また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5278680
全員に公開
ハイキング
アジア

エベレスト街道 DAY13

2023年03月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
okinawa123 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
15.0km
登り
208m
下り
1,049m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:00
合計
5:24
6:44
324
スタート地点
12:08
ゴール地点
チュクン Chhukung4730 6:54
7:00 橋 7:00
7:12 マニ石 7:12
7:26 ゴミ箱 7:26
7:27 凍る川 渡渉 7:27
7:41 ケルン 7:41
7:47 ケルン 7:47
7:49 ゴミ箱 7:49
8:00 ディンボチェ Dingboche4360 分岐 8:00
8:12 昨日の宿 8:12
8:12 ディンボチェ Dingboche4360 8:12
8:21 ディンボチェ 外れ 8:21
8:22 マニ石 8:22
8:26 旗 8:26
8:29 旗 慰霊碑 8:29
8:30 ゴミ箱 8:30
8:38 旗 8:38
8:44 ゴミ箱 8:44
8:51 橋 クーンブコーラ川を渡る 8:51
8:57 民家1件 8:57
8:58 川岸の霧氷 8:58
9:04 マニ石 9:04
9:05 ケルン 9:05
9:07 CHURA 9:07
9:10 タムシバ? 9:10
9:10 旗 9:10
9:12 ゴミ箱 9:12
9:14 マニ石 9:14
9:16 マニ石垣 9:16
9:20 村1件屋 ショマレ Shomare 4010? 9:20
9:28 旗 マニ石 村一件 9:20
9:32 旗 マニ石  9:28
9:34 サナサ? 休憩 HIMALAYAN LODGE 10:06
10:12 マニ石 10:12
10:16 ヒマラヤ鹿? 10:16
10:17 マニ石と壁画 10:17
10:19 マニ石 10:19
10:28 ゴミ箱 10:28
10:32 慰霊碑 デブチェ Devuche? 10:32
10:33 分岐 10:33
10:39 村 10:39
10:41 チョルテン 10:41
10:42 洗濯場? 水場? 10:42
10:42 橋 10:42
10:55 マニ石 10:55
10:56 マニ石 橋 水場 10:56
11:02 チョルテン マニ石 11:02
11:03 橋 11:03
11:05 寺の門 11:05
11:06 ゴミ箱 11:06
11:07 チョルテン ゾッキョ隊を抜く 11:07
11:11 英文マニ石 11:11
11:13 ゴミ箱 11:13
11:15 吊橋 11:15
11:22 ミニンゴMilinggo 3750? 11:22
11:24 マニ石 11:24
11:26 マニ石垣 11:26
11:28 崩落地 11:28
11:29 ゴミ箱 11:29
11:30 マニ石垣 11:30
11:32 チョルテン 旗 11:32
11:33 橋 11:33
11:35 村 11:35
11:38 ゴミ箱 11:38
11:47 ゴミ箱 11:47
12:00 タンボチェ Tengboche 3867 日本人慰霊碑 12:00
12:03 お寺の学校? 12:06
12:07 HOTEL HIMALAYAN 12:07

行動時間 5:13
天候 粉雪のち曇り、晴れ、曇り 
風 穏やかです
気温 スタート2℃ 途中15℃ ゴール12°
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス 宿からスタート
コース状況/
危険箇所等
チュクン Chhukung4730から、タンボチェ Tengboche 3867へ
最初はイムジャコーラ川沿いを降って行き、途中でクーンブコーラ川が合流します
村単位で登り返しは有るものの、それ程キツくない。
ディンボチェ Dingboche4360までは河原を歩く感じ、ただしダートもあり
ツツジの仲間が自生している
ディンボチェ Dingboche4360先は斜面を登り、川の高巻きトラバースが続きます
崩落でやらしくても何のその、へっちゃらです。
クーブンゴーラ川を渡り今度は吊橋でイムジャコーラ川を渡ると道はガラリと変身する
まるで林道です。(車は此処まで入れませんが)
集落が来ると何時もの石が転がる凸凹道になる。
最後の30分は階段状の登りを頑張るとタンボチェ Tengboche 3867
大きなお寺? お寺の学校? 勉強不足です、有名な所です
何しろ標高を下げていくので、体にどんどん元気が出ます
私はやはり日本人でして3700mの人間でした
出会った人 トレッカー300人 住民100名 
出会った獣 ヒマラヤ鹿
眺めた山 雲があって見えてませんが見えるはずの山 タムセルク(Thamserku:6,623m)カンテガ(Kantega:6,685m)コンデリ(=クワンデ)6187m アマダブラム

HOTEL HIMALAYAN
お寺の目の前、立派です
私がトップでしたが続々トレッカーがやって来て
14:30ごろで25名ほど、最終的には100名ぐらいかな?
wifi rs600 充電rs300 ncellが繋がりました
都会に近づいた証拠ですね
宿の前に立派な寺があって中を見学しました。(撮影禁止)
チュクンの朝 ガスガスです
雪はほんの薄ら
2023年03月17日 06:14撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3/17 6:14
チュクンの朝 ガスガスです
雪はほんの薄ら
ここの宿は夕食前に暖かいおしぼりが出てきます
初めてです
あとストーブが2台あります
部屋の窓が凍らなかった
2023年03月17日 06:23撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 6:23
ここの宿は夕食前に暖かいおしぼりが出てきます
初めてです
あとストーブが2台あります
部屋の窓が凍らなかった
朝はいつものシェルパシチュー、ロッジによって具材が変わる
2023年03月17日 06:28撮影
2
3/17 6:28
朝はいつものシェルパシチュー、ロッジによって具材が変わる
どこだっけ? アナダブラムに思う
左のツクツクは知らん
2023年03月17日 07:01撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 7:01
どこだっけ? アナダブラムに思う
左のツクツクは知らん
沢がカチカチに凍ってる
2023年03月17日 07:27撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 7:27
沢がカチカチに凍ってる
左 深く河原 ホワイトアウトならデンジャラス
2023年03月17日 07:38撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 7:38
左 深く河原 ホワイトアウトならデンジャラス
着雪かなトゲトゲの植物
2023年03月17日 07:57撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 7:57
着雪かなトゲトゲの植物
トゲトゲ植物 赤い葉の物も
2023年03月17日 08:03撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 8:03
トゲトゲ植物 赤い葉の物も
ディンボチェ村まで戻ってきたね
2023年03月17日 08:08撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 8:08
ディンボチェ村まで戻ってきたね
屋根が落ちた家
2023年03月17日 08:09撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 8:09
屋根が落ちた家
一昨日宿泊した宿の前でゾッキョ隊とすれ違う
2023年03月17日 08:10撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 8:10
一昨日宿泊した宿の前でゾッキョ隊とすれ違う
ディンボチェ村は太陽光発電の街灯があります
2023年03月17日 08:12撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 8:12
ディンボチェ村は太陽光発電の街灯があります
道標? 掲示板?
2023年03月17日 08:12撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 8:12
道標? 掲示板?
ヤク牧場
2023年03月17日 08:16撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 8:16
ヤク牧場
新築中です大勢のトレッカーを見込んでいます。
皆さんもどうぞお越しください
この資材、建材全て歩荷です
1953以来、トレッカーが増え始め
その後ダートのルクラ空港ができてトレッカーは拡大
更にアサファルトの滑走路に変身して今に至ってます。
トップシーズですっと、エアーチケットの取得
ロッジも満室などキャパオーバーな時もあるらしい。
2023年03月17日 08:17撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
3/17 8:17
新築中です大勢のトレッカーを見込んでいます。
皆さんもどうぞお越しください
この資材、建材全て歩荷です
1953以来、トレッカーが増え始め
その後ダートのルクラ空港ができてトレッカーは拡大
更にアサファルトの滑走路に変身して今に至ってます。
トップシーズですっと、エアーチケットの取得
ロッジも満室などキャパオーバーな時もあるらしい。
マニ石
2023年03月17日 08:23撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
3/17 8:23
マニ石
タルチョと遭難碑?
2023年03月17日 08:29撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 8:29
タルチョと遭難碑?
イムジャコーラ川沿いをどんどん下って
2023年03月17日 08:41撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
3/17 8:41
イムジャコーラ川沿いをどんどん下って
やがて橋が見えてくる
横断する川はクーンブコーラ川、源流はエベレストの雪解け水です
2023年03月17日 08:47撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
3/17 8:47
やがて橋が見えてくる
横断する川はクーンブコーラ川、源流はエベレストの雪解け水です
河原の樹林に霧氷が付いてる?
2023年03月17日 08:58撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 8:58
河原の樹林に霧氷が付いてる?
なんか牧場か村かが見えて来た
2023年03月17日 08:59撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
3/17 8:59
なんか牧場か村かが見えて来た
川に近づいたから霧氷が
2023年03月17日 09:00撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 9:00
川に近づいたから霧氷が
マニ石
2023年03月17日 09:04撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
3/17 9:04
マニ石
霧氷が綺麗
2023年03月17日 09:06撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 9:06
霧氷が綺麗
チュラと書いてあります、分岐です
我々はナムチェ、ルクラに向かってます
2023年03月17日 09:07撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 9:07
チュラと書いてあります、分岐です
我々はナムチェ、ルクラに向かってます
ネコヤナギならぬタムシバかな?
2023年03月17日 09:10撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
3/17 9:10
ネコヤナギならぬタムシバかな?
ゴミ箱 ポイントで休憩
2023年03月17日 09:12撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 9:12
ゴミ箱 ポイントで休憩
わからん よく民家の垣根で見かける種類?
ジュニペルス・フォエニセア?
2023年03月17日 09:13撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 9:13
わからん よく民家の垣根で見かける種類?
ジュニペルス・フォエニセア?
ポツンと一軒家 どう見てもロッジです
2023年03月17日 09:20撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 9:20
ポツンと一軒家 どう見てもロッジです
パンボチェ村に思う
2023年03月17日 09:33撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 9:33
パンボチェ村に思う
ここで休憩
マサラ・ティータイムです
2023年03月17日 09:35撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 9:35
ここで休憩
マサラ・ティータイムです
ヒマラヤ鹿に出会う
2023年03月17日 10:16撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 10:16
ヒマラヤ鹿に出会う
こちらもヒマラヤ鹿、現地名は?
2023年03月17日 10:16撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
3/17 10:16
こちらもヒマラヤ鹿、現地名は?
マニ石と釈迦?
2023年03月17日 10:17撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 10:17
マニ石と釈迦?
再びヒマラヤ鹿
2023年03月17日 10:18撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 10:18
再びヒマラヤ鹿
3cmほどの実、日本でも見ますよね、何だっけ
マルバダケブキ?
2023年03月17日 10:23撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 10:23
3cmほどの実、日本でも見ますよね、何だっけ
マルバダケブキ?
川が谷筋に倣って蛇行
2023年03月17日 10:26撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 10:26
川が谷筋に倣って蛇行
調べてもヒットしません
日本には類似もない
2023年03月17日 10:29撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 10:29
調べてもヒットしません
日本には類似もない
ヨモギ何とかの親戚
2023年03月17日 10:29撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3/17 10:29
ヨモギ何とかの親戚
遭難碑が沢山ある
2023年03月17日 10:32撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 10:32
遭難碑が沢山ある
分岐
2023年03月17日 10:33撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 10:33
分岐
おそらくパンボチェ村あたり
2023年03月17日 10:39撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 10:39
おそらくパンボチェ村あたり
水場とマニ石
2023年03月17日 10:56撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 10:56
水場とマニ石
この建物がある所は寺があるはず
2023年03月17日 11:05撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 11:05
この建物がある所は寺があるはず
時々立派な道が、先に吊橋が見えます
2023年03月17日 11:11撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 11:11
時々立派な道が、先に吊橋が見えます
対岸に渡る見たいよ
2023年03月17日 11:14撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 11:14
対岸に渡る見たいよ
やって来ました
この先結構登りました
2023年03月17日 11:15撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
3/17 11:15
やって来ました
この先結構登りました
ゾッキョ隊が吊橋を渡る
2023年03月17日 11:16撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 11:16
ゾッキョ隊が吊橋を渡る
ハヂロクロシメ?
2023年03月17日 11:27撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 11:27
ハヂロクロシメ?
分からない村
2023年03月17日 11:35撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 11:35
分からない村
テンボチェに到着 大きなお寺があります
中を見学しましたが撮影禁止です
2023年03月17日 12:03撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 12:03
テンボチェに到着 大きなお寺があります
中を見学しましたが撮影禁止です
こちらの狛犬もどき
2023年03月17日 12:04撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 12:04
こちらの狛犬もどき
坊さんが運動してます
2023年03月17日 12:05撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 12:05
坊さんが運動してます
本日の宿
中も綺麗でしたね。(エベレスト街道の基準で)
ここのロッジも夕食前に熱いおしぼりが出ます
結構混んでいました100名近く泊まったと思う
洋式水洗 フル充電rs300 pcを充電
HOTEL HIMALAYAN
2023年03月17日 12:07撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
3/17 12:07
本日の宿
中も綺麗でしたね。(エベレスト街道の基準で)
ここのロッジも夕食前に熱いおしぼりが出ます
結構混んでいました100名近く泊まったと思う
洋式水洗 フル充電rs300 pcを充電
HOTEL HIMALAYAN
お昼 ダルバート 左端の漬物が美味かった
他では体験してない
2023年03月17日 12:23撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
3/17 12:23
お昼 ダルバート 左端の漬物が美味かった
他では体験してない
食堂
2023年03月17日 12:36撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
3/17 12:36
食堂
外のワンコ 雪が舞う中丸まってます
2023年03月17日 16:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/17 16:55
外のワンコ 雪が舞う中丸まってます
夕食はエッグフライドヌードル
2023年03月17日 18:00撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/17 18:00
夕食はエッグフライドヌードル

装備

個人装備
40Lザック レインウエア ウインドウジャケト ヘッテン 行動食 水0.5L ストック デジカメ GPS スマホ 予備電池 グローブ タオル ザックカバー マグカップ ゴム手 バラクバラ 座布団

感想

ワクワク、ドキドキ13。
今回のトレッキングで初めてスタートが晴れませんでした。
5000m体験済みの帰り道です、見える山も見て来た山ばかりです。(2時間後には青空出ました)
山は見る角度、方向で違いますから、そこが惜しい
今日は標高が4000mを切りました、体調がすこぶるいいです。
今までの倦怠感、息切れ、軽い頭痛は全て高山病から来るものでしたかね。
受け入れて生活すれば誰でも生活出来る所です、無理しちゃダメなんです
極寒の生活にもそろそろ、飽きて来ましたよ、12日連続シュラフに入った事も人生発
トレッキング生活残り3泊ですが、何を楽しもうか模索中。
本日も迷いましたが、明日はビールを飲もう、皆さんそうしてるよね、ナムチェより標高を下げると飲んでるよね
無理だろうか、困難だろうか、悩みましたが、とにかく行ってみないと何も見つからない。

装備 私が背負う物
レインウエア ウインドウジャケット グローブ ゴム手袋 ネックウォーマー
ヘッテン スマホ デジカメ GPS ソーラーチャージャー
ストック
行動食 水0.5ℓ 40Lザック 
座布団
ザックカバー バラクバラ

DAY14へ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5278838.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら