ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5241261
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

石見堂岳〜赤見堂岳周回

2023年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:56
距離
18.1km
登り
1,326m
下り
1,328m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:29
休憩
0:27
合計
9:56
6:16
238
スタート地点
10:14
10:22
80
11:42
12:01
251
16:12
ゴール地点
天候 雲一つない快晴
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
付近に明確な駐車スペースはほとんどなく,除雪車の転回用スペースと思われる箇所(到着時,2台分のそのスペースは埋まっていました)やその他のちょっとした空き地に停めるしかありません。私たちはゴミステーション脇の空き地にギリギリ駐車。
コース状況/
危険箇所等
ずっとトレースあり。スタートからしばらくはカリカリの雪で歩きやすい。高度が上がるにつれて表面がクラストした箇所が現れる。午後,高度が下がると腐った深雪になり歩きづらくなった。
下山時,1327mピーク付近で東に進路を変えなければならないが,ここが若干わかりにくい。要注意。750m付近からの下りは急斜面に加え腐った深雪で下りにくいことこの上ない。ズルズル。
車道からフェンス脇を登りスノーシューを履いて登り出したところ。
2023年03月05日 06:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 6:39
車道からフェンス脇を登りスノーシューを履いて登り出したところ。
k) 快晴!
2023年03月05日 07:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/5 7:00
k) 快晴!
ここで月山方面が初めて見える。
2023年03月05日 07:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/5 7:24
ここで月山方面が初めて見える。
見晴らしのよいところに出る。
2023年03月05日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/5 7:35
見晴らしのよいところに出る。
でっかい雪庇。もうすぐ落ちそう。
2023年03月05日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/5 8:07
でっかい雪庇。もうすぐ落ちそう。
ここは結構な急斜面。
2023年03月05日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/5 8:53
ここは結構な急斜面。
尾根に出た。月山方面。
2023年03月05日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/5 10:12
尾根に出た。月山方面。
雪原を歩く。
2023年03月05日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/5 10:12
雪原を歩く。
石見堂岳より。あまり特徴のない山頂。
朝日連峰の主稜線が見える。
2023年03月05日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/5 10:15
石見堂岳より。あまり特徴のない山頂。
朝日連峰の主稜線が見える。
中央が大朝日岳か。
2023年03月05日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/5 10:15
中央が大朝日岳か。
真っ白な赤見堂岳。
2023年03月05日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/5 10:15
真っ白な赤見堂岳。
2023年03月05日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/5 10:17
k)石見堂山頂からの赤見堂
2023年03月05日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/5 10:19
k)石見堂山頂からの赤見堂
前夜テント泊した人たちのテントサイト。とっても立派。
2023年03月05日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/5 10:25
前夜テント泊した人たちのテントサイト。とっても立派。
中央にそびえる赤見堂岳に向かう。
2023年03月05日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/5 10:25
中央にそびえる赤見堂岳に向かう。
うーん,立派な山だ。
2023年03月05日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/5 10:25
うーん,立派な山だ。
素晴らしい天気。
2023年03月05日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/5 10:25
素晴らしい天気。
暑すぎて帽子を脱ぎ,汗が目に入るのを防ぐために手ぬぐいではちまき。ストックの先は赤見堂岳。
2023年03月05日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/5 10:26
暑すぎて帽子を脱ぎ,汗が目に入るのを防ぐために手ぬぐいではちまき。ストックの先は赤見堂岳。
真っ白な稜線歩き。
2023年03月05日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/5 10:55
真っ白な稜線歩き。
シュカブラ
2023年03月05日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/5 11:13
シュカブラ
k)ラストスパート!
2023年03月05日 11:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/5 11:44
k)ラストスパート!
赤見堂岳着。この立派な山は以東岳か。
2023年03月05日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/5 11:53
赤見堂岳着。この立派な山は以東岳か。
月山もいい山だ。
2023年03月05日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/5 11:55
月山もいい山だ。
鳥海山も素晴らしい。
2023年03月05日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/5 11:55
鳥海山も素晴らしい。
この広い尾根が下山ルート。
2023年03月05日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/5 11:56
この広い尾根が下山ルート。
朝日連峰
2023年03月05日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/5 11:56
朝日連峰
あれは蔵王らしい。
2023年03月05日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/5 11:56
あれは蔵王らしい。
下山開始直後。テカっている斜面。
2023年03月05日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/5 12:06
下山開始直後。テカっている斜面。
広大な雪面を下山する。
2023年03月05日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/5 12:06
広大な雪面を下山する。
k)同
2023年03月05日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 12:10
k)同
霧氷
2023年03月05日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/5 12:19
霧氷
広い雪面。ガスるとわからなくなりそう。
2023年03月05日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/5 12:19
広い雪面。ガスるとわからなくなりそう。
赤見堂岳を振り返る。
2023年03月05日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/5 12:31
赤見堂岳を振り返る。
k) 赤見堂と月山
2023年03月05日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/5 12:44
k) 赤見堂と月山
2023年03月05日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/5 12:59
歩いてきた稜線。
2023年03月05日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/5 13:08
歩いてきた稜線。
月山湖が見える。
2023年03月05日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/5 13:26
月山湖が見える。
k)グサグサ雪
2023年03月05日 15:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/5 15:03
k)グサグサ雪
k)細尾根はトラバース
2023年03月05日 15:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 15:03
k)細尾根はトラバース
k)最後の急坂
2023年03月05日 16:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/5 16:01
k)最後の急坂

感想

2年前から行きたかった赤見堂・石見堂、shinonさんmanimaniさんの記録を参考に快晴が約束された日曜日歩いてきました。

想像を上回る絶景に圧倒されながら快心の山行、出会った方々との会話も楽しく大満足の一日を過ごすことができました。

ルーファイ幼稚園児&未熟者なので、同行のFさん、そして記録をアップしていただく全ての方々あっての雪山歩きで、皆さん本当にありがとうございます!!!

夏道のない山シリーズとしてken氏の誘いで歩いた初めてのコース。暑さもあり,かなりのロングコースで最後はバテました。
ずっとスノーシューで歩いていましたが,ゴール近くの急斜面の下りを前にアイゼンに換装したのが失敗。ズボズボ沈み込み,まともに歩けません。ちょっと下ったところで諦め、またスノーシューに。これでずいぶん時間を食いました。加えて,バテてきていたこととズルズル滑る下りで時間がかかり,ken氏をずいぶん待たせてしまいました。反省です。
とはいえ,初めてのコースをこれ以上ない素晴らしい天気の下歩くことができ,また素晴らしい景色を見ることができて,とてもよい山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人

コメント

ken1586様
こんばんは!
昨日赤見堂岳で鳥海山のハクサンイチゲの開花時期をお聞きした者です。
昨年の9月の扇沢から高瀬ダムへの縦走の記録を参考にさせて頂きました。
フォローさせて頂きます。
2023/3/6 20:55
こんにちは、hemuhana&hem2さんだったんですね。
私もhemuhanaさん達の記録、以前から楽しみに拝見させていただいてました。
昨年は6/12、笙が岳分岐付近ハクサンイチゲ旬でした。例年6/中〜8月過ぎまで
場所を変えて咲き誇ります!ぜひお越しください。

またどこかの山でお会いしましょう。
2023/3/6 21:06
ken1586さん、fuku2005さん

初めまして。私も同じ日に埼玉からやってきました。東北の素晴らしい山を見せてやる!と言われ、全くその通りでした。
予定は同じく周回だったのですがタイムアウト。お二人が下山開始の頃、石見堂岳付近でlunch。赤見堂岳付近に人が見えたので「おーい」と叫んだのですが……
お二人のレコを見て、石見堂岳からの先も、全く違う世界で素敵ですね。また来ることがあれば次こそは周回したいです。
2023/3/7 7:33
misa2さん、こんにちは。

私たちも初めてでしたが、朝日連峰主稜線・月山、遠くは鳥海山までくっきり見えて、最高の一日でしたね。
東北には素敵な山がまだまだたくさんあります、機会があったらぜひまたお越しください。

いつかどこかの山でお会いしましょう。
2023/3/7 8:06
kenさん、お久しぶりです❗
石見堂岳、赤見堂岳周回お疲れ様でした🙆
やっぱり素晴らしい周回ルートですね😄
見渡す限りの山々に囲まれて🗻🗻
まだまだ楽しめそうですね👍
2023/3/8 0:02
ao_hachiさん、こんにちは。

昨年aohachiさんが歩いた赤見堂・石見堂、遂に歩くことができました!
晴天に恵まれ、充実感で一杯の一日でした。

aohachiさんもいよいよ始動ですね、
鳥海・神室・朝日・飯豊etc、お会いできるのを楽しみに!!!
2023/3/8 6:47
kenさん、最後の天気での山形遠征ロングルートお疲れ様でした。
赤見堂周辺は積雪期限定のため、まだまだ魅惑のルートもありますので、是非!
それにしても、鳥海山最高でした(^^)
2023/3/8 20:28
shinonshinonさん、こんにちは。

shinonさんの記録に後押しされ、初めて歩くことができました。
晴天が約束された日曜日、鳥海山との2択でしたが、お互い大満足の山行でしたね!
朝日連峰八の字周回ルートを眺めながら・・・、今年は是非歩かせていただきます!!!
2023/3/8 21:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら