記録ID: 5200203
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
備忘録『黒檜山』新雪と霧氷ロード
2023年02月22日(水) [日帰り]


- GPS
- 04:23
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 555m
- 下り
- 544m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:23
距離 5.3km
登り 555m
下り 554m
天候 | 晴れ 早朝は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・黒檜山登山口駐車場:トイレは無い、風は弱い😃 ・赤城神社駐車場:トイレあり 🚙車道は早朝除雪される。前日の雪で路面は一面真っ白でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆全コース、アイゼンで歩いた ◇凍結箇所あり。 登山口〜猫岩、鉄階段〜登山口。アイゼンでも滑った、本日の核心部!! ◇降雪後は黒檜山登山口からの方がお勧め。駒ケ岳経由で登ると、吹き溜まりが何カ所もあり苦戦することがある。 ・強風の日も黒檜山登山口からがお勧め。 ※吹き溜まり箇所 ・鉄階段下付近、ベンチ〜駒ケ岳に数ケ所、大ダルミ付近など |
その他周辺情報 | 〇道の駅ふじみ |
写真
装備
個人装備 |
アイゼン
ストック
防寒着
お湯
|
---|
感想
毎月のように行っている赤城山、今月も行ってきました。
前日、強い寒波が入ったので黒檜山は霧氷で真っ白。
朝は風が冷たかったが、時間と共に風も弱まり、春を感じる日差し。霧氷の落ちるのも早い。
黒檜山の霧氷詣でも終わりが近いのだろうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人
いいねした人