ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5210200
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鋸山 浜金谷St.〜保田St.

2023年02月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
9.0km
登り
684m
下り
663m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
2:14
合計
5:04
9:12
6
9:18
9:18
6
9:24
9:24
5
9:45
9:46
20
10:06
10:07
5
10:12
10:13
3
10:27
10:31
15
10:46
10:48
14
11:02
11:55
7
12:10
12:20
8
12:28
13:06
9
13:15
13:28
5
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京急久里浜駅→(久7系統 久里浜港行バス)→久里浜港
久里浜港→(東京湾フェリー)→金谷港
コース状況/
危険箇所等
危険個所はなし。
「地球が丸く見える展望台」直下の階段がかなり急でしたが、てすりまで整備されていましたので安心して登れました。
その他周辺情報 ◆道の駅 保田小学校
かつて実際に使用していた小学校の校舎をそのまま改修したユニークな道の駅。食堂やカフェでは懐かしい給食の味を楽しめます。物産ショップでは南房総産の農産物をお得に購入できました。
久里浜港にて。
2023年02月25日 08:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 8:12
久里浜港にて。
久しぶりの東京湾フェリーにわくわくしています!
2023年02月25日 08:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 8:16
久しぶりの東京湾フェリーにわくわくしています!
無人のデッキ。風がなければ、デッキに出ると気持ちいいのですが…今回は暴風でした😅
2023年02月25日 08:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 8:55
無人のデッキ。風がなければ、デッキに出ると気持ちいいのですが…今回は暴風でした😅
海の向こうに大島が浮かんでいます。
2023年02月25日 08:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/25 8:57
海の向こうに大島が浮かんでいます。
きれいな青空!
2023年02月25日 08:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/25 8:59
きれいな青空!
金谷港に到着。
本日はここからスタートです。
2023年02月25日 09:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 9:15
金谷港に到着。
本日はここからスタートです。
出発してすぐに見つけた登山道マップ。だいぶデフォルメ化されていて読みづらい、、
2023年02月25日 09:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 9:16
出発してすぐに見つけた登山道マップ。だいぶデフォルメ化されていて読みづらい、、
JR浜金谷駅を通過。
2023年02月25日 09:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 9:22
JR浜金谷駅を通過。
舗装された道を進むと…
2023年02月25日 09:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 9:29
舗装された道を進むと…
中央:関東ふれあいの道
左:車力道
の分岐に出ました。
関東ふれあいの道をGO!
2023年02月25日 09:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 9:32
中央:関東ふれあいの道
左:車力道
の分岐に出ました。
関東ふれあいの道をGO!
いきなり階段ですが、一段一段の高さがなくとても歩きやすい。
2023年02月25日 09:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/25 9:38
いきなり階段ですが、一段一段の高さがなくとても歩きやすい。
大きくて滑らかな岩肌の道を進んでいきます。
2023年02月25日 09:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/25 9:42
大きくて滑らかな岩肌の道を進んでいきます。
展望台「観月台」に到着。
東京湾と三浦半島を一望できました。
富士山が見える日もあるようですがこの日は見えず。
2023年02月25日 09:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 9:46
展望台「観月台」に到着。
東京湾と三浦半島を一望できました。
富士山が見える日もあるようですがこの日は見えず。
滑落防止の杭もあり、安心して歩くことができました。
2023年02月25日 09:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/25 9:57
滑落防止の杭もあり、安心して歩くことができました。
帰宅後、調べたところ2014年にマムシに遭遇した方の記録がありました・・!
2023年02月25日 10:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 10:02
帰宅後、調べたところ2014年にマムシに遭遇した方の記録がありました・・!
石切場跡に到着。カメラに収まらないほどのすごい迫力。
2023年02月25日 10:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/25 10:12
石切場跡に到着。カメラに収まらないほどのすごい迫力。
石切場脇の急な階段を登ると…
2023年02月25日 10:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/25 10:23
石切場脇の急な階段を登ると…
山頂手前にて「地球が丸く見える展望台」に到着!
出航したばかりのフェリーが見えます。
2023年02月25日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
2/25 10:33
山頂手前にて「地球が丸く見える展望台」に到着!
出航したばかりのフェリーが見えます。
ほぼ360°のパノラマビュー!こちらは房総半島。
2023年02月25日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/25 10:33
ほぼ360°のパノラマビュー!こちらは房総半島。
海の向こうに伊豆大島🏝
2023年02月25日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/25 10:33
海の向こうに伊豆大島🏝
展望台をあとにして、鋸山山頂へ。
山頂は、ベンチが一つしかないので、すぐに出発しました。
2023年02月25日 10:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/25 10:50
展望台をあとにして、鋸山山頂へ。
山頂は、ベンチが一つしかないので、すぐに出発しました。
同じ道を引き返し、再び「地球が丸く見える展望台」を目指します。
2023年02月25日 10:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 10:50
同じ道を引き返し、再び「地球が丸く見える展望台」を目指します。
展望台のベンチにてお昼休憩!
ココナッツオイルをフライパンに敷いて…
展望台のベンチにてお昼休憩!
ココナッツオイルをフライパンに敷いて…
成城石井のキーマカレーのミニナンを焼いてみました。
2023年02月25日 11:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/25 11:14
成城石井のキーマカレーのミニナンを焼いてみました。
続いて、お友達の彼手作りのトマトツナおにぎりを焼きおにぎりに。とっても美味しかったので家でも作ってみたい🍅
3
続いて、お友達の彼手作りのトマトツナおにぎりを焼きおにぎりに。とっても美味しかったので家でも作ってみたい🍅
お食後はチョコカヌレをかる〜く焼いて…
外はカリッ、中はもちっ!チョコが濃厚で美味しかったー!
2023年02月25日 11:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/25 11:29
お食後はチョコカヌレをかる〜く焼いて…
外はカリッ、中はもちっ!チョコが濃厚で美味しかったー!
下山開始。地獄のぞき・日本寺方面に向かいます。
2023年02月25日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/25 12:01
下山開始。地獄のぞき・日本寺方面に向かいます。
石切場跡にてアート作品が展示されていました。
2023年02月25日 12:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 12:12
石切場跡にてアート作品が展示されていました。
「安全第一」の文字。
砕石は命がけの作業だったということを思い知らされます。
2023年02月25日 12:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 12:13
「安全第一」の文字。
砕石は命がけの作業だったということを思い知らされます。
石を運ぶ車?当時のまま残されていました。
2023年02月25日 12:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/25 12:15
石を運ぶ車?当時のまま残されていました。
石切場脇を散策。探検しているみたいで楽しい。
2023年02月25日 12:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/25 12:16
石切場脇を散策。探検しているみたいで楽しい。
石の窓の部分にて蔦落とし作業が行われていました。
作業している方は世界的に有名なクライマーさんなんだそうです。通りがかったハイカーは皆、足を止めて見守っていました。作業をしてくださっている皆様、お疲れ様です。
2023年02月25日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/25 12:22
石の窓の部分にて蔦落とし作業が行われていました。
作業している方は世界的に有名なクライマーさんなんだそうです。通りがかったハイカーは皆、足を止めて見守っていました。作業をしてくださっている皆様、お疲れ様です。
すれ違ったご夫婦ハイカーに、この先急な階段があるから頑張れ!って励ましていただいたけどその通りでした。
振り返って一枚。
2023年02月25日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 12:26
すれ違ったご夫婦ハイカーに、この先急な階段があるから頑張れ!って励ましていただいたけどその通りでした。
振り返って一枚。
またまた振り返って一枚。かなり急ですが、手すりがあるので安心して登れました。
2023年02月25日 12:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 12:30
またまた振り返って一枚。かなり急ですが、手すりがあるので安心して登れました。
地獄のぞきの手前にあったちょっとした展望スポット。
2023年02月25日 12:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/25 12:33
地獄のぞきの手前にあったちょっとした展望スポット。
画面中央にせり出すのは地獄のぞき。こうやって見ると結構怖いな。
2023年02月25日 12:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/25 12:38
画面中央にせり出すのは地獄のぞき。こうやって見ると結構怖いな。
地獄のぞきで写真を撮るために並びました。
2023年02月25日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
2/25 12:44
地獄のぞきで写真を撮るために並びました。
海の向こうにベイブリッジやランドマークが見えました。
2023年02月25日 12:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 12:46
海の向こうにベイブリッジやランドマークが見えました。
ジオラマを見ているよう。
2023年02月25日 13:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 13:05
ジオラマを見ているよう。
日本寺方面に下山開始。舗装されていて歩きやすい。
2023年02月25日 13:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 13:12
日本寺方面に下山開始。舗装されていて歩きやすい。
日本寺大仏様に到着。梅の花が綺麗に咲いていました。
パンフレットには「日本一の大仏」と書いてあったけれど、牛久大仏のほうが圧倒的に大きいみたいです。
2023年02月25日 13:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
2/25 13:21
日本寺大仏様に到着。梅の花が綺麗に咲いていました。
パンフレットには「日本一の大仏」と書いてあったけれど、牛久大仏のほうが圧倒的に大きいみたいです。
お願い地蔵尊。
2023年02月25日 13:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/25 13:22
お願い地蔵尊。
梅の花アップ。
2023年02月25日 13:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/25 13:26
梅の花アップ。
大仏様近くのお手洗い脇にて。
2023年02月25日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/25 13:29
大仏様近くのお手洗い脇にて。
大黒堂脇の梅の花が綺麗。
2023年02月25日 13:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 13:34
大黒堂脇の梅の花が綺麗。
アップ。
2023年02月25日 13:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/25 13:34
アップ。
下山後、線路脇を歩いて道の駅へ向かいました。
2023年02月25日 13:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 13:56
下山後、線路脇を歩いて道の駅へ向かいました。
道の駅保田小学校にてゴール!
Cafe金次郎にて「金次郎給食」を注文。
ソフト麺とミルメークに大はしゃぎ!
その後、マルシェでお買い物♪
2023年02月25日 14:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
2/25 14:53
道の駅保田小学校にてゴール!
Cafe金次郎にて「金次郎給食」を注文。
ソフト麺とミルメークに大はしゃぎ!
その後、マルシェでお買い物♪
保田駅から内房線に乗って浜金谷駅に向かいました。
2023年02月25日 15:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 15:59
保田駅から内房線に乗って浜金谷駅に向かいました。
The Fishの夕日が見えるテラスにて一休み。
2023年02月25日 16:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/25 16:13
The Fishの夕日が見えるテラスにて一休み。
三浦半島方面に、夕日がさしていて綺麗。
2023年02月25日 16:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/25 16:14
三浦半島方面に、夕日がさしていて綺麗。
この後、フェリーで久里浜に向かいました。
お疲れさまでした。
2023年02月25日 16:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/25 16:16
この後、フェリーで久里浜に向かいました。
お疲れさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

今回は中高時代の友人と一緒に。
鋸山はいつか行きたいと思いつつ、標高が低いからつまらないかな…?と勝手に敬遠していましたが、海抜0mからのスタートで意外と歩きごたえがありました。
登山道もきれいな海や絶壁の岩壁など見どころが多く、変化に富んでいて、楽しく歩けました。

東京湾を一望しながらのあったかい山ご飯も最高でした!話しかけてくださった方に、レトルトご飯と鶏めしの素で作る美味しいリゾットの作り方を教えていただいて、次回はそれにチャレンジしてみたいです!

地獄のぞき周辺はかなり賑わっていて、写真を撮るのに大行列でしたが、意外と20分くらいで順番が来たので並んでよかった。

往復のフェリーでちょっとした旅の気分も味わえて、道の駅では給食メニューに二人で大はしゃぎ!

エコバッグからはみ出るほどお土産を買い込んで、大満足の山旅となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら