また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5248911
全員に公開
ハイキング
甲信越

さすらい復帰第一弾❗️〜安曇野の名峰 長峰山&光城山〜

2023年03月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:20
距離
5.7km
登り
450m
下り
424m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:09
休憩
0:11
合計
2:20
10:38
53
11:32
11:37
13
11:49
11:49
28
12:17
12:23
34
12:57
12:57
1
12:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長峰山登山口の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
たいへん歩きやすい!
その他周辺情報 登山口にある長峰荘はラジウム温泉が日帰りでも利用可
いきなり冒頭で訂正です🙇
カメラの時間設定が一日ズレてました😅

と言うわけで、おまけ 3/3玄関前から常念岳のモルゲン🌅
2023年03月02日 06:27撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
57
3/2 6:27
いきなり冒頭で訂正です🙇
カメラの時間設定が一日ズレてました😅

と言うわけで、おまけ 3/3玄関前から常念岳のモルゲン🌅
これは3/5に安曇野の観光名所、拾ケ堰と言う世界かんがい遺産に登録されている用水路沿いのサイクリングロード。
ここも桜や新緑の時期に再訪したい😉
2023年03月06日 11:59撮影 by  iPad (10th generation), Apple
10
3/6 11:59
これは3/5に安曇野の観光名所、拾ケ堰と言う世界かんがい遺産に登録されている用水路沿いのサイクリングロード。
ここも桜や新緑の時期に再訪したい😉
3/7ロードバイクでファインビュー室山へ。
展望台から美ヶ原〜鉢伏山。
下界奥は松本市街。
2023年03月06日 15:11撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
22
3/6 15:11
3/7ロードバイクでファインビュー室山へ。
展望台から美ヶ原〜鉢伏山。
下界奥は松本市街。
美ヶ原も厳冬期にスノーシューハイクしてみたい😊
2023年03月06日 15:12撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
33
3/6 15:12
美ヶ原も厳冬期にスノーシューハイクしてみたい😊
高ボッチ山は“でいだらぼっち”伝説が山名の由来らしいが、この室山にもいた❗️
その名も“でいだらぼっちゃ”❗️
右手にのってるのは多分あの人、、、、、ほれ、広島の😁
2023年03月06日 15:11撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
28
3/6 15:11
高ボッチ山は“でいだらぼっち”伝説が山名の由来らしいが、この室山にもいた❗️
その名も“でいだらぼっちゃ”❗️
右手にのってるのは多分あの人、、、、、ほれ、広島の😁
登山口をスタートして、しばらくこんな感じの九十九折りが続く。
暑い💦いきなり大汗💦
でも運動不足の身体にはちょうど良い😉
上高地入るまでに5kg絞る❗️
2023年03月07日 10:42撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
12
3/7 10:42
登山口をスタートして、しばらくこんな感じの九十九折りが続く。
暑い💦いきなり大汗💦
でも運動不足の身体にはちょうど良い😉
上高地入るまでに5kg絞る❗️
このようにしばらく北アルプスを右に見ながら歩ける😆
モルゲン撮影にも良いな。
2023年03月07日 10:43撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
36
3/7 10:43
このようにしばらく北アルプスを右に見ながら歩ける😆
モルゲン撮影にも良いな。
この日は靄か花粉か、やや霞がち。
コントラスト強めに加工して、どうにかお見せできるレベル😉
2023年03月07日 10:45撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
22
3/7 10:45
この日は靄か花粉か、やや霞がち。
コントラスト強めに加工して、どうにかお見せできるレベル😉
うん、春のハイキングにはうってつけのルート😆
新緑の頃も気持ち良いだろうし、積雪時も楽しそう♫
2023年03月07日 11:03撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
14
3/7 11:03
うん、春のハイキングにはうってつけのルート😆
新緑の頃も気持ち良いだろうし、積雪時も楽しそう♫
奥が光城山かな。
あそこまで歩く。
2023年03月07日 11:05撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
9
3/7 11:05
奥が光城山かな。
あそこまで歩く。
これと言って見どころはないものの、青空のもと歩けるのは何より嬉しい😭
2023年03月07日 11:13撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
19
3/7 11:13
これと言って見どころはないものの、青空のもと歩けるのは何より嬉しい😭
あ、あのモニュメント、レコで見たことある〜❗️
ここか〜😁
2023年03月07日 11:16撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
24
3/7 11:16
あ、あのモニュメント、レコで見たことある〜❗️
ここか〜😁
長峰山山頂からの北アルプス😆
きっと朝はもっと良いだろう。
2023年03月07日 11:17撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
37
3/7 11:17
長峰山山頂からの北アルプス😆
きっと朝はもっと良いだろう。
下界を左右に流れるのが犀川、右上にのびる高瀬川と合流し長野市方面へと流れ千曲川と合流する。
2023年03月08日 11:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
3/8 11:13
下界を左右に流れるのが犀川、右上にのびる高瀬川と合流し長野市方面へと流れ千曲川と合流する。
山頂は昼寝や読書にもうってつけの心地良い空間😆
2023年03月08日 11:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/8 11:14
山頂は昼寝や読書にもうってつけの心地良い空間😆
ちょいと早いがランチタイムにしよう😁
住まいから5分くらいのとこに道の駅(あずみの堀金だったかな、、、、、)があって、そこのおにぎりが美味しいのよ😆
大きい、ご飯が美味い、米の存在感が凄い、握り加減が絶妙❗️で一個120円。
2023年03月07日 11:26撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
44
3/7 11:26
ちょいと早いがランチタイムにしよう😁
住まいから5分くらいのとこに道の駅(あずみの堀金だったかな、、、、、)があって、そこのおにぎりが美味しいのよ😆
大きい、ご飯が美味い、米の存在感が凄い、握り加減が絶妙❗️で一個120円。
腹も満たされたので光城山を目指す。
空がだいぶ霞んできた。
2023年03月07日 12:09撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
8
3/7 12:09
腹も満たされたので光城山を目指す。
空がだいぶ霞んできた。
で、光城山山頂❗️
山城だったらしい。

今、一眼レフとコンデジを併用してて、、、、、コンデジは自撮りモードあるから三脚なし失敗なし😆
2023年03月07日 12:20撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
57
3/7 12:20
で、光城山山頂❗️
山城だったらしい。

今、一眼レフとコンデジを併用してて、、、、、コンデジは自撮りモードあるから三脚なし失敗なし😆
福寿草の群落見つけた❗️😭
2023年03月07日 12:30撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
44
3/7 12:30
福寿草の群落見つけた❗️😭
今回はコンデジで撮影😉
2023年03月07日 12:30撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
32
3/7 12:30
今回はコンデジで撮影😉
バリアングルモニターのおかげでローアングルもお手のもの😉
2023年03月07日 12:32撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
34
3/7 12:32
バリアングルモニターのおかげでローアングルもお手のもの😉
でもまだまだお花の撮影は苦手😅
切り取り方が難しい、、、、、。
2023年03月07日 12:34撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
19
3/7 12:34
でもまだまだお花の撮影は苦手😅
切り取り方が難しい、、、、、。
これが一番お気に入り😊
2023年03月07日 12:35撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
40
3/7 12:35
これが一番お気に入り😊
山頂は桜が❗️
四月にまた来よう😆
2023年03月07日 12:37撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
10
3/7 12:37
山頂は桜が❗️
四月にまた来よう😆
光城山登山口へと降りたら、長峰山登山口までてくてく歩く。

水田の土手にいっぱい咲いてた。
2023年03月07日 13:06撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
31
3/7 13:06
光城山登山口へと降りたら、長峰山登山口までてくてく歩く。

水田の土手にいっぱい咲いてた。

感想

安曇野市に引越して、はや一週間。
上高地入るまでの短期のお仕事にもありつけて、気持ちにゆとりも出てきたのでハイキングしてみた😉

ホントは威勢よく常念岳❗️とか言いたいとこですが😅
まだ体力戻ってないので、先ずは緩めの低山から。

と言うわけで長峰山と光城山を繋いでみた。
ちょっと緩すぎた感じではあったけど身体絞るには好都合の暑さが心地良く、落葉した木々の間から見える景色に癒されて、福寿草にもお目にかかれて、現時点では十分満足のいくハイキングになりました😆

明日から平日は全て仕事します❗️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人

コメント

こんばんは✨✨

久しぶりのお顔が楽しそうだし元気そうでなによりデス〜。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。
私が憧れてやまない安曇野からの北アルプスの山々💚こんな風景毎日見られるなんて、本当に羨ましい限り!
今回の山、ハイキングに最適そうだね♪
花も咲いてて楽しそう🌸🌼
カメラ熱も増してきそうだね📸

お仕事も始まって少し忙しくなるけど、無理しないでカラダを労わりつつ、ぼちぼち頑張ってね❗️
(ง •̀_•́)งがんばって👍👍👍
2023/3/8 19:30
ぐり。さん、こんばんは😊
励みのお言葉ありがとうございます😭

初夏みたいな天気でめっちゃ気持ちよかったです♫
景色もおにぎりも最高‼️
今回は福寿草見られてラッキーでしたが、次回は桜狙ってみますね😉
上高地入るまでに咲いてほしい。

ぐり。さんもお山楽しんでくださいね🤣
2023/3/8 22:07
やっと広島に帰ったわい😁
天気がよくて座り心地も良かったなぁ、、、って、おい!
右手に乗ってる緑マンが私だとー!

今日は暖かいしハイキング日和だったね😊
ぐりさんも書いてるけど、元気そうな顔が見れて安心した😊

おむすびがめちゃ美味しそう✨
今週、安曇野あたり通るから寄ってみようかな。大きくて美味しい120円は魅力的だね✨
よい情報ありがとう😊
2023/3/8 22:04
でいだら”ぼっち”🦍さん、こんばんは😆
まさか近所の展望台で会えるとは😱
思わずピッケル持たせようかと思ったぞ😁

基本自撮りしないから照れくさかったけど、たまにはいっか〜😁

ん?今週末安曇野通るの?
ははーん、さてはあそこだな😉
道の駅ぜひ寄ってみて、6種類あったかな😉
素朴で美味しいよ😆

今週末も気をつけて楽しんでね‼️
2023/3/8 22:15
dear, さすらいさん

ヤマレコの貴公子、
お帰りなさい。

自撮りが素敵です。
こんな泣ける自撮りなら、毎回したくなっちゃいますよ!

色々あった顔、
スゲエ素敵です!

さすらいの果ての安曇野&上高地、
またどんな物語を提供してくれるのか、楽しみで仕方ありません
2023/3/8 22:26
annchannさん、こんばんは😊
コメントありがとうございます❗️

貴公子だなんて〜❗️照れますがな〜🤣
この半年いろいろありましたけどね、たくさんのユーザーさんから励ましのお言葉を頂けて🥹
ようやく笑顔で皆さんの前に顔を見せられるようになりました❗️
同性の方から素敵と言っていただけるのも心地良いですね🤣

休みの日は穂高歩いてますのでannchann さんも上高地、ぜひお越しくださいね😉

2023/3/8 22:58
ハスラーさん、おかえりー!

みんな書いてるけど嬉しそうな自撮りがいい感じ😁
北アルプスを眺めながら里山ハイキングが出来る山が近くにあるなんて!安曇野在住がやっぱり羨ましいなぁ😆✨ほんとこれからは雪も溶けて、お花も増えて、新緑の季節へ移り変わっていく様子をまた届けて下さいね〜⛰😄

短期のお仕事も身体無理しない程度に頑張って〜😉♫
2023/3/9 19:15
yamanekoちゃん、ただいま‼️

自撮り?ああ、加工加工!美肌とか😁
でもね地が良くないとね🤣

そう、上高地入る前に安曇野の春を満喫したいよね🌸
新緑も良さげだし、水田のリフレクションなんかもフォトジェニックな感じ。

無理のない範囲で季節の移ろいをリポートしますね🤣
来週楽しみにしてるね❗️
2023/3/9 21:03
ハスラーさん、お帰りなさい〜🙌✨

玄関からアルプスモルゲンとは!
安曇野は日常にも山があっていいですね😁

のんびりハイクも良いものですよね☀️
ゆっくりと身体慣らしてまた穂高でお会いしましょう😊
2023/3/9 21:41
3MaSさん、おはようございます😊
ありがとうございます、ただいま❗️

玄関出たら一歩でモルゲン♫
周り田んぼだらけってことですけどね😅
蕎麦畑のようです。

上高地入るまでは無理せずのんびりと身体慣らして行きますね😉
ありがとうございます🥹
2023/3/10 6:55
ハスラーさん こんにちは!

安曇野生活も10日になりそちらのリズムは掴めたでしょうか?!
きっと以前は山から降りたら温泉に入って、すぐ帰宅の途だったろうから見えてくる景色が違って新鮮でしょうね😊

ほりがねの里はトイレの前にでっかいドラえもんがいる道の駅ですね🙂
よく利用してますよ〜
車をデポするので今度迎えに来てくださいね!
カラオケボックスは近隣に少ないかな…🎤
また機会があったら歌いあかしましょう!

それとツルヤでハナビラダケは買ったかなぁ〜🍄
2023/3/10 15:53
uromamさん、こんばんは😊

んー、荷物が多すぎたのか、まだ片付いてないけど生活は落ち着きました。
4人で雑魚寝できるから、ぜひ遊びに来てね😆
カラオケは豊科の方にあるのかな〜。
調べてみよっと😉

ツルヤ、まだ行ってないんですわ。
てか、うちで本格的に料理してないの😅
携帯コンロで味噌汁作るくらい。
上高地から下りてきてからiHにするかガスコンロにするか?

七丈にハナビラタケ持ってたら調理してくれる?😁
2023/3/10 21:37
ハスラーさん、こんばんは😊お久しぶりです

なんと!安曇野へ引越しされたのですね〜✨
(今更…遅い反応ですみません💦)
身体の変調がきっかけとはいえ、夢を実現されるなんて、流石です!新しい人生の幕開けを見てるようでなんかわくわくしてしまいました。
上高地でお仕事されるのですね。訪れた際にはハスラーさんを探してキョロキョロしちゃいそうです。
自撮りのお写真も変わらず爽やかで素敵です✨
お元気そうで良かったです😊
2023/3/10 20:14
ここりーちさん、こんばんは😁
お久しぶりです❗️

身体もまだ万全ではないけど、こういうキッカケないとなかなか思い切った決断もできないものです。
この決断があとあと、良かったなって言えるように前を向いて頑張ります‼️

上高地、ぜひお越しください😆
SNSで大っぴらにすることでもないけど、隠し立てすることでもないので😉
コッソリお教えしますよ😉
ぜひ槍や穂高も楽しんでくださいね!

写真もありがとうございます😭
ええ、爽やかさだけが取り柄ですから❗️

コメントありがとうございました😊
2023/3/10 21:46
米屋です!
楽しんでそうですね?! 羨ましい!!
僕も、短いスキーシーズン、楽しんでます!!!(苦笑)
最近、かなり暖かくなって来たので、少しずつ登山モードも動き出しました。
今シーズン行きたい山の計画とか立て始めたりして・・・。
なかなか会えなくなってしまったので、これからもレコを楽しみにしています!
2023/3/13 18:27
お米屋さん、こんばんは😊

引越し荷物の片付けも落ち着いて、ようやく休日も楽しめるようになりました😉
上高地入りまでは近場の低山や雪山も少し行こうかなと。

おお、今年はどの辺行かれるんですかね?
上高地訪れる際はぜひ一報くださいね😆

スキーも山も気をつけて楽しんでください❗️
2023/3/14 19:40
hastler1208様、
初めまして、長野県の中山と申します。
いつも山行記録を楽しく拝見させて頂いています。
私は03/20(月)〜21(火)に中央アルプス・檜尾岳から下山後に甲斐駒ヶ岳の雪崩事故を知り、更にいつも山行記録を拝見する方ばかりで驚きました。
hastler1208様も復帰戦で再び負傷されたようでお見舞い申し上げます。心身共に疲弊していると思いますがゆっくり静養して下さい。
雪山の終盤を迎えた03/18(土)の降雪に歓喜して、19(日)の晴天で私は雪崩の可能性を感じながらも安易に登頂を選択しました。檜尾岳直下で表層雪崩(サイズ2・人が埋まったり、怪我をしたり死ぬ可能性あり)を目撃したにも関わらず山頂を目指して登頂、下山時に雪庇帯で10m滑落しました。
3つの判断ミスをしたにも関わらず無事に登頂できましたが達成感は全くなく、反省点が多い山行になりました。山行スタイルが単独登山なので滑落・雪崩・怪我をした場合は生命の危機に陥ります。
今回の甲斐駒ヶ岳の雪崩事故について、詳細な情報を提供して下さり誠にありがとうございます。
hastler1208様や皆様が元気になり、山に戻れる日を心からお待ちしています。
深夜に長文失礼しました。
2023/3/23 2:26
greenpowerさん、こんばんは。
お見舞いのお言葉ありがとうございます😭
友人が二人未だ入院中と言うこともあり、ブルーな気分もありますが、肋骨の痛みもだいぶ楽になりました。
雪崩に合った直後は、もう雪山なんかやらん!って気持ちもありましたが、やめられはしないと思います笑

そしてgreenpowerさんも檜尾岳ですか。
あの天候で入山者が自分だけ、ってのは緊張感マックスですね。
ご無事で下山されて何よりです😉
でもこういう窮地を乗り越えた先に、成長ってのが待っててくれるわけで。
チャレンジしたい気持ちと退く勇気、ソロでは永遠の綱引きですね。

そうは言っても命あってこそ、お互い安全登山を楽しみましょう!
コメントありがとうございます😊
2023/3/23 18:26
hastler1208様、
ご返信ありがとうございます。
私も肋骨を2回骨折した事があります。ギプスができないのでさらしを巻くかコルセットで固定するしかないと言われ、完治まで40日間痛みに耐えました。2回骨折している間も八ヶ岳に登り自分は山バカだと思いました。
私も40歳を超えてあとどれだけ厳しい登山ができるかと常に考えます。登れる山も時間も限りがあり、私も山から離れる事はできません。私は名前が中山なので山登りは使命だと感じています。
剱岳の早月尾根で出会った80代のおじいちゃんみたいになりたいと考えています。
山登りはスタイルや考え方が個人で異なるので、登頂と敗退の駆け引きはとても難しく感じます。
独りでラッセルしてる時はあまりにも進まないので、怒りと笑いが交互に押し寄せてきます。それでも冬山の終盤を迎えると寂しくなり、また10月に降る初雪に歓喜します。
hastler1208様や皆様が元気になり、山に戻れる日を心からお待ちすると同時に、今度は実際にお会いしてお話しできる事を楽しみしています。
2023/3/23 20:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら