記録ID: 519989
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山 平瀬道から御前峰〜剣ヶ峰〜大汝峰
2014年09月28日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:08
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,784m
- 下り
- 1,781m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 8:01
距離 16.3km
登り 1,784m
下り 1,781m
05:25 白水湖駐車場 無風
07:05 大倉山避難小屋 弱風 10℃
08:20 室堂 弱風 11℃
08:55 御前峰 微風 15℃
登り所要時間 3時間30分(休憩含む)
09:35 剣ヶ峰山頂 微風 14℃
10:20 大汝峰 弱風 13℃
11:20 室堂 微風 13℃
12:20 大倉山避難小屋 無風 18℃
13:30 白水湖駐車場 無風 19℃
07:05 大倉山避難小屋 弱風 10℃
08:20 室堂 弱風 11℃
08:55 御前峰 微風 15℃
登り所要時間 3時間30分(休憩含む)
09:35 剣ヶ峰山頂 微風 14℃
10:20 大汝峰 弱風 13℃
11:20 室堂 微風 13℃
12:20 大倉山避難小屋 無風 18℃
13:30 白水湖駐車場 無風 19℃
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
高速を使う場合、東海北陸道の荘川ICを降りて国道158号を白川郷方面(北)へ。そのまま国道156号に入り御母衣ダムを通過、以下同じ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
平瀬道 登山道は明瞭でよく整備され歩きやすい。一部気を使う痩せ尾根を歩くものの、道迷いや滑落、転落の危険性はかなり低い歩きやすいルート。序盤は明るい雑木林、開放的で眺めの良い尾根に上がり、ハイマツを歩き、変化に富んでいて楽しい。ただ、条件によってかなり難易度が変わる。また、悪天候で強風だとかなり冷える。 距離は長めだけど急登は無く歩きやすく比較的イージーな印象。ただ、片道8km、標高差1400mでコースタイムは6時間と書かれている。体力がある人なら充分日帰り出来るルートだとは思うものの、知り合いで室堂で断念した人も居る。他人は他人、自分は自分。競争じゃないんだから自分が歩けるかどうかは自分の判断で。 大倉山避難小屋と室堂にはトイレ有り。 剣ヶ峰 一般登山道ではないから、整備されたルートは無い。ただ歩いてる人はそこそこ居るみたいで、薄いけどトレースは有る。見た目の印象よりは登りやすかった。登り返さなくて良い分御嶽山の継母岳より楽な印象。だけどこれは個人差が大きいかもしれない。御前峰や大汝峰は沢山登山者が居るけど剣ヶ峰には居ない所を見ると、やっぱり一般向けな山じゃないんだろう。個人的には、一般登山道じゃないんだからもう少し難易度高くても良かったと思う。 大汝峰 周辺登山道は整備されているけど、視界が悪いと進む方向を見失いかねない。思ったよりも岩場の急登。山頂の眺めは良い。 |
写真
感想
長い行程に加えて剣ヶ峰はルートが無いという事で少々心配したけど、時間も体力も余裕が有った。せっかくの好天だったので土曜日ならもう少しのんびりしたかった。
平瀬道は歩きやすくてイージーな印象だけどそれは歩きなれているからなんだ。
もうすぐ麓という辺りまで下った時に、手ぶらの中年夫婦(カップル?)から「室堂までどれくらいですか?」と聞かれた。人によるけど早くても4時間は掛かりますよ。今から行くのは無理だと思いますよ。って答えて、「じゃあもう少し歩いてみて戻ります」って言ってたんだけど、後から失敗したと思った。平瀬道のコースタイムは6時間以上だ。僕の感覚で言うべきじゃなかった。しかも登山者ならともかく、ロクな装備も持たない散歩感覚の人だ。「4時間くらいなら17時か18時くらいには着けるんじゃない?」とか思って進まないだろうか。明け方車の中で仮眠している時でさえ寒くてたまらなかったのに、軽装のまま山に取り残されたら低体温症で死にかねない。他人に話す場合は悪い方に見積もって話さないといけない。
歩くのが速い人も居る。ゆっくりな人も居る。状況や体調でも変わる。他人のデータを鵜呑みにしないで下さい。
詳しくはwebで
http://d.hatena.ne.jp/single779/20140928
継母岳に上松Bコース、今回の白山剣ヶ峰と、ちょっと怪しい所に踏み込んで行ってる。近場の行ってみたい所は歩いてしまったけど、今後どうしようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1968人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する