東海自然歩道制覇シリーズ7 本巣〜横蔵寺


- GPS
- 05:43
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 1,215m
- 下り
- 1,075m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
東海自然歩道シリーズ
先回離脱の神海駅〜東津汲を予定してましたが、お腹が痛くなりトイレに行ってる間に2分オーバーで乗り継ぎ失敗。
だいぶ手前の本巣駅からスタートになりロード7km追加。
天気はいいけど、風が強く冷たくて、ダウン着て歩く。
神海付近に到着すると10時近くになっており2時間押しでちょっと絶望的。
舗装路から華厳寺方面ヘ山に入って行くと木材伐採したダンプカーが行き交う林道で先日の雨のせいかドロドロ。
しまいには伐採なのか倒木処理中なのか道が塞がっている。やる気なしに拍車がかかる
林道で迂回出来そうだけど、微妙に踏み跡があるので、倒木谷を直登することに。この判断が大失敗でした。
倒れた丸太の上を歩いたり、崖をよじ登ったり。
なんとか登りきり峠を超えて華厳寺の分岐に差し掛かると通行止めの看板があった。反対側にも設置してほしいところ。
ふたたび奥之院ヘ向かって急登開始。
腹減ったし足が疲れる
12時過ぎて妙法寺ヶ岳登頂。
東津汲はあきらめて横蔵14:22バスヘ目標変更。
アップダウンを繰り返し、登りはヘロヘロ、下りで走れるところは走って横蔵寺到着。バスは間にはなんとか間に合った。良かった。
お疲れ山でした。
横蔵寺は3重の塔とかあり大変立派でした。即身仏もあったみたい。
大垣駅〜神海駅、樽見鉄道680円本巣駅止まりだったけど
横蔵〜揖斐川駅 バス 300円どこでも
揖斐川駅〜大垣駅 養老鉄道 420円
本巣〜横蔵寺 東海自然歩道を制覇せよ!シリーズ⑦ https://yamap.com/activities/22647744 #YAMAP
三田洞〜神海
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5035139.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する