記録ID: 5264548
全員に公開
ハイキング
甲信越
光城山
2023年03月12日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 522m
- 下り
- 509m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
いきなり、真冬から春真っ盛りという気温、山にも足速な春がきつつありました。シジュウカラ、コガラが飛び回り、ダンコウバイ、サンシュユが咲き始めてました。たくさんのハイカーが見えてました。
コースは桜コース、光城山、陣場山?小屋でお茶、山の神経由烏帽子岳、水田跡、堤平、蝶の森、長峰山頂でお昼、帰りはなるたけ重複しないように車道を使いつつ、東山遊歩道、民家のところで満開のフクジュソウを見て、光城山まで戻らず、北回りコースで駐車場にもどりました。
もう直ぐ、桜のシーズンですかね。
昨日iphoneの電池交換をしたので、様子を見るためのハイキングでしたが、今年1時間以上歩いたのは、初めてだったので疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する