ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 523255
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

白泰山(栃本広場Pよりピストン:鉄塔求めて奥武蔵の奥)

2014年10月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
905m
下り
873m

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
0:05
合計
6:50
8:50
180
スタート地点
11:50
11:55
20
12:15
12:15
205
15:40
ゴール地点
天候 曇り・ガス
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
6:45西武飯能駅にてtomonkeyさんピックアップ→R299→R140(彩甲斐街道)→8:30栃本広場P
コース状況/
危険箇所等
<登山道>
・踏み跡が薄く不明瞭な箇所あり。赤テープと「大滝村」の石杭?を目安に。
・木の階段は濡れていると滑りやすい。
・木が伐採された急斜面はザレていてすべりやすい。
<トイレ>
・栃本広場P公衆トイレ(とても綺麗) ・車道からの登山口公衆トイレ
飯能駅にて待ち合わせ。バスに「ヤマノススメ」のキャラクター。飯能市、力入ってます。y
2014年10月04日 07:06撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
5
10/4 7:06
飯能駅にて待ち合わせ。バスに「ヤマノススメ」のキャラクター。飯能市、力入ってます。y
2時間かけて栃本広場P。場違いに広〜い駐車場に1台ポツンと。トイレはとても綺麗で感激。
2014年10月04日 09:09撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
7
10/4 9:09
2時間かけて栃本広場P。場違いに広〜い駐車場に1台ポツンと。トイレはとても綺麗で感激。
まずは左手の車道歩きからスタート。
2014年10月04日 09:17撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
10/4 9:17
まずは左手の車道歩きからスタート。
車道をしばらく歩くと謎のオブジェ。何?
2014年10月04日 09:27撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11
10/4 9:27
車道をしばらく歩くと謎のオブジェ。何?
中はこんな感じ。木が突き抜けてる?
2014年10月04日 08:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
10/4 8:55
中はこんな感じ。木が突き抜けてる?
結局何だか分かんないぞ〜。まぁ芸術の秋と言う事で。
2014年10月04日 09:28撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
24
10/4 9:28
結局何だか分かんないぞ〜。まぁ芸術の秋と言う事で。
オブジェのすぐ先にもトイレがあり、看板ある所から登山道。
2014年10月04日 08:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/4 8:56
オブジェのすぐ先にもトイレがあり、看板ある所から登山道。
急坂を上ります。踏み跡薄めなのでピンクリボンは良い目印。t
1
急坂を上ります。踏み跡薄めなのでピンクリボンは良い目印。t
尾根道に合流。この看板の事を忘れていて帰りに道迷いしかけました。y
2014年10月04日 09:40撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
10/4 9:40
尾根道に合流。この看板の事を忘れていて帰りに道迷いしかけました。y
時々出てくる上り階段。t
2
時々出てくる上り階段。t
危うく踏まれるところだったゲロッ。kaeru
2014年10月04日 09:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
10/4 9:37
危うく踏まれるところだったゲロッ。kaeru
階段下りも。湿っててズルズル滑ります。
2014年10月04日 09:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
10/4 9:40
階段下りも。湿っててズルズル滑ります。
車で来る途中までは晴れそうでしたが山中ガス…。
2014年10月04日 09:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
10/4 9:42
車で来る途中までは晴れそうでしたが山中ガス…。
踏み跡薄いのでこの旧大滝村の境界杭?とピンクリボンを頼りに。y
2014年10月04日 09:48撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
10/4 9:48
踏み跡薄いのでこの旧大滝村の境界杭?とピンクリボンを頼りに。y
モコモコな苔。うさぎのしっぽみたいt
12
モコモコな苔。うさぎのしっぽみたいt
ツキノワグマ説明看板が…。クマに倒されたのか?y
2014年10月04日 10:26撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
5
10/4 10:26
ツキノワグマ説明看板が…。クマに倒されたのか?y
開放感のある伐採地。t
ずっと樹林帯で暗かったのでホっとしましたね。y
1
開放感のある伐採地。t
ずっと樹林帯で暗かったのでホっとしましたね。y
甲武信ヶ岳方面、雲がかかってます。息子koheiも甲武信に登ってるらしい。y
2014年10月04日 10:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
10/4 10:09
甲武信ヶ岳方面、雲がかかってます。息子koheiも甲武信に登ってるらしい。y
再び樹林帯へ。昔の人はこの十文字道を通って信州と行き来したんですね。
2014年10月04日 10:46撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
10/4 10:46
再び樹林帯へ。昔の人はこの十文字道を通って信州と行き来したんですね。
一里観音に到着。500円玉もあり沢山のお賽銭で結構儲かってそうな観音様に1円玉で安全祈願。y
2014年10月04日 10:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
10/4 10:17
一里観音に到着。500円玉もあり沢山のお賽銭で結構儲かってそうな観音様に1円玉で安全祈願。y
他の道標はくたびれていましたがここ一里観音だけは後付のきれいな道標。
2014年10月04日 10:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
10/4 10:17
他の道標はくたびれていましたがここ一里観音だけは後付のきれいな道標。
この辺りは東大農学部の演習林だそう。山火事注意じゃ無くて山火注意?y
2014年10月04日 10:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
10/4 10:22
この辺りは東大農学部の演習林だそう。山火事注意じゃ無くて山火注意?y
もはや芸術きのこ。t
13
もはや芸術きのこ。t
いかにも毒がありそうなキノコ。
2014年10月04日 10:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
10/4 10:40
いかにも毒がありそうなキノコ。
おしくらまんじゅうキノコ。
2014年10月04日 10:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
10/4 10:42
おしくらまんじゅうキノコ。
笹の花。初めて見ました。y
2014年10月04日 10:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
10/4 10:43
笹の花。初めて見ました。y
少しだけ紅葉。
2014年10月04日 10:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
10/4 10:51
少しだけ紅葉。
ホコリダケ。押すとバフッと埃ダラケ。
2014年10月04日 10:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
10/4 10:54
ホコリダケ。押すとバフッと埃ダラケ。
タワシキノコ?スポンジキノコ?
2014年10月04日 11:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
10/4 11:08
タワシキノコ?スポンジキノコ?
静かな山歩きしたい人にはお勧めな道、と自分に言い訳。y
2014年10月04日 11:58撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
10/4 11:58
静かな山歩きしたい人にはお勧めな道、と自分に言い訳。y
ますますガスが濃くなってきた。
2014年10月04日 12:03撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
10/4 12:03
ますますガスが濃くなってきた。
白泰山登り口。登らない人はまっすぐ進んで二里観音へ。
2014年10月04日 12:06撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
10/4 12:06
白泰山登り口。登らない人はまっすぐ進んで二里観音へ。
白泰山山頂まで少しだけ急登。
2014年10月04日 12:08撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
10/4 12:08
白泰山山頂まで少しだけ急登。
白泰山山頂、いただきました!「…泰…」? y
2014年10月04日 11:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
10/4 11:46
白泰山山頂、いただきました!「…泰…」? y
誰が壊した、君達かっ?! やっぱり熊さんでしょうか?y
2014年10月04日 11:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
26
10/4 11:45
誰が壊した、君達かっ?! やっぱり熊さんでしょうか?y
眺望有りませんが三角点有ります。y
2014年10月04日 11:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
20
10/4 11:46
眺望有りませんが三角点有ります。y
山頂から尾根をピンクリボン頼りにショートカット。
2014年10月04日 12:31撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
10/4 12:31
山頂から尾根をピンクリボン頼りにショートカット。
二里観音と避難小屋到着。こちらの観音様はお賽銭少な目。y
二里なので2円玉で安全祈願。t
2014年10月04日 12:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
10/4 12:10
二里観音と避難小屋到着。こちらの観音様はお賽銭少な目。y
二里なので2円玉で安全祈願。t
小屋の中は暗いけど広くて薪ストーブもありました。
2014年10月04日 12:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/4 12:13
小屋の中は暗いけど広くて薪ストーブもありました。
小屋のすぐ先の「のぞき岩」へ。y
眺めはどうかなt
3
小屋のすぐ先の「のぞき岩」へ。y
眺めはどうかなt
ガスで真っ白け〜。ここからの甲武信ヶ岳や奥秩父の山並みを楽しみにしていたのに残念。y
2014年10月04日 13:37撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
9
10/4 13:37
ガスで真っ白け〜。ここからの甲武信ヶ岳や奥秩父の山並みを楽しみにしていたのに残念。y
足元の崖の紅葉がせめてもの救い。
2014年10月04日 12:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
10/4 12:18
足元の崖の紅葉がせめてもの救い。
赤と緑。
2014年10月04日 12:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
10/4 12:16
赤と緑。
ガスだけど高度感有ります。
2014年10月04日 12:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
10/4 12:16
ガスだけど高度感有ります。
切り株に粋なコメントが。ペットボトル置きまで。
2014年10月04日 12:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
10/4 12:17
切り株に粋なコメントが。ペットボトル置きまで。
眺望無いんですけど…。でも思わず笑顔になります。TKさん、ありがとう。
2014年10月04日 12:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
10/4 12:17
眺望無いんですけど…。でも思わず笑顔になります。TKさん、ありがとう。
切り株イス利用させて頂いてランチタイム。
2014年10月04日 13:00撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
10
10/4 13:00
切り株イス利用させて頂いてランチタイム。
トリカブト。t
帰りの伐採地で鹿2頭発見。白いハートのお尻を何とか撮影。
2014年10月04日 14:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
10/4 14:14
帰りの伐採地で鹿2頭発見。白いハートのお尻を何とか撮影。
甲武信の息子koheiとはお互い見えずじまい。y
2014年10月04日 14:48撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
10/4 14:48
甲武信の息子koheiとはお互い見えずじまい。y
ザレザレで滑り落ちそう。y
本日一番の難所決定。帰りはのぼり坂なのでちょっとだけ怖さが和らぎましたが…やっぱり怖い!t
2014年10月04日 14:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
10/4 14:15
ザレザレで滑り落ちそう。y
本日一番の難所決定。帰りはのぼり坂なのでちょっとだけ怖さが和らぎましたが…やっぱり怖い!t
レッドカーペット。
2014年10月04日 14:59撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
10/4 14:59
レッドカーペット。
行きでは分からなかった十二天の三角点。ここを下った辺りで道迷い。y
2014年10月04日 15:19撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
10/4 15:19
行きでは分からなかった十二天の三角点。ここを下った辺りで道迷い。y
何とか切り抜け、開けた所で両神山が見えました。y
2014年10月04日 15:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
10/4 15:15
何とか切り抜け、開けた所で両神山が見えました。y
眼下に奥秩父もみじ湖が見えると電線が。
2014年10月04日 15:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
10/4 15:19
眼下に奥秩父もみじ湖が見えると電線が。
と言う事で鉄塔のぞき激写のtettomonkey師匠。y
2014年10月04日 15:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
10/4 15:21
と言う事で鉄塔のぞき激写のtettomonkey師匠。y
師匠の「中心はここ」と指導を受ける弟子。y
その調子、その調子。t
2014年10月04日 15:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
10/4 15:22
師匠の「中心はここ」と指導を受ける弟子。y
その調子、その調子。t
川又線No.10、のぞきました。t
道迷いで一時は断念しかけただけに良かったです。y
13
川又線No.10、のぞきました。t
道迷いで一時は断念しかけただけに良かったです。y
そして栃本広場P脇に下りてきました。今日は何とか無事下山、感謝です。tomonkeyさん、おつかれやまでした。y
おつかれやまでした〜t
2014年10月04日 15:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
10/4 15:35
そして栃本広場P脇に下りてきました。今日は何とか無事下山、感謝です。tomonkeyさん、おつかれやまでした。y
おつかれやまでした〜t
帰り栃本関跡に寄り道。秩父往還道の甲州路と信州路の分岐点に位置する関所。古を偲びます。y
2014年10月04日 15:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
10/4 15:52
帰り栃本関跡に寄り道。秩父往還道の甲州路と信州路の分岐点に位置する関所。古を偲びます。y

感想

ほぼピストン、歩行距離も8kmだから楽チンだなと思っていたら、
なかなかたどり着きません。
どうやら山行計画書を見間違えたようで久しぶりにきつかったです。
ようやくたどり着いた山頂は木々の中。
山頂標識も微妙で残念でした。
その先にある貴重な眺望スポット「のぞき岩」はガスの中。
景色どころか真っ白で白泰山のいわれはガスがかかって白い山ってことか!?
と思ってしまったくらい。
解放感は最高だったので眺めが悔やまれます。
思いの外アップダウンもあり疲れましたが、
最後にyuzupapaさん情報の鉄塔ものぞけたので終わりよければ全て良し、かな。
訪れるなら快晴の紅葉の時期がベストではないでしょうか。

白泰山に出かけて来ました。

bo-tyu-zaiさんレコで鉄塔がある事を知り鉄塔のぞきの師匠tomonkeyさんをお誘いしました。
埼玉の奥の奥で車で無いとなかなか行けない山を選んだつもりでしたが、やはり歩く人が少なく道も不明瞭。単調な尾根歩きで眺望も少なく、紅葉にもまだ早く、楽しみにしていた「のぞき岩」の甲武信ヶ岳の眺めがガスで見られず残念。
誰とも会わないかと思いましたが帰り道でご夫婦と会い、お互いビックリ。他に会ったのは鹿2頭。熊には遭わず、良かったです。最近クマ被害話題が多いので道中黒い大きな物がクマに見えてビビりながら歩いていました。
踏み跡が薄いのと道標が少ないので境界杭とピンクリボンを目安に歩いていましたが、帰り途中の尾根の小広い所で道を見失い右手にピンクリボンがあるものの何か違和感が。スマホのGPSがこんな時に限って電池切れ。地図とコンパスで方向を確認して尾根をそのまま進む事に。すると間もなく登山道に復帰出来ましたが、あのピンクリボンを追っかけていたらどうなっていたのか。地図読みの大切さを改めて感じた次第です。危うく鉄塔のぞきピンチでしたが何とか切り抜け鉄塔ご対面出来たのでお許しを。

反省多い今回の山歩きでしたが十文字峠道を歩きながら秩父の山の深さを感じられ、「昔の人はすごいなぁ」と思いながらこれはこれで思い出残る山歩きになりました。

道中に「大滝村」の境界杭がありましたが近くに秩父御岳山があります。木曾御嶽山の王滝口を開いた普寛上人が開山したので因んだ名前なので木曾御嶽山で起きた大変な事を思い起こさせます。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1261人

コメント

yuzupapaさん、tomonkeyさん、こんにちは!
秩父の奥にこのような名のお山があったとは...。
よく探してきましたね!

あまり人は入っていないようですね。
一人では行きたく感じです(笑)
でも、紅葉最盛時は綺麗に彩るのでしょうか...。

鉄塔覗き師匠のご指導で、鉄塔が立派に撮影できましたね!
さすが師匠、撮影態勢がyuzupapaさんと同じに見えても、オーラがあります!
2014/10/5 15:09
ayamoekanoさん マイナー好き山
こんにちは。コメントありがとうございます。

鉄塔が無ければ多分行く事も無かったかもしれませんが十国峠を通って武州と信州を繋げる歴史ある道。今回は二里まででしたが長野県梓山の五里まで歩くのもいいかも。と思いつつ、やはり1人で歩くには心細いだろう道でした。でも落葉樹が多いので紅葉の頃は綺麗だと思います。

鉄塔写真はtettomonkey師匠が撮影したものです。弟子の写真は駄作で人前に出せません…。
2014/10/5 16:49
ayamoekanoさん、こんばんは
コメントありがとうございます。
テンションの低い感想になってしまいましたが、
静かな山好きとしてはなかなか良い山でした。
熊さんの遭遇率・道迷いの危険性が高そうだったので
行かれるなら数名がおすすめです

UPした「のぞき写真」は私の撮ったものではありますが、
yuzupapaさんの写真もなかなかよく撮れていましたよ〜
2014/10/5 19:16
はじめまして
同日、少し遅くに同じ道をたどりました。紅葉はもう少し上に行けば最盛期でした。十文字から降りてくると、だんだんに紅葉の具合が変わっていくのがわかりました。自分は何もわからず林道に降りてしまったのですが、栃本広場に立派な駐車場があったのですね!次回は晴れますよう!
2014/10/5 20:00
mnakanoさん 50km日帰り?!
はじめまして。コメントありがとうございます。

レコ拝見しましたが50kmを日帰りですか?!トレランとは言えビックリです。でも伐採地から見えた尾根を辿ると雁坂嶺に登れる事が分かり勉強になりました。また私の好きな三宝山に秩父工業高校の生徒さんが作ってくれた山頂標が立っている様子も分かって嬉しいです。何しろ埼玉最高峰なのに小さな札みたいな山名板しか無かったのです。
2014/10/5 22:17
どこのお山かと思ったら・・・
yuzupapaさん、tettomonkeyさんこんばんは。
全然知らない山の名前だったので、どこだろうと思ったら
秩父で歴史的に有名な栃本集落と十文字峠を結ぶ道のことでしたか。

登山を始めた頃に見たガイドで、甲武信ヶ岳の登山口のひとつとして
栃本が紹介されていて、行程の長さに驚愕したことがあります。

そういえば道中が長いので、この避難小屋に泊まったというレコも
ときどき拝見していたのですが、山の名前と結びついていませんでした。

先に隊員さんのブログ(具体的地名なし)、隊長さんが叱責された箇所を拝見して、
もっと超マイナーな山のことかと先入観を持ったのが良くなかったかも。

鉄塔は川又線・・・並行するもう1本のルートは川又と十文字を結ぶんですよね。
私もいつか秩父から信州へ、かつてつながっていた道を辿ってみたくなりました。

追記:奥武蔵ではなくここはまさに奥秩父ではないかと、突っ込み忘れました^ ^;
2014/10/5 23:29
guruさん 仲間外れな白泰山
おはようございます。コメントありがとうございます。

そうなんです。奥武蔵か奥秩父か迷ったんですが奥武蔵のそのまた奥と言う事で。

我が隊らしくしっかりガスでしたがguruさんの高妻山の青空を分けて欲しかったです。戸隠は学生時代の思い出詰まった所なので楽しく拝見しました。

単調な道で隊員からはダメ出しされましたが十文字峠道、ジワジワ残りを歩いてみたくなってきました。
2014/10/6 6:31
お気に入りです
こんばんは ケダマです

このコースを十文字峠まで歩き、
三宝山、甲武信ヶ岳、雁坂峠、奥秩父主脈、和名倉、と
グルッと周回するコースを若い頃の残雪期に
2泊3日で歩いたことがありますが、とても良かったですよ(*゚∀゚)

今年の夏、再チャレンジしようかと考えていたのですが
天気がイマイチで来年に延期しました
レコを拝見して早く行きたくなってしまいました(;^ω^)
2014/10/6 20:42
ケダマさん すごい周回コース
こんばんは。コメントありがとうございます。

栃本〜十文字〜甲武信は時々聞きますが和名倉までも!しかも残雪期ですか、今、地図を見ていたのですがすごいですね。和名倉はとても奥深い山のイメージでこの日も雲でちゃんと見えなかったので余計に遠く感じました。でもいつかチャレンジしてみたい山です。十文字までの道も辿って甲武信との線繋ぎしたいのですが日帰り派としてはハードですね。でも今頃になって山深いこのエリアの心地良さがジワジワ効いてきています。隊員は「もう来ないよね」と言っていましたが隊長は「また来るかも」です。
2014/10/6 22:42
覚えて
yuzupapaさん、こんばんわ。

白泰山?まさかと思ってレコを見たらやはりあの白泰山でしたか。残念山頂かつ道標バッキバキの白泰山でしたか。私が行った時のレコを覚えていてもらって光栄ですよ(*´▽`*)

見どころは始まってすぐの謎のオブジェと除き岩くらいです。観音までが長くて展望ないし黙々と歩いたのを覚えてます。

確かに尾根が広くて道が不明瞭な部分がありましたね。熊の出そうな雰囲気もありましたし。今考えればよく一人で行ったなと感心します、自分に

のぞき岩で展望がなかったのは残念でしたね〜。白泰山山頂があれなだけにここの眺望ありきの白泰山なんですが…

中津川から入るタツマノ尾根・シャクナゲ尾根経由ののぞき岩っていうルートも歩いてみたいんですが破線なんですよ。熊怖いし。機会があったらyuzupapaさんものぞき岩リベンジとして一緒に行ってください
2014/10/6 22:13
bo-tyu-zaiさん ずっと温め企画
こんばんは。コメントありがとうございます。

bo-tyu-zaiさんのレコで初めて知った白泰山です。熊がいそうで怖かったのですが3人いれば何とかなるだろう(って他は女子2名ですが)、それより鉄塔があるのが楽しみでずっと機会を狙っていました。
ガスガスでのぞき岩からの景色が見られず残念でしたが最後に鉄塔はGET出来たので良かったです。他の方のコメントに返事を書いている内にあの単調としか思えない道が段々愛おしくなってきました。中津川からのルートも面白そうですね。是非、お願いします。
2014/10/6 23:02
覗き姿に…。
師匠!yuzupapaさん、おはようございます。

今回はガスに熊に道迷いとスリリングな山歩き、おつかれやまでした。
鉄塔ちゃんはいつ登場?と思いながら見ていたのですが、お楽しみは最後の最後だったのですね。でも、鉄塔まで無事に辿り着けて本当に良かったです。
ガスで眺望は残念でしたが、師匠と隊員さんのツーショット写真、何だかとっても楽しそう♪
yuzupapaさん、イナバウアー決まってます!
でも、覗き姿って知らない人が見たら、ちょっとおかしいかも!?あっ、私もそうですね…。
2014/10/7 8:38
yashizooさん 今ごろ腰が…
こんにちは。コメントありがとうございます。

隊員のブログでも色んな人から「格好が笑える」とコメントされてしまいました。写真を見返してみるとtettomonkey師匠の姿勢はごく自然なのに隊長の姿勢はかなり無理がありますね。撮った写真もそうだけど撮る姿勢もダメですね。まだまだ修行せねば。

のけぞり過ぎて今ごろ腰が痛くなってきました。
2014/10/7 12:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら