ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 527247
全員に公開
ハイキング
奥秩父

裂石から左回り周回 大菩薩嶺

2014年10月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
nobolimath その他10人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:19
距離
13.7km
登り
1,237m
下り
1,221m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
1:01
合計
7:13
9:16
9:16
30
9:46
9:46
91
11:17
11:17
23
11:40
12:36
55
13:31
13:31
16
13:47
13:48
66
14:54
14:58
81
16:19
16:19
5
16:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:立川0643 <JR中央線直通甲府行I.C.1,317円 現金1,320円> 塩山0812
   塩山0830<山梨交通300円I.C.乗車券使用不可>大菩薩峠登山口0857
復路:大菩薩峠登山口1643<山梨交通300円I.C.乗車券使用不可>塩山1706 塩山1720
   <JR中央線直通立川行I.C.1,317円 現金1,320円>立川1705

土曜日日曜日には、塩山を17時05分に上りの「ホリデー快速ビュー山梨」がある。バスが塩山に到着するとその列車が出発する。あと少し早ければ…と思うのは私だけでしょうか。
バス時刻表 http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/timetable03.htm
コース状況/
危険箇所等
急登、急坂はありますが、よく整備されて危険個所はありません。
標高差1200mの上り下りはきついものがあります。
その他周辺情報 バス停で巨峰400円は甘くおいしかった。
今日はお仕事なので、温泉+ビールはなし
   長蛇の列
三連休初日、柳沢峠行のバ
ス長蛇の列。臨時のバスを
出してくれた。三連休大菩
薩連嶺縦走合宿が日帰り登
山となってしまい同行諸君
は残念顔。
2014年10月11日 08:31撮影 by  NEX-5R, SONY
10/11 8:31
   長蛇の列
三連休初日、柳沢峠行のバ
ス長蛇の列。臨時のバスを
出してくれた。三連休大菩
薩連嶺縦走合宿が日帰り登
山となってしまい同行諸君
は残念顔。
   登山口のトイレ
大菩薩峠登山口にはきれいな
トイレがある。男女各1つな
ので混んでいるときは少し歩
くと雲峰寺にもトイレがある。
ここにはアケビがあります。
足元とたまには上を向いて歩
きましょう。
2014年10月11日 09:19撮影 by  NEX-5R, SONY
10/11 9:19
   登山口のトイレ
大菩薩峠登山口にはきれいな
トイレがある。男女各1つな
ので混んでいるときは少し歩
くと雲峰寺にもトイレがある。
ここにはアケビがあります。
足元とたまには上を向いて歩
きましょう。
    道祖神?
歴史のある道沿いには古い石
垣だったり、石仏もあります。
右の石仏誰かに似てるな…。
2014年10月11日 09:29撮影 by  NEX-5R, SONY
10/11 9:29
    道祖神?
歴史のある道沿いには古い石
垣だったり、石仏もあります。
右の石仏誰かに似てるな…。
    千石茶屋
ここから登山道になります。
薪を焚くにおいかたまりませ
ん。ご主人はストーブの横で
読書、私の近い将来の夢。
2014年10月11日 09:47撮影 by  NEX-5R, SONY
1
10/11 9:47
    千石茶屋
ここから登山道になります。
薪を焚くにおいかたまりませ
ん。ご主人はストーブの横で
読書、私の近い将来の夢。
    紅葉と緑
登山道のブナの葉の緑と蔦の
紅葉の対比が美しい。この道
40年前の受験前最後の登山
で親父と歩きました。前を歩
く同行者と私、当時の目線、
逆になりました。
2014年10月11日 10:50撮影 by  NEX-5R, SONY
10/11 10:50
    紅葉と緑
登山道のブナの葉の緑と蔦の
紅葉の対比が美しい。この道
40年前の受験前最後の登山
で親父と歩きました。前を歩
く同行者と私、当時の目線、
逆になりました。
    上日川峠
多くの登山者はここから大菩
薩嶺登山。2時間以上歩き、
昼食の予定でしたが、場所も
ないので福ちゃん荘まであと
25分。
2014年10月11日 11:17撮影 by  NEX-5R, SONY
10/11 11:17
    上日川峠
多くの登山者はここから大菩
薩嶺登山。2時間以上歩き、
昼食の予定でしたが、場所も
ないので福ちゃん荘まであと
25分。
  昼食はきつねうどん
野郎ばかりなので食事はいつ
も心配。えっきつねうどんに
生揚げ持ってきてどうするの。
先に汁で細かく切ったお揚げ
を煮込んで万事休す。
2014年10月11日 11:44撮影 by  NEX-5R, SONY
10/11 11:44
  昼食はきつねうどん
野郎ばかりなので食事はいつ
も心配。えっきつねうどんに
生揚げ持ってきてどうするの。
先に汁で細かく切ったお揚げ
を煮込んで万事休す。
  紅葉始まっています
帰りのバスの時間があるので
歴史ある大菩薩峠をパスして
大菩薩嶺へ。雷岩近くの稜線
はご覧のような紅葉が見られ
ます。
2014年10月11日 13:04撮影 by  NEX-5R, SONY
1
10/11 13:04
  紅葉始まっています
帰りのバスの時間があるので
歴史ある大菩薩峠をパスして
大菩薩嶺へ。雷岩近くの稜線
はご覧のような紅葉が見られ
ます。
  大菩薩湖と富士山
秀麗富士山がきれいに見えま
す。このあたりで急登に息が
上がり休んでいて気づきまし
た。
2014年10月11日 13:17撮影 by  NEX-5R, SONY
2
10/11 13:17
  大菩薩湖と富士山
秀麗富士山がきれいに見えま
す。このあたりで急登に息が
上がり休んでいて気づきまし
た。
    人気の山
稜線はすごい人です。上日川
峠-大菩薩峠−雷岩−大菩薩嶺
上日川峠の周回登山が多いよ
うです。
2014年10月11日 13:34撮影 by  NEX-5R, SONY
10/11 13:34
    人気の山
稜線はすごい人です。上日川
峠-大菩薩峠−雷岩−大菩薩嶺
上日川峠の周回登山が多いよ
うです。
    静かな山
裂石-上日川峠間と大菩薩嶺-
裂石間はとても静か。昔から
往還道として使われ、歴史を
感じさせる石垣や苔むした沢
筋など目を向けるものは多く
楽しい静かな道。
2014年10月11日 14:44撮影 by  NEX-5R, SONY
1
10/11 14:44
    静かな山
裂石-上日川峠間と大菩薩嶺-
裂石間はとても静か。昔から
往還道として使われ、歴史を
感じさせる石垣や苔むした沢
筋など目を向けるものは多く
楽しい静かな道。
    秋 です
いつも一緒に登山する仲間に
は「作った写真」は見苦しい
と言われるのですが、これは
違います…ありのままです。
2014年10月11日 14:47撮影 by  NEX-5R, SONY
1
10/11 14:47
    秋 です
いつも一緒に登山する仲間に
は「作った写真」は見苦しい
と言われるのですが、これは
違います…ありのままです。
     丸川峠
この草原やここから見える富
士山が好きです。40年前富士
山の前の高い鉄塔なかった?
と思うんだけど…。
思い出に浸る間もなく「バス
の時間ギリギリです。出発」
の声が。
2014年10月11日 14:54撮影 by  NEX-5R, SONY
10/11 14:54
     丸川峠
この草原やここから見える富
士山が好きです。40年前富士
山の前の高い鉄塔なかった?
と思うんだけど…。
思い出に浸る間もなく「バス
の時間ギリギリです。出発」
の声が。
    下山口
穏やかな丸川峠の風情とは違
い丸川−ゲ−ト間は結構な急
坂の連続。しかもコースタイ
ムと競いながらの下山でヘロ
ヘロです。事故ってこういう
ときに起きるですよ。
2014年10月11日 15:58撮影 by  NEX-5R, SONY
1
10/11 15:58
    下山口
穏やかな丸川峠の風情とは違
い丸川−ゲ−ト間は結構な急
坂の連続。しかもコースタイ
ムと競いながらの下山でヘロ
ヘロです。事故ってこういう
ときに起きるですよ。
   丸川峠入口
レコを見ると圧倒劇に丸川-
大菩薩嶺-上日川峠周回が多
い。プチメタボの私にはこ
の周回はきついな。
2014年10月11日 16:10撮影 by  NEX-5R, SONY
10/11 16:10
   丸川峠入口
レコを見ると圧倒劇に丸川-
大菩薩嶺-上日川峠周回が多
い。プチメタボの私にはこ
の周回はきついな。
    間に合った
時刻表は2系統の路線のもう
一つ。タイトルの写真になっ
ていませんね。43分のバスな
のですが大菩薩温泉発なので
座れませんでした…。
2014年10月11日 16:24撮影 by  NEX-5R, SONY
1
10/11 16:24
    間に合った
時刻表は2系統の路線のもう
一つ。タイトルの写真になっ
ていませんね。43分のバスな
のですが大菩薩温泉発なので
座れませんでした…。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら