記録ID: 5238842
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
日程 | 2023年03月05日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れているが 霞んでる |
アクセス |
利用交通機関
中央高速 諏訪南ICから30分弱
車・バイク
舟山十字路駐車場(10台弱)
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 歩きやすいく明瞭だが 雪山につき危険箇所多い |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
写真
感想/記録
by こうぼう
そろそろ雪も終わり
どこか行こうかと、やっぱり八ヶ岳
このコースは秋に一度行ってるので
厳冬期は と思い実行
結果はものすごく楽しかった
危険なところもあったけど
三点支持さえ守れば大丈夫
先行者がいた事も大変助かりました(感謝)
個人的に、アイゼン同士を引っかけることが
一番怖かった
雪はかなり良く、アイゼンもよく効き
とても良い雪体験でしたs
どこか行こうかと、やっぱり八ヶ岳
このコースは秋に一度行ってるので
厳冬期は と思い実行
結果はものすごく楽しかった
危険なところもあったけど
三点支持さえ守れば大丈夫
先行者がいた事も大変助かりました(感謝)
個人的に、アイゼン同士を引っかけることが
一番怖かった
雪はかなり良く、アイゼンもよく効き
とても良い雪体験でしたs
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:393人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
昨日は大変助かりました、自分の方こそ心強かったです
雪の具合もよく、景色も見え
十分すぎるぐらい雪山を楽しめました
またどこかの山でお会いできるかもしれませんね
不安は自信になりました。記憶に残る山行となりました。こうぼうさん、ありがとうございます。また、山で会いましょう♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する