記録ID: 5286638
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
積雪期限定ルート*浅草岳* 青空と笑顔と展望で大満足♪
2023年03月19日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 1,112m
コースタイム
天候 | 晴れ 朝のうちだけ強風&ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一列に縦列となっています。 5時過ぎで5台目。そのあとも続々と到着。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はないと思われます。 積雪期限定ルートとなっています。 ルートは手書きのため だいたいです。 朝のうちは締まっていて歩きやすかったです。 歩き始めて少しして軽アイゼン使用。 急登になり前夜の積雪で埋もれるのでスノーシュー使用。 下山時には外し 林道歩きは踏み抜きだったので再びスノシューに。 下山時には あちこちにトレースできていたので注意。 お天気によって状況が変わってきます。 |
その他周辺情報 | 立ち寄りパン屋 ◇Boulangerie chou*chou◇ https://www.instagram.com/chou.chou.2013/ |
写真
◇Boulangerie chou*chou◇
https://www.instagram.com/chou.chou.2013/
https://www.instagram.com/chou.chou.2013/
感想
今日は きっとどこへ行っても 山日和だろう♪
お花の咲き季節も 色どり豊かな秋にも
何度となく行っている浅草岳ですが
初めて雪の浅草岳へ行ってきました。
たくさんの方が歩かれた跡が残る林道から始まり
登るにつれて 前夜に降ったようで もふもふも楽しめました。
眩い陽射しと雪と濃い青空 そして幾重にも重なる峰々。。
もう〜最高じゃないか〜♪
テンションも上がります。。
一日一日で状況も変わっていきますが たっぷりの雪を楽しめました。
たくさんの方に出逢えました。
ほんとそれぞれが今日という一日を楽しんでいるのが伝わりました。
毎年のように 行ってしまいそう♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人