記録ID: 520936
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
安全第一(^^)v山登り~涸沢カール
2014年09月27日(土) 〜
2014年09月28日(日)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 32.1km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 1,007m
コースタイム
天候 | ド快晴^^v |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
0:00家出発~中央道~松本~3:30沢渡第3駐車場着~タクシー相乗り~上高地5:10着 9/28 15:00上高地出発~タクシー相乗り~沢渡第3駐車場~竜島温泉(新島々)~アガタベーカリー(有名パン屋・松本市内)~玄(とんかつ・松本市内)~中央高速・相変わらずの渋滞~帰宅22:30 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 |
その他周辺情報 | 松本ですこしブラブラするのが我が家の定番です。 トンカツやさんの写真をアップしました |
写真
本谷橋でカッコつけてますが、
このあとコケてひっくり返り、、恥ずかしかったです。
ザックのおかげで頭は打たずラッキーでした。
岩の間に挟まって動けなくなっているところを若者に助けてもらったよ。有難う!!
このあとコケてひっくり返り、、恥ずかしかったです。
ザックのおかげで頭は打たずラッキーでした。
岩の間に挟まって動けなくなっているところを若者に助けてもらったよ。有難う!!
感想
涸沢カールに行くのはこれが3回目。
紅葉シーズン真っ盛りということで、行ってきました。涸沢でのテント泊、思ったよりは朝晩寒くなく、とてもゆっくりできてよかったです。紅葉が恐ろしくきれいでしたが、すでに素晴らしい写真がたくさん公開されていますので割愛しました。
それにしても。。涸沢カールから50km位しか離れていない御嶽山の噴火。。上高地まで降りてきたときにその被害の酷さを知り、ショックを受けました。頂上を満喫されている最中に被災された方の気持ちを思うと、、やり切れません。心からご冥福をお祈りいたします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する