ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5264462
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山

湯殿山〜月山BC

2023年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:26
距離
20.0km
登り
1,867m
下り
1,856m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
0:26
合計
7:21
6:19
19
6:51
6:51
106
8:37
8:56
83
10:19
10:19
29
10:48
10:48
61
11:49
11:50
4
11:54
11:58
2
12:00
12:01
23
12:24
12:24
24
12:48
12:48
5
12:53
12:53
30
13:23
13:24
13
13:37
13:37
3
13:40
ゴール地点
天候 晴れ/風弱い
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🚗志津駐車場@無料
その他周辺情報 ♨️変若水の湯 つたや@1000円
アスファルト歩きからスタート
正面に姥ヶ岳
2023年03月12日 06:16撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 6:16
アスファルト歩きからスタート
正面に姥ヶ岳
除雪終了点でスキーを履く
2023年03月12日 06:35撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 6:35
除雪終了点でスキーを履く
前日までのトレースたくさん
2023年03月12日 07:59撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
3/12 7:59
前日までのトレースたくさん
南面の台地
2023年03月12日 08:11撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 8:11
南面の台地
湯殿山もう一息
2023年03月12日 08:19撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
3/12 8:19
湯殿山もう一息
隣の姥ヶ岳
2023年03月12日 08:19撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
3/12 8:19
隣の姥ヶ岳
滑りたくなる斜面だが我慢
2023年03月12日 08:20撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
3/12 8:20
滑りたくなる斜面だが我慢
2023年03月12日 08:35撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 8:35
2023年03月12日 08:36撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 8:36
湯殿山の北側:薬師岳
2023年03月12日 08:37撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
3/12 8:37
湯殿山の北側:薬師岳
湯殿山から月山への稜線
一番奥が月山
2023年03月12日 08:37撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
3/12 8:37
湯殿山から月山への稜線
一番奥が月山
今日も霞空
2023年03月12日 08:38撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 8:38
今日も霞空
湯殿山山頂
2023年03月12日 08:55撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 8:55
湯殿山山頂
2023年03月12日 08:55撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
3/12 8:55
縦縞斜面エントリー
2023年03月12日 08:55撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
3/12 8:55
縦縞斜面エントリー
後半はシャウダーで気持ち良い
2023年03月12日 08:59撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
3/12 8:59
後半はシャウダーで気持ち良い
滑りは一瞬
2023年03月12日 09:10撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 9:10
滑りは一瞬
稜線側へ登り返し
2023年03月12日 09:10撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 9:10
稜線側へ登り返し
真っ白湯殿山
2023年03月12日 09:26撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
3/12 9:26
真っ白湯殿山
2023年03月12日 09:47撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
3/12 9:47
湯殿山
2023年03月12日 09:47撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
3/12 9:47
湯殿山
今日はすでにシャバシャバ雪
2023年03月12日 09:47撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
3/12 9:47
今日はすでにシャバシャバ雪
姥ヶ岳までもう少し
2023年03月12日 10:09撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 10:09
姥ヶ岳までもう少し
2023年03月12日 10:17撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 10:17
姥ヶ岳
2023年03月12日 10:18撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3
3/12 10:18
姥ヶ岳
月山
2023年03月12日 10:20撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 10:20
月山
姥ヶ岳から150mほど落とす
2023年03月12日 10:33撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
3/12 10:33
姥ヶ岳から150mほど落とす
稜線へ登り返し
2023年03月12日 10:46撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 10:46
稜線へ登り返し
稜線のった
2023年03月12日 11:33撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3
3/12 11:33
稜線のった
北西に伸びる尾根
2023年03月12日 11:33撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3
3/12 11:33
北西に伸びる尾根
上部はシュカブラ地帯
シャリシャリでクトー不要
2023年03月12日 11:40撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 11:40
上部はシュカブラ地帯
シャリシャリでクトー不要
月山山頂もうちょい
2023年03月12日 11:46撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
3/12 11:46
月山山頂もうちょい
2023年03月12日 11:48撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 11:48
2023年03月12日 11:52撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
3/12 11:52
月山東面
今日はパス
2023年03月12日 11:53撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
3/12 11:53
月山東面
今日はパス
山頂北側
2023年03月12日 11:56撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
3/12 11:56
山頂北側
北に伸びる尾根
2023年03月12日 11:56撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 11:56
北に伸びる尾根
黄砂で黄色いシュカブラ
2023年03月12日 11:58撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 11:58
黄砂で黄色いシュカブラ
2023年03月12日 11:59撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 11:59
月山スキー場トップ
2023年03月12日 12:46撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 12:46
月山スキー場トップ
月山(スキー場トップ)
2023年03月12日 12:48撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
3/12 12:48
月山(スキー場トップ)
ここまで滑って後はシートラ
2023年03月12日 13:19撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 13:19
ここまで滑って後はシートラ
電柱窓
2023年03月12日 13:23撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
3/12 13:23
電柱窓
5mは越えている
2023年03月12日 13:23撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 13:23
5mは越えている
除雪車バリケード
2023年03月12日 13:31撮影 by  DSC-RX1R, SONY
3/12 13:31
除雪車バリケード

装備

個人装備
Fischer Ranger102

感想

昨日の鳥海山後、象潟道の駅で車中泊。19時就寝→4時起床でたっぷり9時間睡眠。月山まで1時間くらいで行けるかと思いきや、距離100km以上あり結構遠かった。登山前のドライブは好きな音楽聞いて、朝食を取ってとリラックスタイム。登山口での車中泊はそれがなくなるので好きではない。志津温泉到着、あまり下調べせず来たのでどこに車を駐めるのかわかっていない。とりあえず行けるところまで行こうとするも、すぐに車留めのバリケードあり。少し戻って志津温泉の入り口近くの大きな駐車場に止める。

まずはシートラアスファルト歩き。1km+ほど歩くと除雪終了点に着きシール歩行開始。昨日のトレースがたくさん、スキーより登山者が圧倒的に多い感じ。カチカチなのでスタートからクトー付けた。昨日の反省踏まえてきつく締め、度々緩んでいないか確認したが今日は外れることはなかった、斜面の硬さが主要因だろうか。今日は早々に雪が緩んで急斜面でもシールが良く効いた。壁のような斜面をジグで登って湯殿山が目の前。振り返ると南面の台地に滑り込む無立木斜面が良さげ、昨日のシュプールがたくさん付いていた。右に姥ヶ岳を見ながら湯殿山山頂。休憩そこそこに本日1本目、湯殿山東面にエントリー。上部は縦溝がうるさいが下部はシャウダーバンザイ、そのまま谷へ滑りたい欲を抑えてシールで登り返し。稜線向かって谷を詰めた後、姥ヶ岳の西尾根に取り付く。ここも雪は緩んでクトーなしでOK。姥ヶ岳から月山を見ると数人取り付いているのが見える。シール剥がして2本目、150mほど気持ちよく滑って登り返し。シャバシャバ雪の斜面をテキパキ登り返し、牛首から少し上がるとシュカブラ地帯に突入。バリバリ崩しながら登るが、山頂近くなるとシュカブラ大きくなり縫うように登っていく。シュカブラで埋まった頂上小屋を通過し月山山頂。この季節は参拝料不要のようだ。東面は良さげな大斜面。今日はスルーして登ってきた斜面を滑走。シュカブラ地帯を丁寧に滑り牛首へ滑り込む。登ってきた斜面をトラバース気味に滑走、ストップ気味でスピードに乗れない。トラバースではスキー場トップへ戻れず、70mほど登り返してリフトトップ。スキー場の斜面を気持ちよく滑ってブナの森滑走。ストップ多め…GPSでこまめに方向確かめながらアスファルト道路まで滑ってシートラ。雪の大谷は高いところで5〜6m。15分ほど歩いて駐車場に帰還。志津温泉の日帰り入浴で汗を流してさっぱりしてから帰路へついた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:679人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら