記録ID: 5209593
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
日程 | 2023年02月25日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れてこの時期にしては暖かい |
アクセス |
利用交通機関
歌が浜駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 特別危険個所はないですが、雪の登りは滑りやすいので十分注意必要です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年02月の天気図 |
写真
撮影機材:
感想/記録
by Djebel77
社山は4回目になりますが、冬はまた違った雰囲気が楽しました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
初めまして☺️おじゃまいたします。
明日社山に行くのですが、情報ありがとうございます🙇
やはり中禅寺湖きれいですね?
男体山が閉山してから奥日光に行ってないのですが、青い中禅寺湖を自分も見たくなりました😁
私も冬の社山は初めてなので、雪と中禅寺湖のコントラストが楽しみです😉
ミニコンロいいですね👍️
私もカセットガスが使えるやつ買おうかと思っているのですが、意外と大きいようで様子見てます😅
レビューお願いします🙋
素敵なお写真ありがとうございました😃
コメントありがとうございます。
冬の中禅寺湖は歌が浜からは何度か見ていたのですが、湖畔の遊歩道や山上からの眺めは初めてですごく感動しました。冬は空気が澄んでいるせいか遠くまでくっきり良く見えますね。白根山方面の眺めが特に良かったです。
ミニコンロは "イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB" という製品で、結構軽くて便利でした!レビューも投稿してみます。
では明日お気をつけて!
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する