ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 524513
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

ニセコ なんちゃって沼巡り

2014年10月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
セッチ その他1人
GPS
--:--
距離
15.5km
登り
1,027m
下り
1,015m

コースタイム

日帰り
山行
8:25
休憩
1:15
合計
9:40
6:15
6:15
30
記帳所
6:45
6:45
55
ニトヌプリ分岐
7:40
8:00
120
10:00
10:15
25
10:40
10:40
45
11:25
11:30
30
12:00
12:10
20
神仙沼レストハウス
12:30
12:30
50
大谷地P
13:20
13:45
85
大沼
15:10
15:10
25
ニトヌプリ分岐
15:35
15:35
10
記帳所
15:45
ゴール地点
3:30札幌出発ー5:40五色温泉P着ー6:05五色温泉P出発ー6:15記帳所ー6:45ニトヌプリ分岐ー7:40ニトヌプリ8:00ー10:00チセヌプリ10:15ー11:25長沼11:30ー12:00神仙沼レストハウス12:10ー12:30大谷地Pー13:20大沼13:45ー15:10ニトヌプリ分岐ー15:35記帳所ー15:45五色温泉P到着
天候 高曇り 寒い
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
五色温泉上のPに一等賞で駐車
参考までに、神仙沼レストハウスPと、大谷地Pは満車だった
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは、イワオヌプリへの階段前にある。
特に危険個所は無し。
雨後で心配してた道は、去年より逆に少なくてビックリ。
ヌタ場も無し。
長沼も大沼も去年より水は少なかった。
紅葉は、グッタイミング
その他周辺情報 下山後は倶知安駅前の「お菓子のふじいさん」の、アイスとスイーツ食い。
ニセコのお山に車で登ってる最中に撮った日の出前
2012年10月05日 05:31撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5
10/5 5:31
ニセコのお山に車で登ってる最中に撮った日の出前
同じく蝦夷富士・羊蹄山
2012年10月05日 05:31撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
8
10/5 5:31
同じく蝦夷富士・羊蹄山
登山開始時に振り向いて見たアンヌプリ
2012年10月05日 06:05撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/5 6:05
登山開始時に振り向いて見たアンヌプリ
こんな石階段登りから始まり
2014年10月05日 06:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 6:08
こんな石階段登りから始まり
安全登山祈願もし
2012年10月05日 06:07撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
3
10/5 6:07
安全登山祈願もし
標識に従い
2012年10月05日 06:10撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/5 6:10
標識に従い
さらに石階段を登って
2014年10月05日 06:14撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 6:14
さらに石階段を登って
記帳する我が相棒
2012年10月05日 06:17撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
10/5 6:17
記帳する我が相棒
そっから見た五色温泉(手前)と、ニセコ山の家
2012年10月05日 06:18撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
10/5 6:18
そっから見た五色温泉(手前)と、ニセコ山の家
長い階段登りにひ〜ひ〜のワイ
2014年10月05日 06:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/5 6:18
長い階段登りにひ〜ひ〜のワイ
ここって鬱蒼とした森なんだけどね、葉っぱが落葉して明るい森みたいになってた
2014年10月05日 06:23撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 6:23
ここって鬱蒼とした森なんだけどね、葉っぱが落葉して明るい森みたいになってた
オオカメノキとカエデの紅葉
2014年10月05日 06:14撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 6:14
オオカメノキとカエデの紅葉
紅葉とワイ
2014年10月05日 06:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 6:33
紅葉とワイ
最初の裸地に到着
2014年10月05日 06:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 6:34
最初の裸地に到着
マルバシモツケの紅葉した葉っぱに話しかけてる変なおっさん
2014年10月05日 06:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 6:40
マルバシモツケの紅葉した葉っぱに話しかけてる変なおっさん
アカモノ!
まだ、こんなお花があんですね〜
2014年10月05日 06:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/5 6:43
アカモノ!
まだ、こんなお花があんですね〜
イワオヌプリへの分岐をスルーし
2012年10月05日 06:44撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/5 6:44
イワオヌプリへの分岐をスルーし
ニトヌプリは、あっちだ!
直進すると大沼方面で、帰ってくる道でもあるんだ
2014年10月05日 06:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/5 6:45
ニトヌプリは、あっちだ!
直進すると大沼方面で、帰ってくる道でもあるんだ
小イワオヌプリと、イワオヌプリとのコル
このコルを抜けて帰ってくるんだよ
2012年10月05日 06:51撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/5 6:51
小イワオヌプリと、イワオヌプリとのコル
このコルを抜けて帰ってくるんだよ
小イワオヌプリの斜面にあったマルバシモツケの紅葉
2012年10月05日 06:50撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
10/5 6:50
小イワオヌプリの斜面にあったマルバシモツケの紅葉
ザレ場の中斜面にあるロープ
ワイはここで、ズッテ〜ンって尻餅突いたとこ、がはは
2014年10月05日 06:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/5 6:50
ザレ場の中斜面にあるロープ
ワイはここで、ズッテ〜ンって尻餅突いたとこ、がはは
ニトヌプリへの電光と紅葉
2014年10月05日 06:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 6:53
ニトヌプリへの電光と紅葉
ちょっとした谷越え
2014年10月05日 06:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 6:59
ちょっとした谷越え
相棒も続く
2012年10月05日 07:01撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/5 7:01
相棒も続く
変わった岩
2012年10月05日 07:03撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
10/5 7:03
変わった岩
オトギリソウ
2014年10月05日 07:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 7:05
オトギリソウ
電光に挑むワイ
2014年10月05日 07:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 7:21
電光に挑むワイ
ちょっと泥濘もあり
2014年10月05日 07:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 7:32
ちょっと泥濘もあり
岩と横木によるトラップもあり
2014年10月05日 07:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 7:25
岩と横木によるトラップもあり
山頂近し!
2014年10月05日 07:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 7:39
山頂近し!
ニトヌプリ山頂、ゲッツ! 7:40
2014年10月05日 07:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/5 7:43
ニトヌプリ山頂、ゲッツ! 7:40
ここで休憩、栗ご飯のおにぎり
2012年10月05日 07:53撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
3
10/5 7:53
ここで休憩、栗ご飯のおにぎり
ニトヌプリ山頂からの眺めは、小イワオヌプリ、イワオヌプリ、アンヌプリ
2012年10月05日 07:46撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
4
10/5 7:46
ニトヌプリ山頂からの眺めは、小イワオヌプリ、イワオヌプリ、アンヌプリ
遠くに有珠山と、右のポコが昆布岳
2014年10月05日 07:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 7:39
遠くに有珠山と、右のポコが昆布岳
次に目指すチセヌプリを見ながら出発
2014年10月05日 07:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 7:47
次に目指すチセヌプリを見ながら出発
海が見えた!
岩内港だな
2014年10月05日 08:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 8:01
海が見えた!
岩内港だな
こんな木をまたぎ
2014年10月05日 08:09撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 8:09
こんな木をまたぎ
このあとどうなっちゃうの、このおっちゃん
2014年10月05日 08:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/5 8:13
このあとどうなっちゃうの、このおっちゃん
パノラマラインのPが見えてきた
2014年10月05日 08:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 8:27
パノラマラインのPが見えてきた
こんな滑る岩で、ワイはこの日二度目のどって〜ん尻餅ついて、
あまりの痛さに、しばし、動けなかったんだわ、がはは
2014年10月05日 08:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 8:18
こんな滑る岩で、ワイはこの日二度目のどって〜ん尻餅ついて、
あまりの痛さに、しばし、動けなかったんだわ、がはは
ここでパノラマラインに到着
2012年10月05日 08:34撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/5 8:34
ここでパノラマラインに到着
降りてきたニトヌプリの方を振り返る
2012年10月05日 08:35撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/5 8:35
降りてきたニトヌプリの方を振り返る
あそこのPまでは車道歩き
このPで、乗用車のおっちゃん&アベックが先行してって、も一台のステーションワゴンから何度も会釈する礼儀正しいお若い兄さんが降りてきて、チャリをデポしてったさ。
2012年10月05日 08:35撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
3
10/5 8:35
あそこのPまでは車道歩き
このPで、乗用車のおっちゃん&アベックが先行してって、も一台のステーションワゴンから何度も会釈する礼儀正しいお若い兄さんが降りてきて、チャリをデポしてったさ。
そして、チセヌプリへの登り
ここは去年下ってるから、ある程度知ってたんだけど、大岩との格闘で人間4WDになるとこ
2014年10月05日 08:51撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 8:51
そして、チセヌプリへの登り
ここは去年下ってるから、ある程度知ってたんだけど、大岩との格闘で人間4WDになるとこ
ツルリンドウの実
2014年10月05日 09:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 9:02
ツルリンドウの実
ツリバナの実は落ちちゃってた
2014年10月05日 09:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 9:02
ツリバナの実は落ちちゃってた
なんか見てるね、あのおっちゃん
2014年10月05日 09:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 9:06
なんか見てるね、あのおっちゃん
チセヌプリの途中から振り返ると、羊蹄山も見えた!
一番奥ね
2014年10月05日 09:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 9:28
チセヌプリの途中から振り返ると、羊蹄山も見えた!
一番奥ね
ここで気合い一発のヤク注入
2012年10月05日 09:39撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
3
10/5 9:39
ここで気合い一発のヤク注入
はずかしがって、赤くなってる葉っぱ
2012年10月05日 09:45撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
10/5 9:45
はずかしがって、赤くなってる葉っぱ
急登は終わり斜面が緩くなってきて
2014年10月05日 09:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 9:53
急登は終わり斜面が緩くなってきて
チセヌプリの山頂が見えた!
2014年10月05日 09:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 9:55
チセヌプリの山頂が見えた!
チセヌプリ、山頂ゲッツ!
2014年10月05日 09:56撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/5 9:56
チセヌプリ、山頂ゲッツ!
ついでに三角点も!
2012年10月05日 09:59撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
10/5 9:59
ついでに三角点も!
ここで休憩、バナナ食い
2012年10月05日 10:03撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
10/5 10:03
ここで休憩、バナナ食い
小割ブラウニーも食って、
出発!
2012年10月05日 10:05撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/5 10:05
小割ブラウニーも食って、
出発!
シャクナゲ岳を見下ろしながら、
チセヌプリを下るワイ
2014年10月05日 10:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/5 10:18
シャクナゲ岳を見下ろしながら、
チセヌプリを下るワイ
チセヌプリ分岐
ここで、シャクナゲ岳やるには時間が足りないと判断し、
シャクナゲやぁ〜めた!あはは
ってことで、長沼へと歩みを向けることに
2014年10月05日 10:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 10:38
チセヌプリ分岐
ここで、シャクナゲ岳やるには時間が足りないと判断し、
シャクナゲやぁ〜めた!あはは
ってことで、長沼へと歩みを向けることに
紅葉し始めてるエゾオヤマノリンドウと、ワイ
2014年10月05日 10:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 10:41
紅葉し始めてるエゾオヤマノリンドウと、ワイ
コガネギクもまだあった
2014年10月05日 10:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 10:42
コガネギクもまだあった
長沼が見えた!
2012年10月05日 11:02撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/5 11:02
長沼が見えた!
長沼を目指し水っぽい道を下る、ワイ
2014年10月05日 11:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:19
長沼を目指し水っぽい道を下る、ワイ
そして着いた長沼湖畔のワイ
ここがですね、どうも観光客様が現れては消える、なんともあずましくないとこだったんで、とっとと退散することにしたんだけど、天邪鬼なワイは、それならいっそ観光客にまみれて神仙沼レストハウスでトイレ寄ってアイス食うとこにしちゃったわけなんさ〜
2014年10月05日 11:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 11:25
そして着いた長沼湖畔のワイ
ここがですね、どうも観光客様が現れては消える、なんともあずましくないとこだったんで、とっとと退散することにしたんだけど、天邪鬼なワイは、それならいっそ観光客にまみれて神仙沼レストハウスでトイレ寄ってアイス食うとこにしちゃったわけなんさ〜
レストハウスへ向かう木道で見た紅葉
さすがだな〜
2012年10月05日 11:47撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
10/5 11:47
レストハウスへ向かう木道で見た紅葉
さすがだな〜
黄葉も中々
2012年10月05日 11:50撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
10/5 11:50
黄葉も中々
びゅ〜ちふる
そんなこんなで神仙沼レストハウスに寄ってから、もう観光客にマミレた神仙沼には戻る気がせずに、車道を歩いて大谷地Pへと向かい
2012年10月05日 11:47撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
3
10/5 11:47
びゅ〜ちふる
そんなこんなで神仙沼レストハウスに寄ってから、もう観光客にマミレた神仙沼には戻る気がせずに、車道を歩いて大谷地Pへと向かい
なんともビックリ!
Pからあぶれた車がこんなに!
12:15
2012年10月05日 12:15撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
10/5 12:15
なんともビックリ!
Pからあぶれた車がこんなに!
12:15
イワオヌプリが見えた
遠いな〜
2012年10月05日 12:17撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/5 12:17
イワオヌプリが見えた
遠いな〜
キイチゴみっけたけど、道路脇だったんで、さしものワイも食わんかった
2014年10月05日 12:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:24
キイチゴみっけたけど、道路脇だったんで、さしものワイも食わんかった
しての、大谷地Pから大谷地を貫く木道
2014年10月05日 12:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:30
しての、大谷地Pから大谷地を貫く木道
これからちょっとした峠を越えて
2014年10月05日 12:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 12:41
これからちょっとした峠を越えて
見えた!大沼とイワオヌプリ
大分、近づいてきたね
2012年10月05日 13:16撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
3
10/5 13:16
見えた!大沼とイワオヌプリ
大分、近づいてきたね
お邪魔しまぁ〜す!と入ってった
13:20
2012年10月05日 13:21撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/5 13:21
お邪魔しまぁ〜す!と入ってった
13:20
やっとここで、靴も脱ぎ、相棒特製のライ麦パンのサンドイッチでランチに
2012年10月05日 13:28撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
10/5 13:28
やっとここで、靴も脱ぎ、相棒特製のライ麦パンのサンドイッチでランチに
大沼の湖面を走る風は冷たかったな、もう
足のジンジンも取れたんで最出発
2012年10月05日 13:45撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/5 13:45
大沼の湖面を走る風は冷たかったな、もう
足のジンジンも取れたんで最出発
そして、こんな紅葉を眺めてたら
2012年10月05日 14:10撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/5 14:10
そして、こんな紅葉を眺めてたら
ゴツン♪ いってぇ〜!
私はだぁ〜れ、星☆の王子様?になった、ワイ
2014年10月05日 13:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 13:46
ゴツン♪ いってぇ〜!
私はだぁ〜れ、星☆の王子様?になった、ワイ
星☆の王子様のままイワオヌプリを目指して
2014年10月05日 14:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/5 14:04
星☆の王子様のままイワオヌプリを目指して
鉱山跡が見えてきた
2014年10月05日 14:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 14:05
鉱山跡が見えてきた
ここが鉱山跡
2014年10月05日 14:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:06
ここが鉱山跡
イワオヌプリ(左)と小イワオヌプリ
その手前に一つ、峠越えが
2012年10月05日 14:11撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/5 14:11
イワオヌプリ(左)と小イワオヌプリ
その手前に一つ、峠越えが
硫黄川渓谷とでも言いますか
2012年10月05日 14:13撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
10/5 14:13
硫黄川渓谷とでも言いますか
手前に峠越えがあり、左奥にイワオヌプリ、右奥が小イワオヌプリ
2012年10月05日 14:14撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
10/5 14:14
手前に峠越えがあり、左奥にイワオヌプリ、右奥が小イワオヌプリ
硫黄川の渡渉
2014年10月05日 14:14撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:14
硫黄川の渡渉
一番奥がワイスホルン
2014年10月05日 14:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:38
一番奥がワイスホルン
振り返って見た鉱山跡
2014年10月05日 14:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 14:45
振り返って見た鉱山跡
最初にやったニトヌプリが、お疲れさんと言ってくれたような気になった
2012年10月05日 14:47撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/5 14:47
最初にやったニトヌプリが、お疲れさんと言ってくれたような気になった
崩落地
2014年10月05日 14:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 14:49
崩落地
イワオヌプリと小イワオヌプリのコル
2014年10月05日 14:54撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/5 14:54
イワオヌプリと小イワオヌプリのコル
昆布岳が見えた!
2014年10月05日 15:03撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/5 15:03
昆布岳が見えた!
最後の階段でコケる 真似
2014年10月05日 15:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/5 15:31
最後の階段でコケる 真似
そして下山完了 
ニセコの山々よ、ありがとう!
2012年10月05日 15:35撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
10/5 15:35
そして下山完了 
ニセコの山々よ、ありがとう!
倶知安駅前の「お菓子のふじい」さんのアイス食い
2014年10月05日 16:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/5 16:27
倶知安駅前の「お菓子のふじい」さんのアイス食い
そんな帰途中に見られた
おお〜レインボウ・ピラー
2014年10月05日 16:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/5 16:40
そんな帰途中に見られた
おお〜レインボウ・ピラー

感想

去年もやったニセコ・沼巡り。
去年は10月の連休だったけど、今年は紅葉が早目できてるので一週早く、しかも、
去年とは逆回りで、しかもしかも、今年はシャクナゲ岳も絡めてシャクナゲ沼を見ればニセコ沼巡りは完成!だと欲張ったのだが。

記帳的には、ワイらが二等賞であるらしく、階段登って森の中に入れば、葉っぱが
落ちてるせいか明るい森を岩を越え横木をかわして、最初の裸地へ出て、イワオヌ
プリ分岐を右に分けてから、ニトヌプリへの道へと右折し、小イワオヌプリの斜面
に見られるマルバシモツケの紅葉を愛でてたらザレ場のロープ場でどっし〜んと転倒
、あはは

それから、兼ねてから念願で、去年下った時より泥濘でもなかったニトヌプリへの
電光道を登って、ニトヌプリ山頂ゲッツ。しばしの休憩を挟み、チセヌプリへ向け
、ニトヌプリの下りにかかってると、この日初めて会った岳人様が一人追い越して
って、その道は結構難所でもあり、大岩の上で、ワイはまたしても、どって〜んと
、この日二度目の転倒し、その痛みが去るまで、しばし唸ってたワイ。

それから、ニトヌプリを下り切ってパノラマラインに出て、ちょっとだけ車道を歩き
パノラマラインのPで休憩後、去年下って既知ってたチセヌプリの登りは、大岩との格闘で予想以上に時間がかかってしまい予定時間をオーバーしてチセヌプリゲッツ。

チセヌプリから見える丹精な姿のシャクナゲ岳は低い故、大したことなかろうもん
と思えたのだが、そのチセヌプリの下りに入ると、先に打ったケツに痛みが出だし
、時間も押せ押せの状態だったので、降り切ったチセ分岐で、シャクナゲ岳は、
あっさり諦めて、そのまま長沼へと。

その長沼への下りもやっぱり、去年と比べて水っぽくないんで、さほどスベラーズ
に長沼到着。ここでランチ食いの大休止と思ってたんだけれども、なんとも、次から次へと観光客様が出たり入ったりしての落ち着かず、それならば予定変更して、敢
えて神仙沼レストハウスへと乗り込み、トイレがてらアイスでも食ってやろうと、
天邪鬼的発想に安易に身を委ねて行ってみると、あはは、あまりにも車でごったが
えしだったもんで、アイスも諦め、神仙沼へ引き返すのも諦め、車道歩きで大谷地
Pへ行くことに。

途中から見えたイワオヌプリが遠くに見え、心が折れそうになりながらも大谷地の
木道を越えて大沼で靴も脱いでの大休止のランチを食したんだな。

ジンジンしてた足も塩梅良くなり、再出発してお気に入りの鉱山跡からイワヌプリと小イワのコルまでを十分堪能しての下山終了。

なんとも去年の逆回りだったのだけれど、去年より30分も余計な時間を食ってしま
たのは、尾てい骨割りとチセヌプリの登りのせいかな?

シャクナゲ沼と神仙沼は見られなかったので、「なんちゃって沼巡り」になったけど、うん!またいい山やったな!















お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら