また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5269090
全員に公開
トレイルラン
伊豆・愛鷹

沼津アルプス&伊豆大島2days

2023年03月11日(土) 〜 2023年03月12日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:06
距離
30.0km
登り
1,775m
下り
1,746m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:56
休憩
1:24
合計
4:20
7:53
10
8:03
8:03
5
8:08
8:21
7
8:28
8:29
12
8:41
8:42
6
8:48
8:53
6
8:59
9:01
9
9:10
9:14
2
9:16
9:17
8
9:25
9:25
7
9:32
9:33
4
9:37
9:40
1
9:41
9:41
5
9:46
9:46
4
9:50
9:55
0
9:55
10:00
5
10:05
10:12
2
10:14
10:15
13
10:28
10:31
4
10:35
10:54
20
11:14
11:15
7
11:22
11:22
7
11:29
11:29
8
11:37
11:47
11
11:58
11:59
4
12:13
12:13
0
12:13
宿泊地
2日目
山行
2:06
休憩
0:39
合計
2:45
8:15
39
8:54
8:55
17
9:19
9:24
6
9:30
9:36
2
9:38
9:38
8
9:46
9:50
2
10:04
10:16
3
10:23
10:23
3
10:36
10:37
23
11:00
11:00
0
11:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
沼津駅から沼津アルプスの山行開始です
2023年03月11日 07:52撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 7:52
沼津駅から沼津アルプスの山行開始です
少し登ると安定の富士山(^^)
2023年03月11日 08:10撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/11 8:10
少し登ると安定の富士山(^^)
沼津の街並み
2023年03月11日 08:10撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 8:10
沼津の街並み
五重の塔なぞも
2023年03月11日 08:11撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 8:11
五重の塔なぞも
ぽっちゃりチャボさんも徘徊してました(^^)
2023年03月15日 12:41撮影
2
3/15 12:41
ぽっちゃりチャボさんも徘徊してました(^^)
沼津アルプス1座目、香貫山
2023年03月11日 08:29撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 8:29
沼津アルプス1座目、香貫山
横山
2023年03月11日 08:51撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 8:51
横山
途中の眺望
2023年03月11日 09:00撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 9:00
途中の眺望
沼津アルプスはデフォルトで急登
2023年03月11日 09:09撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 9:09
沼津アルプスはデフォルトで急登
徳倉山から富士山
2023年03月11日 09:12撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/11 9:12
徳倉山から富士山
沼津アルプスらしい景色、港町を見下ろす
2023年03月11日 09:28撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/11 9:28
沼津アルプスらしい景色、港町を見下ろす
おそらくアレが鷲頭山だろう
2023年03月11日 09:30撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/11 9:30
おそらくアレが鷲頭山だろう
伊豆半島のつけ根
2023年03月11日 09:30撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 9:30
伊豆半島のつけ根
鷲頭山
2023年03月11日 09:35撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 9:35
鷲頭山
駿河湾
2023年03月11日 09:36撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 9:36
駿河湾
志下山、景色よし。
2023年03月11日 09:37撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/11 9:37
志下山、景色よし。
鷲頭山も間近に
2023年03月11日 09:39撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 9:39
鷲頭山も間近に
中将岩
2023年03月11日 09:48撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 9:48
中将岩
小鷲頭山
2023年03月11日 09:56撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 9:56
小鷲頭山
鷲頭山とうちゃこ。
ハイカーさんで賑わってました(^^)
2023年03月11日 10:05撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/11 10:05
鷲頭山とうちゃこ。
ハイカーさんで賑わってました(^^)
鷲頭山から青い空
2023年03月11日 10:06撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 10:06
鷲頭山から青い空
沼津アルプスらしい痩せ尾根
2023年03月11日 10:20撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/11 10:20
沼津アルプスらしい痩せ尾根
途中富士山
2023年03月11日 10:20撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/11 10:20
途中富士山
箱根の山
2023年03月11日 10:20撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 10:20
箱根の山
木の根急登を登る
2023年03月11日 10:28撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/11 10:28
木の根急登を登る
大平山とうちゃこ。
2023年03月11日 10:35撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 10:35
大平山とうちゃこ。
木彫りの奥沼津
2023年03月11日 10:36撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/11 10:36
木彫りの奥沼津
そして奥アルプスへ向かいます
2023年03月11日 10:47撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 10:47
そして奥アルプスへ向かいます
沼津アルプスの突端
2023年03月11日 10:55撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 10:55
沼津アルプスの突端
天城の方だろう
2023年03月11日 11:22撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 11:22
天城の方だろう
2023年03月11日 11:40撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 11:40
茶臼山
2023年03月11日 11:58撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 11:58
茶臼山
最後に箱根
2023年03月11日 11:58撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 11:58
最後に箱根
原木駅が本日のゴールです
2023年03月11日 12:13撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 12:13
原木駅が本日のゴールです
下山後はフェリーで伊豆大島へ
2023年03月11日 14:03撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 14:03
下山後はフェリーで伊豆大島へ
伊豆大島に上陸!
2023年03月11日 15:00撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 15:00
伊豆大島に上陸!
青空に映える✨オオシマザクラ🌸
2023年03月11日 15:54撮影 by  SO-51B, Sony
2
3/11 15:54
青空に映える✨オオシマザクラ🌸
たい焼き食べに島京梵天さんへ。
そして本日のお宿なり。
2023年03月11日 15:56撮影 by  SO-51B, Sony
3/11 15:56
たい焼き食べに島京梵天さんへ。
そして本日のお宿なり。
ハネ付の焼き立て鯛焼き最高に美味しい(^q^)
2023年03月11日 16:18撮影 by  SO-51B, Sony
2
3/11 16:18
ハネ付の焼き立て鯛焼き最高に美味しい(^q^)
もちもちの明日葉たいやきもウマイ
2023年03月11日 16:28撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/11 16:28
もちもちの明日葉たいやきもウマイ
夕食もご当地ものが美味しすぎた(^^)
2023年03月11日 19:49撮影 by  SO-51B, Sony
2
3/11 19:49
夕食もご当地ものが美味しすぎた(^^)
明日葉とトビウオの燻製和え、明日葉とツナ和え、スナックエンドウ、菜の花など
2023年03月11日 19:55撮影 by  SO-51B, Sony
2
3/11 19:55
明日葉とトビウオの燻製和え、明日葉とツナ和え、スナックエンドウ、菜の花など
明日葉たっぷりのトビウオ鍋
2023年03月11日 19:58撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/11 19:58
明日葉たっぷりのトビウオ鍋
ツバキの天ぷら綺麗で食べるのがもったいない(^_^;)
明日葉の天ぷら、練り物も旨すぎる(^q^)
2023年03月11日 20:33撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/11 20:33
ツバキの天ぷら綺麗で食べるのがもったいない(^_^;)
明日葉の天ぷら、練り物も旨すぎる(^q^)
締めはお蕎麦で
2023年03月11日 21:26撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/11 21:26
締めはお蕎麦で
翌朝、目が会いました
2023年03月12日 05:52撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/12 5:52
翌朝、目が会いました
鉄砲場へお散歩、噴火口を港にした波浮港を望む
2023年03月12日 06:01撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/12 6:01
鉄砲場へお散歩、噴火口を港にした波浮港を望む
早朝の三原山
2023年03月12日 06:01撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 6:01
早朝の三原山
春は曙な、少し霞んた日の出
2023年03月12日 06:04撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/12 6:04
春は曙な、少し霞んた日の出
なまこ壁
2023年03月12日 06:10撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 6:10
なまこ壁
朝食もたいやき(^^)
ハムチーズ、チーズ増しましが美味しい(^q^)
明日葉ラテも最高でした😍
2023年03月12日 06:58撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/12 6:58
朝食もたいやき(^^)
ハムチーズ、チーズ増しましが美味しい(^q^)
明日葉ラテも最高でした😍
オシャレな島京梵天さん
2023年03月12日 07:46撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 7:46
オシャレな島京梵天さん
二日目は裏砂漠バス停のシェルターからスタート。
2023年03月12日 08:12撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 8:12
二日目は裏砂漠バス停のシェルターからスタート。
スタートから異世界な雰囲気
2023年03月12日 08:23撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 8:23
スタートから異世界な雰囲気
広い裏砂漠に出ました
2023年03月12日 08:33撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 8:33
広い裏砂漠に出ました
ゴツゴツした溶岩群も広がります
2023年03月12日 08:47撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 8:47
ゴツゴツした溶岩群も広がります
右奥が三原山山頂かな
2023年03月12日 08:47撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 8:47
右奥が三原山山頂かな
溶岩の岩岩越しの三原山
2023年03月12日 08:54撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/12 8:54
溶岩の岩岩越しの三原山
少し登って振り返る
2023年03月12日 09:08撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 9:08
少し登って振り返る
三原山の噴煙も
2023年03月12日 09:11撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 9:11
三原山の噴煙も
火口はガスに煙る
2023年03月12日 09:15撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 9:15
火口はガスに煙る
富士山のような砂礫地帯
2023年03月12日 09:15撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/12 9:15
富士山のような砂礫地帯
防災無線のスピーカーでしょうか
2023年03月12日 09:17撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 9:17
防災無線のスピーカーでしょうか
登山道はかなり整備されてます
2023年03月12日 09:17撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/12 9:17
登山道はかなり整備されてます
ガスでわかりにくいが噴煙あがってます
2023年03月12日 09:17撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 9:17
ガスでわかりにくいが噴煙あがってます
山頂付近の棒。
昔は標識かかってたのかな
2023年03月12日 09:19撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 9:19
山頂付近の棒。
昔は標識かかってたのかな
火口方面のガスも少しずつ晴れて
2023年03月12日 09:20撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 9:20
火口方面のガスも少しずつ晴れて
ようやく見えた火口
2023年03月12日 09:23撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 9:23
ようやく見えた火口
お鉢を巡ります
2023年03月12日 09:25撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 9:25
お鉢を巡ります
2023年03月12日 09:28撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 9:28
火口の反対側、カルデラになってます
2023年03月12日 09:30撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 9:30
火口の反対側、カルデラになってます
迫力ある三原山火口
2023年03月12日 09:31撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/12 9:31
迫力ある三原山火口
火口全景
2023年03月12日 09:31撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 9:31
火口全景
火口の奥底
2023年03月12日 09:34撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 9:34
火口の奥底
山の麓は海な景色
2023年03月12日 09:42撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 9:42
山の麓は海な景色
少し下って火口
2023年03月12日 09:43撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 9:43
少し下って火口
こんもり溶岩の隙間から穴が空いて空間が広がってました。
ホルニトというらしい
2023年03月12日 09:46撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 9:46
こんもり溶岩の隙間から穴が空いて空間が広がってました。
ホルニトというらしい
2023年03月12日 09:47撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 9:47
展望台でシューズサークル
2023年03月12日 09:56撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/12 9:56
展望台でシューズサークル
西の火口展望所
2023年03月12日 10:05撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 10:05
西の火口展望所
西からの火口
2023年03月12日 10:04撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 10:04
西からの火口
火口の地層
2023年03月12日 10:05撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 10:05
火口の地層
崖の切れ落ち方が萌えポイントです(^^)
2023年03月12日 10:06撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 10:06
崖の切れ落ち方が萌えポイントです(^^)
三原神社の鳥居。
異世界な雰囲気。
2023年03月12日 10:20撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 10:20
三原神社の鳥居。
異世界な雰囲気。
三原神社で安全登山祈願
2023年03月12日 10:21撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 10:21
三原神社で安全登山祈願
三原神社からの景色
2023年03月12日 10:21撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 10:21
三原神社からの景色
2023年03月12日 10:30撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 10:30
富士山の大砂走りのように気持ちよく下ります
2023年03月12日 10:47撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 10:47
富士山の大砂走りのように気持ちよく下ります
異世界の中、気持ちよく走る
2023年03月12日 10:47撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 10:47
異世界の中、気持ちよく走る
三原山見納め、下山します
2023年03月12日 10:51撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 10:51
三原山見納め、下山します
島の花であるツバキ
2023年03月12日 11:31撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 11:31
島の花であるツバキ
島京梵天さんに戻ってきて再び鯛焼き(^^)
ハネ付たい焼きの焼き方見せていただきました(^^)
2023年03月12日 12:06撮影 by  SO-51B, Sony
2
3/12 12:06
島京梵天さんに戻ってきて再び鯛焼き(^^)
ハネ付たい焼きの焼き方見せていただきました(^^)
大島牛乳とハネ付のハムチーズたい焼き
2023年03月12日 12:09撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/12 12:09
大島牛乳とハネ付のハムチーズたい焼き
屋根のネコ
大島名所、地層切断面。
凄い迫力❗
2023年03月12日 12:55撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/12 12:55
大島名所、地層切断面。
凄い迫力❗
複雑に地層が入り組んでます
2023年03月12日 12:56撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/12 12:56
複雑に地層が入り組んでます
反対側には利島
2023年03月12日 13:04撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/12 13:04
反対側には利島
スケール感半端ない
2023年03月12日 13:06撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 13:06
スケール感半端ない
温泉の後、明日葉アイス乗せ、大島牛乳アイスで締めました
2023年03月12日 14:56撮影 by  SO-51B, Sony
1
3/12 14:56
温泉の後、明日葉アイス乗せ、大島牛乳アイスで締めました
グッバイ大島、また逢う日まで。
2023年03月12日 15:28撮影 by  SO-51B, Sony
3/12 15:28
グッバイ大島、また逢う日まで。

感想

1日目沼津アルプス。急登ばかりで15kmで累積標高差1300mとなかなかのパンチある山でした(^^)
2日目伊豆大島。美味しいものたくさん食べれたし、三原山や断層切断面など異世界を堪能できて幸せでした😍
素敵な旅を企画してくれてありがとうございます。ご一緒くださった皆様に感謝m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
沼津アルプス 原木駅から黒瀬まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら