記録ID: 5262000
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
日程 | 2023年03月11日(土) ~ 2023年03月12日(日) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ・無風・気温高 |
アクセス |
利用交通機関
尾白川渓谷駐車場利用
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
2日目レコ開始忘れ
コース状況/ 危険箇所等 | 笹平分岐前からアイスバーン有 核心ルンゼ気温高で腐れ雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
写真
感想/記録
by yamaiti
令和5年南アルプス山歩き開始しました。
11回目の甲斐駒ケ岳(内1回は七丈小屋まで)。
毎回足を踏み入れるまで登って帰ってこれるのか考えるほど、きつく危険なのはわかっているが、また来てしまう素晴らしい山。ありがとうございました。
11回目の甲斐駒ケ岳(内1回は七丈小屋まで)。
毎回足を踏み入れるまで登って帰ってこれるのか考えるほど、きつく危険なのはわかっているが、また来てしまう素晴らしい山。ありがとうございました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:810人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する