
八観音。
山頂が大きくみえてテンションアップ!
2014年09月27日 09:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 9:16
山頂が大きくみえてテンションアップ!
きいろがきれいでした。
2014年09月27日 09:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 9:20
きいろがきれいでした。
青空と紅葉。
2014年09月27日 09:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 9:20
青空と紅葉。
青空にのぼると
2014年09月27日 09:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 9:22
青空にのぼると
真っ赤です!
2014年09月27日 09:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
9/27 9:24
真っ赤です!
九勢至。ここからが、本番でした!
2014年09月27日 09:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 9:24
九勢至。ここからが、本番でした!
青空の高妻山頂と尾根道、紅葉がとてもきれいでした。
2014年09月27日 09:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 9:29
青空の高妻山頂と尾根道、紅葉がとてもきれいでした。
結構な急登りが続いて、苦労しました。
2014年09月27日 10:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 10:01
結構な急登りが続いて、苦労しました。
急坂を登りきると、雲海の北アルプスがみえてました!
2014年09月27日 10:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 10:25
急坂を登りきると、雲海の北アルプスがみえてました!
あと、一息。
2014年09月27日 10:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 10:28
あと、一息。
雲海の戸隠山。
2014年09月27日 10:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 10:28
雲海の戸隠山。
紅葉の輪。
2014年09月27日 10:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 10:30
紅葉の輪。
十阿弥陀。岩場なので、足元、慎重になります。
2014年09月27日 10:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 10:31
十阿弥陀。岩場なので、足元、慎重になります。
紅葉をぬけると
2014年09月27日 10:32撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 10:32
紅葉をぬけると
着きました!高妻山山頂!!!
2014年09月27日 10:37撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 10:37
着きました!高妻山山頂!!!
三角点タッチ!!!
2014年09月27日 10:37撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
9/27 10:37
三角点タッチ!!!
着きました!(^-^)/
2014年09月27日 10:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
8
9/27 10:39
着きました!(^-^)/
やったぞ〜!ウォーッ
2014年09月27日 10:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
9/27 10:42
やったぞ〜!ウォーッ
戸隠山を眺めながら、ランチです。
2014年09月27日 10:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 10:47
戸隠山を眺めながら、ランチです。
みかんを頂きました。写真をとったお礼にと。こちらこそ、ありがとうございます。ビタミン美味しかったです。
2014年09月27日 10:49撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 10:49
みかんを頂きました。写真をとったお礼にと。こちらこそ、ありがとうございます。ビタミン美味しかったです。
今回、バースデイ\(^o^)/で、スパークリングワインにて、
2014年09月27日 10:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 10:56
今回、バースデイ\(^o^)/で、スパークリングワインにて、
かんぱーい♪
2014年09月27日 10:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 10:57
かんぱーい♪
カップ麺をおにぎり、おつまみランチ
2014年09月27日 11:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 11:09
カップ麺をおにぎり、おつまみランチ
かっこいい景色!
2014年09月27日 11:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 11:25
かっこいい景色!
雨飾山かな?
2014年09月27日 11:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 11:26
雨飾山かな?
先日登った、鹿島槍ヶ岳が見えて感動です!
2014年09月27日 11:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 11:27
先日登った、鹿島槍ヶ岳が見えて感動です!
青空の山頂を堪能して、下山開始です。
2014年09月27日 11:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 11:39
青空の山頂を堪能して、下山開始です。
すると、ガスってきました。山頂で青空に感謝です。
2014年09月27日 11:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 11:47
すると、ガスってきました。山頂で青空に感謝です。
下りは、登りより慎重になりました。
2014年09月27日 12:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 12:07
下りは、登りより慎重になりました。
2014年09月27日 12:17撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 12:17
真っ赤です。
2014年09月27日 12:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 12:25
真っ赤です。
五地蔵山。素晴らしい紅葉です。
2014年09月27日 12:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 12:53
五地蔵山。素晴らしい紅葉です。
わー*\(^o^)/**/
2014年09月27日 12:54撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 12:54
わー*\(^o^)/**/
ナナカマド
2014年09月27日 12:54撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 12:54
ナナカマド
まっかー
2014年09月27日 12:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
9/27 12:57
まっかー
オレンジと赤
2014年09月27日 12:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 12:57
オレンジと赤
五地蔵山山頂は、赤が点々と。
2014年09月27日 12:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 12:59
五地蔵山山頂は、赤が点々と。
丸い葉の赤
2014年09月27日 13:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 13:00
丸い葉の赤
濃い赤です!
2014年09月27日 13:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 13:00
濃い赤です!
紅葉
2014年09月27日 13:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 13:01
紅葉
登るきると、
2014年09月27日 13:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 13:16
登るきると、
七薬師。登り返しはきついですね。紅葉にほんとに、助けられました。
2014年09月27日 13:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 13:16
七薬師。登り返しはきついですね。紅葉にほんとに、助けられました。
六弥勒への登り返しも紅葉をみて、登りきります!
2014年09月27日 13:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 13:20
六弥勒への登り返しも紅葉をみて、登りきります!
紅葉がほんとに、きれいです。
2014年09月27日 13:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 13:21
紅葉がほんとに、きれいです。
六弥勒から、弥勒尾根へ。いきなり、急下りでした。
2014年09月27日 13:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 13:24
六弥勒から、弥勒尾根へ。いきなり、急下りでした。
ひらけると、牧場が良くみえました。
2014年09月27日 13:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 13:29
ひらけると、牧場が良くみえました。
大きな白きのこ
2014年09月27日 14:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 14:41
大きな白きのこ
おおきな杉と
2014年09月27日 14:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 14:41
おおきな杉と
こちらのコースは、森の中をすっと、とおる感じで、根っこがすべり、苦労しました。
2014年09月27日 14:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 14:59
こちらのコースは、森の中をすっと、とおる感じで、根っこがすべり、苦労しました。
沢をわたると
2014年09月27日 15:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 15:09
沢をわたると
弥勒尾根入口へ。
2014年09月27日 15:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 15:10
弥勒尾根入口へ。
牧場にでて、一気に視界が開けて、
2014年09月27日 15:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 15:10
牧場にでて、一気に視界が開けて、
気持良いです♪
2014年09月27日 15:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 15:13
気持良いです♪
黒姫山方面
2014年09月27日 15:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 15:14
黒姫山方面
青空が気持ちいい
2014年09月27日 15:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 15:14
青空が気持ちいい
牧柵まできました。
2014年09月27日 15:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 15:18
牧柵まできました。
2014年09月27日 15:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 15:21
戸隠山
2014年09月27日 15:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 15:22
戸隠山
すると、
2014年09月27日 15:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 15:25
すると、
お馬さんがいて、癒されました(^。^)
2014年09月27日 15:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 15:25
お馬さんがいて、癒されました(^。^)
瓶の自動販売機で、
2014年09月27日 15:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 15:41
瓶の自動販売機で、
炭酸ほしさにジンジャーエールを頂いて、無事に下山しました!
2014年09月27日 15:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 15:41
炭酸ほしさにジンジャーエールを頂いて、無事に下山しました!
戸隠神社、中社入口。
2014年09月27日 16:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
9/27 16:26
戸隠神社、中社入口。
戸隠神告げ温泉。良い温泉でした。
2014年09月27日 16:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 16:31
戸隠神告げ温泉。良い温泉でした。
温泉休憩所。
2014年09月27日 18:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/27 18:12
温泉休憩所。
【おまけ】長野駅前の油や(蕎麦屋さん)にて、信州蕎麦を頂きました。
2014年09月27日 19:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
9/27 19:36
【おまけ】長野駅前の油や(蕎麦屋さん)にて、信州蕎麦を頂きました。
撮影機器:

感想

高妻山。
男体山、高妻山、雨飾山にいこうと検討していて、高妻山へ。
今回は、CT的に、気合いをいれていました。ただ、スタートすると、馬、牛に出会って、ほっとして、滑滝から、素敵なおじ様と出会って、マイペースでのぼり、素晴らしい紅葉と青空を堪能することができた素晴らしい山行になりました。
車の運転、高妻山の選択してくれたoootokoさん、見事な青空をよんでくれたhinamiuさんに感謝です。
また、良い山旅にいきますしょう!

こんにちは、oootokoです!
高妻山のテレビを見て、最近の私は、膝の調子が良く、鹿島槍も大丈夫だったので行けるのではないか、と思い、仲間に相談すると、ここは、ちょっと厳しいんじゃないと言われ、最近の私は調子が良い事をアピール。すると、浮かない顔をして、じゃあ行ってみる〜!と言ってくれたのでここに行きたいと、はっきり言うと、キツイ山だよ、大丈夫って聞かれたので、また、大丈夫って答えた。
登る前に空を見て天気も良く、山頂にガスがかかっていましたが、取れると信じ、
いざ出発。牧場を通り登山口へ向かうと牛が目の前で見送り、テンションが上がり
ますます、快調になって進んで行くと、滑滝の鎖場、テレビで言っていた通り登りました。一不動、二釈迦と順調な足どりと景色とおじさんに助けられながら、進んで行くと五地蔵に到着。五地蔵に山頂が有ることは、知っていたがズレていることは知らず、おじさんの写真を撮ると、進んで行くとまた、五地蔵山頂が出て来た。(オイッ)
おじさんに嘘ついてしまう形になったので、大声でこちらに山頂がありました。とおじさんに報告。笑顔で一緒に来てくれました。後悔があるとすると、おじさんと一緒に写真が撮りたかった事です!あの時、ペースの遅い僕達に、頂上付近まで付き合ってくれて本当に嬉しかったです。
七薬師、八観音と登り返しがきつかったけど、もっときつかったのが九勢至からの急登、泣きが入りそうでした。
頂上に着くとスタートが良かったせいか、山頂でゆっくりすることが出来て景色も最高。ただ、帰り道を考えると、ちょっと心配は、ありました。気合いと根性で乗り切りました。テレビで見た、高妻山は、だいぶカットされていたせいか、イメージと違い、本当にきつかったです。
帰りの登山口に着くと、牧場でソフトクリームがあったので、ダイエット中ですが食べて大満足でした。今回も怪我が無く無事に下山出来て仲間に感謝します。
帰りのお蕎麦、美味しかったね〜!
PS おじさん、ありがとうございました。

今回の山は、birthday登山ということで、どこがいいか聞かれて色々考えた末、oootokoさんが言った高妻山に決定。
できることなら、のんびり登ってゆっくり料理して…なんてことを考えていましたが先週登っていないストレスもあって、高妻山に賛成しました。
ただ、みなさんのレコを見ると、思った以上にきつかったとのコメントが多く、少しだけ不安もありましたが、5時半過ぎにスタートできたので気持ちにゆとりができました(^o^)
滑滝から山頂まで私たちのゆっくりペースに「急ぐことはないよ。」と言いながら一緒に登って頂き、写真をとってくれたおじ様、アップダウンの息が切れてしまうところも楽しく歩くことができました(^.^)ありがとうございました(^^)/
そんなに期待していなかった紅葉も真っ盛りで、今シーズン登った火打山や妙高、鹿島槍ヶ岳も見えて、高妻山にしてほんとに良かった\(^-^)/
九勢至からの激急登、帰りの弥勒尾根の根っ子は苦戦しましたが、今回もいい経験ができました!
vToTvさん、oootokoさんからの誕生日プレゼント大切に使います(^-^)

追記 高妻山下山後、母親からの電話で御嶽山の噴火を知りました。
2週間前に候補にあがった山で、色々考えさせられました。
テレビの映像を見て、ショックでした。
レベル1という情報しかなければ、私たちも警戒することなくヘルメットやマスクゴーグルなども持たず、普通に登り、お昼近くであれば頂上でお鉢巡りやお昼ご飯を食べていたことでしょう。
ただ、噴火前にいつもと違う動きがあったのであれば情報を知ることができたら、少し違っていたのではないかと思ってしまいます。
亡くなられた方のご冥福を心からお祈りします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人

コメント

お疲れ様でした。
ご無事でなりよりです
ほんとに御嶽山のことはいろいろ考えさせられますね。
噴火だけじゃないにしろさまざまなリクスと隣り合わせなので、身につまされるというか他人事じゃないですね。
2014/9/29 12:53
Re: お疲れ様でした。
6haramitsuさんもご無事で何よりです。
あまりの衝撃でコメントはひかえようとしましたが、今回の噴火は山に登られる方なら誰の身に起きてもおかしくない出来事だったので6haramitsuさんのいうとおり、他人事じゃないです。
2014/9/29 15:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら