記録ID: 523015
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
釈迦ヶ岳から国見岳(朝明渓谷から周回)
2014年10月04日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,419m
- 下り
- 1,412m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
庵座谷コース中、三段の滝の巻き道および釈迦ヶ岳最高点への最後の登りは落石注意 |
その他周辺情報 | 朝明渓谷内にある釈迦の隠し湯『三休の湯』(¥600)で汗を流しました。 最大10名程度の小さな温泉です。 先客がすぐに出て行ったので、貸切でした。 |
写真
感想
朝明渓谷を拠点に釈迦ヶ岳から国見岳まで県境稜線を歩いてきました。
(根の平峠から下山する予定でしたが、時間と体力に余裕があったので、国見岳まで行ってきました。)
朝明渓谷から釈迦ヶ岳までは中尾根で登ったことがあるので、今回は庵座谷コースで。
庵座谷コースは、滝あり、岩場あり、緩急ありと変化があり、中尾根コースよりおもしろかったです。
釈迦ヶ岳から国見岳の稜線は、展望が広がるところが随所にあり、景色を楽しみながら歩くことができました。
国見岳からの下りで通ったブナ清水は、ブナ林がきれい。
紅葉には早い時期ではありましたが、味わい深い山行となりました(^_^)!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する