また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5236384
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海

安倍奥から静岡浅間神社

2023年03月04日(土) 〜 2023年03月05日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
20:22
距離
48.9km
登り
3,261m
下り
4,106m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
14:46
休憩
0:14
合計
15:00
9:03
9:04
48
9:51
9:52
29
10:21
10:21
43
11:04
11:10
23
11:33
11:33
33
12:07
12:07
30
12:37
12:37
32
13:09
13:11
29
13:39
13:40
81
15:00
15:01
18
15:19
15:20
25
15:45
15:45
18
16:03
16:03
8
16:11
16:12
19
16:30
16:30
4
16:35
16:38
14
16:52
16:52
13
17:05
17:06
19
17:25
17:25
16
17:41
17:42
16
17:58
17:58
14
18:12
18:13
32
18:44
18:45
35
19:20
19:20
53
20:13
20:14
18
20:32
20:32
19
20:51
20:54
40
21:34
21:34
9
21:42
21:43
14
21:56
21:57
29
22:27
22:27
24
22:51
22:51
56
23:46
23:47
13
23:59
2日目
山行
5:03
休憩
0:04
合計
5:07
23:59
47
0:52
0:52
30
1:22
1:25
72
2:37
2:37
98
4:15
4:16
25
4:41
4:41
13
4:54
4:55
10
5:05
5:06
8
5:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
静岡浅間神社付近のタイムズB駐車 300円/日
材木町バス停から梅ヶ島温泉行きのバス
コース状況/
危険箇所等
真富士山までは軽アイゼン(4本爪)
標高1,400m以上の北側斜面はよく滑る。

青笹山の南から浅間原付近までは笹の刈払いが無く(おそらくコロナで手入れしてない?)日没後は迷いやすい。
その他周辺情報 天然温泉 おふろcafe bijinyu 680円
早朝営業5-9時でゴール後即入浴。ありがたい。
静岡浅間神社付近のタイムズBの駐車場付近のバス停7:12発。24時間ほど後に帰ってくる予定。
2023年03月04日 07:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 7:12
静岡浅間神社付近のタイムズBの駐車場付近のバス停7:12発。24時間ほど後に帰ってくる予定。
終点の梅ヶ島温泉バス停。ここからスタートでゴールは静岡浅間神社。
2023年03月04日 08:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 8:51
終点の梅ヶ島温泉バス停。ここからスタートでゴールは静岡浅間神社。
梅ヶ島温泉。訪れたのは2回目だが登山で来たのは初めて。今回ここでの入浴は無し(^◇^;)
2023年03月04日 08:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 8:55
梅ヶ島温泉。訪れたのは2回目だが登山で来たのは初めて。今回ここでの入浴は無し(^◇^;)
登山口。
2023年03月04日 08:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 8:58
登山口。
安倍峠手前から雪道が現れ始める。
2023年03月04日 10:20撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/4 10:20
安倍峠手前から雪道が現れ始める。
安倍峠。ここから稜線を南に進むが、その終点が静岡浅間神社。今回はそこまでいく予定。
2023年03月04日 10:24撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/4 10:24
安倍峠。ここから稜線を南に進むが、その終点が静岡浅間神社。今回はそこまでいく予定。
安倍峠は広々とした峠だった
2023年03月04日 10:24撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/4 10:24
安倍峠は広々とした峠だった
標高1500m以上の北側斜面は概ねこんな感じ。今回は軽アイゼン(4本爪)の簡易なものとミドルカットのフニャフニャシューズで臨んだ。午前中は凍ってて爪を利かせないとスリップする。
2023年03月04日 10:34撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 10:34
標高1500m以上の北側斜面は概ねこんな感じ。今回は軽アイゼン(4本爪)の簡易なものとミドルカットのフニャフニャシューズで臨んだ。午前中は凍ってて爪を利かせないとスリップする。
バラの段。最初のピーク。今日は終日富士山を左側に眺めながら歩く。
2023年03月04日 11:04撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/4 11:04
バラの段。最初のピーク。今日は終日富士山を左側に眺めながら歩く。
北西側には、笊ヶ岳、八絋嶺、山伏。登山的にはこっちが気になるけど。
2023年03月04日 11:05撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/4 11:05
北西側には、笊ヶ岳、八絋嶺、山伏。登山的にはこっちが気になるけど。
笊ヶ岳と布引山アップ。
2023年03月04日 11:16撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/4 11:16
笊ヶ岳と布引山アップ。
陽が当たる場所は標高1500m越えててもこんな感じ。
2023年03月04日 11:39撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/4 11:39
陽が当たる場所は標高1500m越えててもこんな感じ。
やっぱり視線がいってしまうのは彼方の南アの稜線。
2023年03月04日 12:07撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 12:07
やっぱり視線がいってしまうのは彼方の南アの稜線。
笊ヶ岳と布引山の間の白いのは悪沢かなぁ。
2023年03月04日 12:15撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/4 12:15
笊ヶ岳と布引山の間の白いのは悪沢かなぁ。
聖と赤石?
2023年03月04日 12:16撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/4 12:16
聖と赤石?
2023年03月04日 12:16撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 12:16
難読山名の奥大光山(おくおおびっかりやま)。この辺りまで数名の人とすれ違った。この先は浅間神社まで一人旅。
2023年03月04日 12:37撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 12:37
難読山名の奥大光山(おくおおびっかりやま)。この辺りまで数名の人とすれ違った。この先は浅間神社まで一人旅。
ひょっこり顔を出している南アの山々が気になる
2023年03月04日 12:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 12:46
ひょっこり顔を出している南アの山々が気になる
安倍奥の山に訪れたのは初めて
2023年03月04日 12:46撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/4 12:46
安倍奥の山に訪れたのは初めて
時々崩壊地。南アから南の地層は特に崩れやすい。
2023年03月04日 12:57撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 12:57
時々崩壊地。南アから南の地層は特に崩れやすい。
開けると撮ってしまう富士山。
2023年03月04日 13:00撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 13:00
開けると撮ってしまう富士山。
大光山(おおびっかりやま)山頂
2023年03月04日 13:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 13:06
大光山(おおびっかりやま)山頂
稜線の次の山は十枚山。北側は雪がついている。
2023年03月04日 13:33撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 13:33
稜線の次の山は十枚山。北側は雪がついている。
この辺りで歩きにくいミドルカットからトレランシューズ&軽アイゼン&ゲイターに変更。
2023年03月04日 13:39撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 13:39
この辺りで歩きにくいミドルカットからトレランシューズ&軽アイゼン&ゲイターに変更。
これも南ア以南に多い二重稜線。
2023年03月04日 13:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 13:56
これも南ア以南に多い二重稜線。
振り返って大光山。
2023年03月04日 14:01撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 14:01
振り返って大光山。
十枚山山頂。
2023年03月04日 15:00撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/4 15:00
十枚山山頂。
次の山は左の下十枚山。その先歩く稜線が静岡市街まで続いている。
2023年03月04日 15:00撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/4 15:00
次の山は左の下十枚山。その先歩く稜線が静岡市街まで続いている。
本日の最高峰の下十枚山(1,782m)
2023年03月04日 15:44撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 15:44
本日の最高峰の下十枚山(1,782m)
次の山は仏谷山。奥の高い山は青笹山。あの辺りで日没かなあ。最奥は駿河湾。
2023年03月04日 16:21撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 16:21
次の山は仏谷山。奥の高い山は青笹山。あの辺りで日没かなあ。最奥は駿河湾。
仏谷山。地蔵峠から青笹山まではわかりやすい標識に案内してもらう。
2023年03月04日 16:52撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 16:52
仏谷山。地蔵峠から青笹山まではわかりやすい標識に案内してもらう。
細島峠。
2023年03月04日 17:04撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 17:04
細島峠。
植林と自然林が入り混じるコース
2023年03月04日 17:04撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 17:04
植林と自然林が入り混じるコース
青笹山。ここからヘッデン装着。
2023年03月04日 17:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 17:45
青笹山。ここからヘッデン装着。
日没を迎える。
2023年03月04日 17:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 17:46
日没を迎える。
振り返って青笹山山頂。ここから南はしばらく笹が登山道を塞ぐ。
2023年03月04日 18:02撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 18:02
振り返って青笹山山頂。ここから南はしばらく笹が登山道を塞ぐ。
富士山と富士宮の夜景。
2023年03月04日 18:43撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/4 18:43
富士山と富士宮の夜景。
多分コロナ以降、刈り込んで無いかも。踏み跡あるけど夜で背丈以上の笹が多く、時々GPSで方角確認しないと進めない。
2023年03月04日 19:00撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/4 19:00
多分コロナ以降、刈り込んで無いかも。踏み跡あるけど夜で背丈以上の笹が多く、時々GPSで方角確認しないと進めない。
第2真富士山。この辺りまで笹薮に苦しめられた。夜じゃなきゃ苦労も半減するけど。ここでアイゼンも外す。軽アイゼンって使い方中途半端だけど、これくらいの雪の量と雪のない泥濘み通過には重宝した。
2023年03月04日 20:12撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/4 20:12
第2真富士山。この辺りまで笹薮に苦しめられた。夜じゃなきゃ苦労も半減するけど。ここでアイゼンも外す。軽アイゼンって使い方中途半端だけど、これくらいの雪の量と雪のない泥濘み通過には重宝した。
真富士山。この辺りからは歩きやすい道が続く。
2023年03月04日 20:50撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 20:50
真富士山。この辺りからは歩きやすい道が続く。
稜線の東側は富士宮市や富士市の夜景が見え続いているので方向を見失うことは無かった。
2023年03月04日 20:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 20:51
稜線の東側は富士宮市や富士市の夜景が見え続いているので方向を見失うことは無かった。
富士見岳。やはり富士の名が付く山が多い。
2023年03月04日 21:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 21:58
富士見岳。やはり富士の名が付く山が多い。
高野(富士見峠)。ここから竜爪山まで登り。
2023年03月04日 22:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 22:47
高野(富士見峠)。ここから竜爪山まで登り。
竜爪山薬師岳。
2023年03月04日 23:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 23:46
竜爪山薬師岳。
竜爪山文珠岳。久しぶりのロングで疲れてきた(^◇^;)
2023年03月05日 00:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 0:05
竜爪山文珠岳。久しぶりのロングで疲れてきた(^◇^;)
静岡の夜景は見えるが意外と遠い。
2023年03月05日 00:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 0:05
静岡の夜景は見えるが意外と遠い。
静岡市街。ようやく近くなってきた。
2023年03月05日 03:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 3:46
静岡市街。ようやく近くなってきた。
最後の稜線。
2023年03月05日 04:15撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 4:15
最後の稜線。
振り返ると歩いてきた尾根と月。
2023年03月05日 04:32撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/5 4:32
振り返ると歩いてきた尾根と月。
賤機山。ここまでくると尾根の右も左も静岡市街の夜景。
2023年03月05日 04:42撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 4:42
賤機山。ここまでくると尾根の右も左も静岡市街の夜景。
浅間神社境内に入ると早朝散歩の人とすれ違う。相手は散歩している近所の人と思っているだろう。
2023年03月05日 05:00撮影 by  iPhone 12, Apple
4
3/5 5:00
浅間神社境内に入ると早朝散歩の人とすれ違う。相手は散歩している近所の人と思っているだろう。
ゴール。このあと早朝からやっているお風呂に入って帰宅。久々のロングで筋肉痛(^◇^;)
2023年03月05日 05:11撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/5 5:11
ゴール。このあと早朝からやっているお風呂に入って帰宅。久々のロングで筋肉痛(^◇^;)

感想

最近はロングをというか山行が少ないので久しぶりのナイトも含めたロングを。と言っても久しぶりなのでリハビリを兼ねて24時間程度で。

安倍奥から静岡市街に綺麗に南に延びる稜線(追伸:この尾根、「安倍東山稜」と言うらしい)を選ぶ。全て初めてのコース。軽アイゼンとミドルカットの靴も持って、多分1,000m以上の山々の北側の斜面が雪が付いていると思ったので、北から南へ歩くことにした。

午前中の北斜面は凍っていて滑落リスクもあるので暫くは慎重に。南斜面は一部泥濘み。でも天気は良く風は微風なので、気持ちよく歩けた。駿河湾に向かって左は富士、西は南アから深南部方面の山々を眺めながら。
青笹山の南の笹薮には苦労した。夜でなきゃ苦労は半減したかもしれない。
ペットボトル2本に水筒で進んでいたが、ゴール手前の鯨ヶ池付近の集落に一旦降りて自販機でお茶を買って繋いだ。

久しぶりで筋肉痛。
初見の稜線は退屈しないので、続けられる。ソロのロングは体力以上に気持ち次第かなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:637人

コメント

シンさんにしては短めのロングだと思ったら、久しぶりのロングだったんですね。

私も最近は体力の低下や身体のあちこちに不調もあり、もうずいぶん長いことロングやってません。50キロ超えは高島アルプスガイド最後かな。

この阿部奥から静岡は7年前の元旦に、芦安温泉から南アフロントトレイルと繋げて歩きましたので、とても懐かしく拝見しました。
たったの7年前とは思えないほどずっと前のことのように思えますが、その間いろいろなことがたくさんあったからでしょうね。
阿部峠の辺りはとてもいいところで、また行きたいと思ったのも思い出しました。
2023/3/8 15:10
shigetoshiさん、流石です‼️
実は全く同じことを考えてました〜(^ ^)今回は久しぶりだったのと3連休取れなかったので南半分ってことで(^ ^)今年、GWくらいまでに何処かでやろうかなぁと(^ ^)
毎年の春の100キロ級のロングです(^ ^)
2023/3/9 8:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら