ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5271834
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

南足柄の春めき桜を訪ねて 上大井駅→大雄山駅→山北駅

2023年03月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
20.7km
登り
318m
下り
228m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
2:17
合計
6:45
6:51
30
7:21
7:22
7
足柄紫水大橋東詰
7:29
7:34
2
7:36
7:39
26
開成1号踏切
8:05
8:08
11
塚原と和田河原の間の踏切
8:19
8:25
5
狩川左岸の公民館
8:30
8:32
21
神崎橋
8:53
9:04
2
大雄山駅東踏切
9:06
9:09
31
9:40
9:57
9
アサヒビール工場跡地南側
10:06
10:42
13
一ノ堰ハラネ
10:55
11:33
22
南足柄市運動公園
11:55
11:56
12
広域農道の標高153m点付近
12:08
12:09
8
広域農道の標高179m点付近
12:17
12:17
20
広域農道から摺手バス停へ降り始める分岐
12:37
12:37
8
摺手バス停
12:45
12:46
12
内山バス停
12:58
12:58
19
13:32
13:33
3
13:36
山北駅
天候 快晴に近い晴れ。如何にも春らしい明るい空。
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
START……JR御殿場線・上大井駅から。
GOAL……JR御殿場線・山北駅まで。
途中、小田急線の開成駅と、大雄山線の大雄山駅を通ります。
内山集落では、ごくたまに来る大雄山駅〜地蔵堂間のバスを利用出来ますが、時刻は予め公式HPでご確認下さい。
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません。
一部未舗装の道を歩いています。
赤線を引いた場所は、少なくとも何らかの踏み分け道があって、問題なく通過できます。

しかし、足柄運動公園から西の稜線・広域農道歩きでは、先へ進もうとして途中で引き返した場所がいくつかあります。全て、国土地理院地形図には記載されているものの、途中で道が消えてヤブになっているか、電気柵によって行手を阻まれている場所です。
01. 去る2月26日に大井町の河津桜スポットを巡り歩いた際に赤線を延ばした上大井駅に降り立ちました。
2023年03月15日 06:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
3/15 6:45
01. 去る2月26日に大井町の河津桜スポットを巡り歩いた際に赤線を延ばした上大井駅に降り立ちました。
02. 駅舎と富士急バスの小粋で模型的な組み合わせを眺めつつ、ヤマレコMapをオンにしていざ出発! まずは足柄平野を東西に横断します。
2023年03月15日 06:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
3/15 6:53
02. 駅舎と富士急バスの小粋で模型的な組み合わせを眺めつつ、ヤマレコMapをオンにしていざ出発! まずは足柄平野を東西に横断します。
03. 菜の花、そして辛うじて咲き残る河津桜の向こうに、雲がかかった丹沢表尾根を望む。画面右は第一生命本社あらためビオトピアです。
2023年03月15日 07:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
17
3/15 7:13
03. 菜の花、そして辛うじて咲き残る河津桜の向こうに、雲がかかった丹沢表尾根を望む。画面右は第一生命本社あらためビオトピアです。
04. 足柄紫水大橋東詰の交差点から、明神ヶ岳とその東側の雄大な稜線を望む。
2023年03月15日 07:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
3/15 7:16
04. 足柄紫水大橋東詰の交差点から、明神ヶ岳とその東側の雄大な稜線を望む。
05. 酒匂川を渡ります。矢倉岳の向こうの富嶽は見えず残念!
2023年03月15日 07:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
3/15 7:22
05. 酒匂川を渡ります。矢倉岳の向こうの富嶽は見えず残念!
06. 高松山方面を望む。今日は一日、高松山や大野山を眺めながら里山 (というか丘陵) を歩くことになります。
2023年03月15日 07:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
3/15 7:24
06. 高松山方面を望む。今日は一日、高松山や大野山を眺めながら里山 (というか丘陵) を歩くことになります。
07. 小田急の開成駅前に保存されているロマンスカーNSE・3100形!
今回、大雄山線や新松田からのバスで直接南足柄市に行くのではなく、わざわざ足柄平野を横断するプランを組んだのは、そういえばまだ訪れたことがなかったNSEの静態保存車をナマで見てみたかったからです w
2023年03月15日 07:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
19
3/15 7:32
07. 小田急の開成駅前に保存されているロマンスカーNSE・3100形!
今回、大雄山線や新松田からのバスで直接南足柄市に行くのではなく、わざわざ足柄平野を横断するプランを組んだのは、そういえばまだ訪れたことがなかったNSEの静態保存車をナマで見てみたかったからです w
08. 開成駅を発車する小田急1000形!
2023年03月15日 07:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
3/15 7:39
08. 開成駅を発車する小田急1000形!
09. だんだん明神ケ岳が近くなって来ました。
2023年03月15日 07:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
3/15 7:51
09. だんだん明神ケ岳が近くなって来ました。
10. 大雄山線、塚原〜和田河原の踏切にて、復活小豆塗装の5501編成キターッ!
鉄塔が邪魔 w
2023年03月15日 08:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
3/15 8:07
10. 大雄山線、塚原〜和田河原の踏切にて、復活小豆塗装の5501編成キターッ!
鉄塔が邪魔 w
11. というわけで、狩川のほとりに着きました。
2023年03月15日 08:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
3/15 8:22
11. というわけで、狩川のほとりに着きました。
12. いつの間にか真っ白な富嶽が姿を現し、矢倉岳とのツーショット!
2023年03月15日 08:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
21
3/15 8:29
12. いつの間にか真っ白な富嶽が姿を現し、矢倉岳とのツーショット!
13. 春めき桜はドンピシャの満開見頃!
2023年03月15日 08:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
3/15 8:20
13. 春めき桜はドンピシャの満開見頃!
14. 麓から眺める箱根外輪山・明神ケ岳は本当に雄大です。
2023年03月15日 08:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
3/15 8:27
14. 麓から眺める箱根外輪山・明神ケ岳は本当に雄大です。
15. 本日の第一スポット、築堤に春めき桜の並木が続く「春木堤」にやってきました。
2023年03月15日 08:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
3/15 8:31
15. 本日の第一スポット、築堤に春めき桜の並木が続く「春木堤」にやってきました。
16. 富嶽と矢倉岳を眺めながらの花見は良き哉!
モリモリに咲く春めき桜を撮りまくりました♪
2023年03月15日 08:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
23
3/15 8:35
16. 富嶽と矢倉岳を眺めながらの花見は良き哉!
モリモリに咲く春めき桜を撮りまくりました♪
2023年03月15日 08:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
3/15 8:32
2023年03月15日 08:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
18
3/15 8:36
2023年03月15日 08:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
3/15 8:40
2023年03月15日 08:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
3/15 8:45
21. 大雄山駅手前の踏切に到着〜。戦前製の国電にルーツを発し、相鉄時代に車体を載せ替え、その後1970年代から大雄山線で活躍し、いまは事業用車となっている超骨董品「コデ165」です!
2023年03月15日 08:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
3/15 8:55
21. 大雄山駅手前の踏切に到着〜。戦前製の国電にルーツを発し、相鉄時代に車体を載せ替え、その後1970年代から大雄山線で活躍し、いまは事業用車となっている超骨董品「コデ165」です!
22. 復活赤電5501編成が大雄山駅を発車!
2023年03月15日 09:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
3/15 9:03
22. 復活赤電5501編成が大雄山駅を発車!
23. 大雄山駅前の箱根登山バス車庫には、一台だけ青系の旧塗装車がおり激写!
2023年03月15日 09:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
3/15 9:07
23. 大雄山駅前の箱根登山バス車庫には、一台だけ青系の旧塗装車がおり激写!
24. ひとしきり関本の街を進み、台地の上に登る細道に入りますと、明神ケ岳から金時山、矢倉岳へと連なる稜線が見事な、何とも伸びやかな眺め!
2023年03月15日 09:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
3/15 9:20
24. ひとしきり関本の街を進み、台地の上に登る細道に入りますと、明神ケ岳から金時山、矢倉岳へと連なる稜線が見事な、何とも伸びやかな眺め!
25. 細い道を登り切ると、みかん畑の奥に矢倉岳〜浜居場山の連なり。その向こうに富嶽チラ見え w
2023年03月15日 09:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
3/15 9:26
25. 細い道を登り切ると、みかん畑の奥に矢倉岳〜浜居場山の連なり。その向こうに富嶽チラ見え w
26. 明神ケ岳をズームアップ。新緑の頃にも眺めてみたい風景です。
2023年03月15日 09:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
3/15 9:29
26. 明神ケ岳をズームアップ。新緑の頃にも眺めてみたい風景です。
27. アップダウンのある道の奥に大野山を望む。
2023年03月15日 09:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
3/15 9:35
27. アップダウンのある道の奥に大野山を望む。
28. 高松山から松田山にかけての稜線をバックに、何とも里山情緒あふれる光景☆
2023年03月15日 09:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
3/15 9:37
28. 高松山から松田山にかけての稜線をバックに、何とも里山情緒あふれる光景☆
29. 第二のスポット・アサヒビール工場跡の桜並木にやって来ました!
2023年03月15日 09:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
21
3/15 9:41
29. 第二のスポット・アサヒビール工場跡の桜並木にやって来ました!
30. 道路に沿って、大きく成長した春めき桜がモリモリと!
2023年03月15日 09:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
3/15 9:44
30. 道路に沿って、大きく成長した春めき桜がモリモリと!
31. 既に若葉が芽吹いている木もあり、春の色合わせを堪能します♪
2023年03月15日 09:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
3/15 9:45
31. 既に若葉が芽吹いている木もあり、春の色合わせを堪能します♪
32. 爽快な青空をバックに錦絵三昧!
2023年03月15日 09:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
3/15 9:47
32. 爽快な青空をバックに錦絵三昧!
2023年03月15日 09:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
16
3/15 9:48
2023年03月15日 09:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
3/15 9:52
2023年03月15日 09:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
23
3/15 9:53
2023年03月15日 09:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
3/15 9:56
37. アサヒビール工場跡から広域農道をしばし下り、第三のスポットにして最多本数を誇る「一ノ堰ハラネ」にやって来ました!
2023年03月15日 10:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
16
3/15 10:06
37. アサヒビール工場跡から広域農道をしばし下り、第三のスポットにして最多本数を誇る「一ノ堰ハラネ」にやって来ました!
38. 背後の工場や雑木林を隠しながら、超モリモリの春めき桜を激写!
2023年03月15日 10:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
3/15 10:13
38. 背後の工場や雑木林を隠しながら、超モリモリの春めき桜を激写!
39. この生命力、ボリューム感、春の勢いそのものです☆
2023年03月15日 10:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
3/15 10:36
39. この生命力、ボリューム感、春の勢いそのものです☆
40. 前回来た時はスッキリ青空ではなかったので、今回は本当に素晴らしい!
2023年03月15日 10:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
3/15 10:38
40. 前回来た時はスッキリ青空ではなかったので、今回は本当に素晴らしい!
2023年03月15日 10:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
3/15 10:23
2023年03月15日 10:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
3/15 10:24
2023年03月15日 10:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
3/15 10:27
2023年03月15日 10:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
3/15 10:34
45. 高松山を望みながら春色の道を歩く♪
2023年03月15日 10:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
3/15 10:44
45. 高松山を望みながら春色の道を歩く♪
46. 配水池への細道に入ると、南足柄の山里ムード炸裂!
2023年03月15日 10:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
3/15 10:48
46. 配水池への細道に入ると、南足柄の山里ムード炸裂!
47. 配水池前からの眺め。
2023年03月15日 10:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
3/15 10:52
47. 配水池前からの眺め。
48. 南足柄運動公園に到着〜。一ノ堰ハラネで即売していたパンをかじって花見の昼食。ごぼうフランスもチーズフランスも具たっぷりでウマー!
2023年03月17日 19:26撮影 by  iPhone XR, Apple
14
3/17 19:26
48. 南足柄運動公園に到着〜。一ノ堰ハラネで即売していたパンをかじって花見の昼食。ごぼうフランスもチーズフランスも具たっぷりでウマー!
49. 南足柄運動公園では、高松山と春めき桜の組み合わせを楽しめます♪
2023年03月15日 10:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
3/15 10:55
49. 南足柄運動公園では、高松山と春めき桜の組み合わせを楽しめます♪
50. ハクモクレンも、見頃を過ぎましたがキレイでした。
2023年03月15日 11:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
3/15 11:25
50. ハクモクレンも、見頃を過ぎましたがキレイでした。
51. 大野山界隈を遠望しつつ☆
2023年03月15日 11:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
3/15 11:28
51. 大野山界隈を遠望しつつ☆
52. 春の里山気分を堪能しました♪
2023年03月15日 11:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
3/15 11:31
52. 春の里山気分を堪能しました♪
53. 運動公園からは、ひとしきり丘陵の上の広域農道を進むべく、まずは稜線の細道を進んでいたのですが……途中で道が消えています (滝汗
この後も、広域農道から下に向かおうとして枝道に入り、その都度途中で道が消えていたり、電気柵に阻まれたり。汗
2023年03月15日 11:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
3/15 11:39
53. 運動公園からは、ひとしきり丘陵の上の広域農道を進むべく、まずは稜線の細道を進んでいたのですが……途中で道が消えています (滝汗
この後も、広域農道から下に向かおうとして枝道に入り、その都度途中で道が消えていたり、電気柵に阻まれたり。汗
54. 梅林のかすかな踏み分け道をたどったのち階段を登り、広域農道に出たところで運動公園を振り返る。
2023年03月15日 11:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
3/15 11:47
54. 梅林のかすかな踏み分け道をたどったのち階段を登り、広域農道に出たところで運動公園を振り返る。
55. 稜線の広域農道はたまに展望が開け、曽我丘陵と松田界隈を遠望。
2023年03月15日 11:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
3/15 11:57
55. 稜線の広域農道はたまに展望が開け、曽我丘陵と松田界隈を遠望。
56. 春めき桜が咲いていたところで越し方を振り返る。
2023年03月15日 12:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
3/15 12:08
56. 春めき桜が咲いていたところで越し方を振り返る。
57. 大野山から日影山にかけての山並みを望む。
2023年03月15日 12:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
3/15 12:10
57. 大野山から日影山にかけての山並みを望む。
58. 矢倉岳がだいぶ近くなったところで、ウネウネカーブの坂を下って里に出ます。
2023年03月15日 12:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
3/15 12:17
58. 矢倉岳がだいぶ近くなったところで、ウネウネカーブの坂を下って里に出ます。
59. 里の眺め☆
2023年03月15日 12:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
3/15 12:18
59. 里の眺め☆
60. 大野山〜日影山〜高松山に抱かれた大いなる風景!
2023年03月15日 12:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
3/15 12:24
60. 大野山〜日影山〜高松山に抱かれた大いなる風景!
61. 斜面に咲く春めき桜を見下ろしつつ。
2023年03月15日 12:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
3/15 12:33
61. 斜面に咲く春めき桜を見下ろしつつ。
62. 洞川を渡ったところで、棚田の奥に松田山界隈。
2023年03月15日 12:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
3/15 12:40
62. 洞川を渡ったところで、棚田の奥に松田山界隈。
63. 高松山バックで薄桃色のモクレン。
2023年03月15日 12:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
3/15 12:49
63. 高松山バックで薄桃色のモクレン。
64. 東名高速の奥に聳える日影山をズームアップ!
寂峰といわれる日影山も、内山・平山界隈から眺めると存在感たっぷりです。
2023年03月15日 12:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
3/15 12:55
64. 東名高速の奥に聳える日影山をズームアップ!
寂峰といわれる日影山も、内山・平山界隈から眺めると存在感たっぷりです。
65. 酒匂川を渡る。
当初の目論見では河村城址に初めて登って山北駅に出るつもりでしたが、既に時間を食っているのと (夕方からオンライン会議あり ^^;)、展望もお腹いっぱいなのとで省略! (汗
2023年03月15日 13:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
3/15 13:05
65. 酒匂川を渡る。
当初の目論見では河村城址に初めて登って山北駅に出るつもりでしたが、既に時間を食っているのと (夕方からオンライン会議あり ^^;)、展望もお腹いっぱいなのとで省略! (汗
66. 山北を発車する御殿場線の沼津行き。
桜並木が開花するのももうすぐでしょうか?
2023年03月15日 13:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
3/15 13:26
66. 山北を発車する御殿場線の沼津行き。
桜並木が開花するのももうすぐでしょうか?
67. 山北駅前さくらの湯の脇に鎮座するD52 70。
煙室扉中央の金具が復活して、非常にカッコ良くなりました☆
2023年03月15日 13:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
3/15 13:31
67. 山北駅前さくらの湯の脇に鎮座するD52 70。
煙室扉中央の金具が復活して、非常にカッコ良くなりました☆
68. うちのにゃんこ雪丸殿。
お彼岸のために買った花束のサクラソウに興味津々 w
27
68. うちのにゃんこ雪丸殿。
お彼岸のために買った花束のサクラソウに興味津々 w

感想

ソメイヨシノの開花がぽつぽつと伝えられ始め、いよいよ様々な花が開く春本番ですが、最近は早咲きの桜もあちこち名所が台頭してアツいですね。
というわけで、神奈川県西部の早咲きの桜といえば河津桜ですが、そのシーズンの次、ソメイヨシノのだいたい10日〜2週間くらい前に咲いて満開になる桜として、南足柄市特産の「春めき桜」もなかなか良いです。樹形はイマイチ枝が太めで武骨な印象ですが、とにかく花の大きさとピンクの色艶が素晴らしい!

そんな南足柄の春めき桜、2年前にも訪ねたのですが、天気がイマイチ曇りやヌルい晴れでしたので、スカッとした青空と一緒に撮りたい!と思い再訪してみました。
狙い通りに満開の春めき桜を撮りまくり、愛でまくりながら、近辺の丘陵地帯もめぐって赤線の密度を上げることが出来ましたので、気分も体力も充実満足の一日となりました。
以上、ご覧頂き誠にありがとうございました m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人

コメント

おはようございます
 「春めき桜」って初めて聞きました。お写真ではわかりづらいですが、花がソメイヨシノより大きくてピンクも少し濃いみたいですね。南足柄特産ですか。こちらでは自分の知る限りですが、ないと思います。花を見るだけなら日帰りできちゃいますから来年あたり行ってみたい。(お気に入り登録しました。!(^^)!)ソメイヨシノも開花始まりましたから、またお花見できちゃいますね。

 キレイなお花に目パチクリの雪丸ちゃんのかわいい表情が何とも・・・。😍😍😍😆😆

 ※お彼岸用のお花サクラソウではなくてカスミソウでは?頭の中がサクラでいっぱいなんですね。(笑)あ、変な意味じゃないですよ。
2023/3/21 8:09
>shinaihitoさま
おはようございます、コメントどうもありがとうございます!
突然変異や品種改良で誕生したニューウェーブ系 (?) の桜、最近は伊豆発祥の河津桜の名所が神奈川県内にも増え、いずれは全国区になりそうですが、春めき桜は樹高がそんなに高くならず、枝も太めで武骨な感じがしますので、樹木全体としての見栄えがイマイチで、あくまで発祥地の南足柄市にとどまっている印象があります。
でもホント、一輪一輪の花は大きくて力強く、春本番目前!を感じる魅力があるんですよね・・・♪
小田原から大雄山線に乗って23分程度で、拠点となる大雄山駅に着きますので、南足柄市のHPなどで開花情報をチェックしつつ、「こだま」に乗ってぶらりとお越し下さい
何はともあれ、これからソメイヨシノに山桜と、一年で一番ウッキウキなシーズンですね! 良いハイキングをお楽しみ下さい

そういえばそうだ……カスミソウでしたね www
雪丸殿は、暗い部屋で上を向くと本当にカワイイんですよ・・・(下僕バカ w)。普段はエラソーなボス野郎ですが wwwcat
2023/3/21 10:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら