ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5270509
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳・南稜〜中央稜下山

2023年03月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:13
距離
13.7km
登り
1,605m
下り
1,619m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:44
休憩
1:28
合計
11:12
6:13
33
6:46
6:46
162
9:28
9:34
44
10:18
10:18
42
11:00
11:07
64
12:12
13:09
32
13:41
13:50
1
13:51
13:51
5
13:56
14:05
148
16:32
16:34
32
17:06
17:06
21
17:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
舟山十字路に駐車。10台以上停められそうです。
コース状況/
危険箇所等
★舟山十字路〜立場山
 林道にほぼ雪は無し。あるところは凍っ          
 ています。南稜取付きの斜面はカリカリ  
 に凍っていてそれなりに危険。稜線に上
 がってからは少しづつ雪が増える。
★立場山〜P3下
 しっかりと雪が付いて快適。P3の手前の
 岩峰の巻きですが、左が正解。右に
 トレースがあり突っ込むと行き詰まり
 戻りがシビアです。
★P3下〜ルンゼ上
 南稜の核心部。雪と氷の状態はその時に 
 よって違いますが、前日降った雪(おそ
 らく10cmちょい)が氷の上に乗って
 悪い状態でした。4〜50m登って
 草付きまで来るとひと安心。
★ルンゼ上〜阿弥陀岳
 ここはそれほど危険は無く、慎重に
 行けば山頂に飛び出す。
★阿弥陀岳〜中央稜第2岩峰上
 快適な雪稜の下りだが斜度が急なので
 滑落に注意。見晴らしもいいので
 ルート迷いは無し
★第2岩峰上〜第1岩峰上
 第2岩峰は上から来ると右から回り込ん  
 でトラバース。第2岩峰上からの下りが  
 急で危ない。トラバースでは雪が団子に
 なり10mほど滑落。ルートを外すと
 腰まで潜るので復帰するのが大変
 でした。
★第1岩峰上〜中央稜取付き
 第2岩峰下に来るとすぐそこに第1岩峰が
 見えるので尾根を忠実に下る。この時は
 左の方に向かってトレースがあり
 下りたが行き詰まった。戻って
 尾根を下るとまたもや左の沢状に向かっ 
 てトレースがあり。下りたがまたもや
 間違い。戻って岩峰を今度は左から回り 
 込むのが正解。あとは尾根を忠実に辿り
 中央稜取付きの沢に降り立ちます。
★中央稜取付き〜舟山十字路
 ほぼアプローチ道
 
登山開始
2023年03月14日 06:12撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 6:12
登山開始
しばらくは林道
2023年03月14日 06:43撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 6:43
しばらくは林道
南稜取付点に到着
2023年03月14日 06:49撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 6:49
南稜取付点に到着
南稜に上がるまでは雪が氷化してテカテカ
2023年03月14日 07:07撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 7:07
南稜に上がるまでは雪が氷化してテカテカ
2023年03月14日 07:22撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 7:22
序盤は雪が無い
2023年03月14日 07:22撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 7:22
序盤は雪が無い
2023年03月14日 07:45撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 7:45
2023年03月14日 07:45撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 7:45
2023年03月14日 07:49撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 7:49
2023年03月14日 07:49撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 7:49
結構下からアイゼンの跡
2023年03月14日 08:01撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 8:01
結構下からアイゼンの跡
2023年03月14日 08:01撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 8:01
2023年03月14日 08:09撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 8:09
2023年03月14日 08:09撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 8:09
雪が繋がりました
2023年03月14日 08:52撮影 by  SH-M20, SHARP
1
3/14 8:52
雪が繋がりました
2023年03月14日 09:28撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 9:28
2023年03月14日 09:31撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 9:31
立場山を過ぎて、阿弥陀岳がでかい
2023年03月14日 09:48撮影 by  SH-M20, SHARP
1
3/14 9:48
立場山を過ぎて、阿弥陀岳がでかい
2023年03月14日 09:49撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 9:49
2023年03月14日 10:09撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 10:09
2023年03月14日 10:09撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 10:09
青ナギ
2023年03月14日 10:13撮影 by  SH-M20, SHARP
2
3/14 10:13
青ナギ
2023年03月14日 10:13撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 10:13
見事な氷の芸術
2023年03月14日 10:16撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 10:16
見事な氷の芸術
阿弥陀岳
2023年03月14日 10:47撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 10:47
阿弥陀岳
赤岳と右に大天狗
2023年03月14日 11:02撮影 by  SH-M20, SHARP
1
3/14 11:02
赤岳と右に大天狗
権現岳
2023年03月14日 11:02撮影 by  SH-M20, SHARP
2
3/14 11:02
権現岳
だんだん近づいて
2023年03月14日 11:02撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 11:02
だんだん近づいて
2023年03月14日 11:02撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 11:02
2023年03月14日 11:03撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 11:03
2023年03月14日 11:03撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 11:03
2023年03月14日 11:03撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 11:03
核心部が見えてきた
2023年03月14日 11:16撮影 by  SH-M20, SHARP
1
3/14 11:16
核心部が見えてきた
2023年03月14日 11:16撮影 by  SH-M20, SHARP
1
3/14 11:16
2023年03月14日 11:17撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 11:17
2023年03月14日 11:31撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 11:31
2023年03月14日 11:31撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 11:31
核心部はどう迎えてくれるのか
2023年03月14日 11:31撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 11:31
核心部はどう迎えてくれるのか
2023年03月14日 11:37撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 11:37
2023年03月14日 11:37撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 11:37
2023年03月14日 11:54撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 11:54
2023年03月14日 11:54撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 11:54
2023年03月14日 11:55撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 11:55
2023年03月14日 11:55撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 11:55
まずはP3のトラバース
2023年03月14日 12:10撮影 by  SH-M20, SHARP
1
3/14 12:10
まずはP3のトラバース
昨日の雪が乗って嫌らしい
2023年03月14日 12:16撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 12:16
昨日の雪が乗って嫌らしい
あの向こうは、単独は初めて
2023年03月14日 12:16撮影 by  SH-M20, SHARP
1
3/14 12:16
あの向こうは、単独は初めて
ルンゼ登攀中は少しでも早く抜けることを最優先したので写真はゼロ。
草付きの安定地から
2023年03月14日 12:47撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 12:47
ルンゼ登攀中は少しでも早く抜けることを最優先したので写真はゼロ。
草付きの安定地から
恐ろしかった
2023年03月14日 12:48撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 12:48
恐ろしかった
落ちなくて良かった
2023年03月14日 13:01撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 13:01
落ちなくて良かった
2023年03月14日 13:02撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 13:02
2023年03月14日 13:02撮影 by  SH-M20, SHARP
1
3/14 13:02
2023年03月14日 13:05撮影 by  SH-M20, SHARP
1
3/14 13:05
もうちょっと
2023年03月14日 13:05撮影 by  SH-M20, SHARP
1
3/14 13:05
もうちょっと
2023年03月14日 13:05撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 13:05
2023年03月14日 13:06撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 13:06
2023年03月14日 13:07撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 13:07
2023年03月14日 13:07撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 13:07
これで安心
2023年03月14日 13:38撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 13:38
これで安心
2023年03月14日 13:39撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 13:39
2023年03月14日 13:40撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 13:40
2023年03月14日 13:40撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 13:40
2023年03月14日 13:40撮影 by  SH-M20, SHARP
1
3/14 13:40
2023年03月14日 13:41撮影 by  SH-M20, SHARP
2
3/14 13:41
2023年03月14日 13:41撮影 by  SH-M20, SHARP
1
3/14 13:41
2023年03月14日 13:41撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 13:41
2023年03月14日 13:42撮影 by  SH-M20, SHARP
1
3/14 13:42
2023年03月14日 13:57撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 13:57
中央稜を下山する
2023年03月14日 13:57撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 13:57
中央稜を下山する
この辺は快適
2023年03月14日 14:09撮影 by  SH-M20, SHARP
1
3/14 14:09
この辺は快適
2023年03月14日 14:09撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 14:09
2023年03月14日 14:10撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 14:10
嫌らしいのは2つの岩峰の辺り。
ここは上の岩峰(第2岩峰)
2023年03月14日 14:46撮影 by  SH-M20, SHARP
1
3/14 14:46
嫌らしいのは2つの岩峰の辺り。
ここは上の岩峰(第2岩峰)
2023年03月14日 15:05撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 15:05
下の岩峰(第1岩峰)
2023年03月14日 15:15撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 15:15
下の岩峰(第1岩峰)
やっとこさ下りてきました
2023年03月14日 16:30撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 16:30
やっとこさ下りてきました
2023年03月14日 16:37撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 16:37
2023年03月14日 16:38撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 16:38
2023年03月14日 16:40撮影 by  SH-M20, SHARP
3/14 16:40
途中から阿弥陀岳が
2023年03月14日 16:54撮影 by  SH-M20, SHARP
1
3/14 16:54
途中から阿弥陀岳が
2023年03月14日 17:31撮影 by  SH-M20, SHARP
1
3/14 17:31

感想

阿弥陀岳南稜に行くのはどのくらい振りだろう。20年は経ってると思う。その時は3人パーティーでロープも使い、雪質も良かったように思います。今回は単独なので核心部のロープは無し。痺れる登攀でした。まずは南稜の取付き、ここは前回と同じで雪が氷化してそれなりにシビアでした。稜線に上がると樹林帯を黙々と登り立場山。そこから先は正面に阿弥陀岳、右奥に赤岳。右に目をやると権現岳とズラリ。
青ナギを過ぎると南稜の核心部に入ります。P3の下に来ると左へトラバース。
ルンゼまでのトラバースはややシビア。
その後のルンゼの登攀はもっとシビアでした。雪質の違いもあり、昨日降った雪が氷化したルンゼに乗っかりダブルアックス刺しまくりで手のひらがおかしくなりました。確保してないので、落ちればおそらく死ぬので少々手がおかしくなっても仕方ない!早くルンゼから上がりたいけど焦りは禁物。慎重に行き草付きに上がったときには、それほど安全ではないのに安全地帯に感じました。ルンゼが終わればあとは慎重に行けば大丈夫。到着した阿弥陀岳山頂には誰もいない。写真を撮ってもらいたかったが自撮りする。今日は未知の中央稜の下山なので早々に山頂を後にする。しかし中央稜もなかなかシビアでした。まずトレースが無かった。直下にはあったのだが。そしてトレースが無いとルートファインディングが難しい。それなりにピンクテープはあるのだがところどころ抜けていて、ガァーっと降りると上にテープがついてたり、そんなのが2〜3回あり、登り返しました。それと今日の雪が団子になる雪で、岩峰のトラバースで10mくらい落ちました。止まれたからいいようなもので。そんなこんなで下山も時間がかかり、疲れ果てました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら