記録ID: 525885
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2014年10月07日(火) 〜
2014年10月08日(水)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 20:51
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 527m
- 下り
- 529m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:07
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 1:23
距離 2.8km
登り 292m
下り 59m
2日目
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 3:43
距離 3.3km
登り 238m
下り 456m
8:58
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駒ヶ根IC〜しらび平駅まで路線バスを利用 しらび平駅〜千畳敷駅までロープウェーを利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 菅の台バスセンター近くの「こまくさの湯」を利用 そのむかいにある「明治亭」でソースかつ丼をいただきました! |
写真
撮影機器:
感想
台風一過の青空の下、木曽駒ケ岳へ行ってまいりました。風はやや強めでありましたが景色もよくいい気分転換になりました!テントのフライシートを忘れてしまい寒い思いもしましたが良い経験となりました。帰りはこまくさの湯で体を癒し、明治亭でソースカツ丼を堪能しよい旅となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する