記録ID: 5242590
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
圧巻100mの大行列! ごろごろ岳・保久良梅林!
2023年03月05日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:47
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 747m
- 下り
- 742m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 6:23
距離 13.2km
登り 747m
下り 757m
16:02
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今回は山の会の例会です。ようやく春らしくなった日差しの中を、阪急芦屋川駅から、尾根と谷筋に分かれて、ごろごろ岳へ。奥池で昼食後、芦屋ゲートからゴルフ橋へ下り、車道を右手に進み、途中から黒越谷へ。いつもは荒地山ですが、今日は荒地山分岐を直進、魚屋道に出て風吹岩へ。後は本日の目的の梅林を見るため保久良神社へ。甘い香りの梅林を眺めてから、ゴールの摂津本山駅へ。今回は参加人数も多く、約50名近くが山道を一列に、長さは100mに及ぶ大行列で、途中、出会った人から「何かの大会ですか?」と言われるくらい、まさに圧巻の大人の楽しい遠足でした。すれ違ったハイカーみなさん、「待たせてごめんなさい」です。
※カバーは保久良梅林から港神戸を望む
[コース]
阪急芦屋川駅〜柿谷〜ごろごろ岳〜奥池〜ゴルフ橋〜黒越谷〜風吹岩〜保久良神社〜JR摂津本山駅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する