また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5286853
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三石山・元清澄山(上総亀山〜安房鴨川)

2023年03月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:16
距離
21.3km
登り
1,062m
下り
1,125m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:17
合計
5:16
8:50
70
スタート地点
10:00
10:03
55
10:58
10:58
44
11:42
11:56
86
13:22
13:22
7
13:29
13:29
37
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<往路>
久留里線を利用。
https://www.jreast-timetable.jp/2303/timetable/tt0547/0547031.html

07:25の上総亀山行きが事実上唯一の電車となる。
遅い、少ない、トイレがない、と言うこともあって、カピーナ号を利用したほうがストレスがない。


<復路>
カピーナ号【鴨川〜千葉線】
https://www.nitto-kotsu.co.jp/oc/

福祉センター前が最寄りの停車場だが、金山ダムから4km近く離れている。
下山時間が合えば、金山ダムから安房鴨川行きのバスに乗った方が苦労しなくて済む。
コース状況/
危険箇所等
高低差がないので距離の割には歩きやすく、短時間で歩き通すことができた。
ただし、登山者が少ないためか全体的に踏み跡が薄い。下草が濃いところもあるのでルートファインディングには注意したい。
また、一部にはロープや鎖場もある。
その他周辺情報 「福祉センター前」バス停にローソン鴨川大日店がある。
近くにはいくつか飲食店があるが、いずれも混雑しており入るのを断念した。

まるよ 西条店
https://tabelog.com/chiba/A1207/A120703/12002438/

大輪 鴨川店
https://tabelog.com/chiba/A1207/A120703/12040396/


結果的には道中のラーメン屋に入るのが正解だった気がする。(※ここは空いていた)
らーめん 麺屋 まんぼう
https://tabelog.com/chiba/A1207/A120703/12028100/
木更津駅に到着。上総亀山まで1時間近く掛かるにもかかわらず久留里線の電車にはトイレがないので、ここで用を足しておくのが正解。
木更津駅にはキオスクもある。
2023年03月19日 07:17撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 7:17
木更津駅に到着。上総亀山まで1時間近く掛かるにもかかわらず久留里線の電車にはトイレがないので、ここで用を足しておくのが正解。
木更津駅にはキオスクもある。
上総亀山駅に到着。右が公衆トイレだが、車いす用トイレにはウォシュレットが付いていた。
おもてなし力が高い……
2023年03月19日 08:50撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 8:50
上総亀山駅に到着。右が公衆トイレだが、車いす用トイレにはウォシュレットが付いていた。
おもてなし力が高い……
「久留里線輸送力を促進する会」
廃線になりそうな状況を踏まえると味わい深い。
2023年03月19日 08:51撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 8:51
「久留里線輸送力を促進する会」
廃線になりそうな状況を踏まえると味わい深い。
久留里線の末端部。
2023年03月19日 08:52撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 8:52
久留里線の末端部。
幹線道路を三石山方面へ。交通量は少ない。
2023年03月19日 08:56撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 8:56
幹線道路を三石山方面へ。交通量は少ない。
亀山湖はボート遊びもできるようだ。
2023年03月19日 08:57撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 8:57
亀山湖はボート遊びもできるようだ。
亀山湖周遊コースというルートも整備されている。レンタサイクルとかしたら儲かりそう。
2023年03月19日 09:00撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 9:00
亀山湖周遊コースというルートも整備されている。レンタサイクルとかしたら儲かりそう。
三石山方面の道はここを右折。
2023年03月19日 09:06撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 9:06
三石山方面の道はここを右折。
道中で桜(?)が満開になっていた。房総はもう完全に春になっている。
2023年03月19日 09:13撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 9:13
道中で桜(?)が満開になっていた。房総はもう完全に春になっている。
通行禁止となっているトンネルがある。林道が崩落しているとのこと。
2023年03月19日 09:16撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 9:16
通行禁止となっているトンネルがある。林道が崩落しているとのこと。
この切り崩し方が房総っぽいですね。全般的に掘りやすい地質。
2023年03月19日 09:20撮影 by  SH-M16, SHARP
1
3/19 9:20
この切り崩し方が房総っぽいですね。全般的に掘りやすい地質。
何だかんだ房総も山深い。標高は低いのだが。
2023年03月19日 09:26撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 9:26
何だかんだ房総も山深い。標高は低いのだが。
しばらく林道を歩くと三石山の駐車場に出る。トイレもある。
2023年03月19日 09:46撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 9:46
しばらく林道を歩くと三石山の駐車場に出る。トイレもある。
トイレ(一つ目)の前から展望広場に上がることが可能。
2023年03月19日 09:48撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 9:48
トイレ(一つ目)の前から展望広場に上がることが可能。
ここは結構穴場ではないか。車で来てバーナーでお茶でも飲むのが良さそう。
2023年03月19日 09:50撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 9:50
ここは結構穴場ではないか。車で来てバーナーでお茶でも飲むのが良さそう。
画質が悪くて恐縮ですが、横浜や姉崎の火力発電所まで見える。
2023年03月19日 09:50撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 9:50
画質が悪くて恐縮ですが、横浜や姉崎の火力発電所まで見える。
逆に安房鴨川方面がこちら。ここから見える山を全部歩かねばならない。
2023年03月19日 09:52撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 9:52
逆に安房鴨川方面がこちら。ここから見える山を全部歩かねばならない。
三石山までは全て舗装路となる。右に曲がると境内に入れる。
2023年03月19日 09:55撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 9:55
三石山までは全て舗装路となる。右に曲がると境内に入れる。
全自動鐘撞マシン。どうなってんだ。
2023年03月19日 09:56撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 9:56
全自動鐘撞マシン。どうなってんだ。
色々売店とかある割には誰もおらん。
2023年03月19日 09:58撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 9:58
色々売店とかある割には誰もおらん。
ここからでも割と眺めは良いが、右の岩山に登って奥の院に行くことができる。
2023年03月19日 09:59撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 9:59
ここからでも割と眺めは良いが、右の岩山に登って奥の院に行くことができる。
奥の院が上に見える。登り口はこの右。
2023年03月19日 10:05撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 10:05
奥の院が上に見える。登り口はこの右。
奥の院に至るまでの道はメチャメチャ狭い。
2023年03月19日 10:05撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 10:05
奥の院に至るまでの道はメチャメチャ狭い。
こちらが奥の院。かなり狭いが眺めが良い。見渡す限り一面房総の山である。
2023年03月19日 10:04撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 10:04
こちらが奥の院。かなり狭いが眺めが良い。見渡す限り一面房総の山である。
三石山を離脱して元清澄山方面へ。非常にわかりづらいが、トイレの左に藪まみれの階段があるのでここを上がる。
2023年03月19日 10:13撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 10:13
三石山を離脱して元清澄山方面へ。非常にわかりづらいが、トイレの左に藪まみれの階段があるのでここを上がる。
しばらく進むと看板などが出てくる。この取り付きはわかりづらい……
2023年03月19日 10:18撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 10:18
しばらく進むと看板などが出てくる。この取り付きはわかりづらい……
あとはひたすら稜線(?)歩きが続く。縦走らしくなってきた。
2023年03月19日 10:23撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 10:23
あとはひたすら稜線(?)歩きが続く。縦走らしくなってきた。
と思ったらメガソーラーが現れる。ゴルフ場跡地を転用したのか?
2023年03月19日 10:26撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 10:26
と思ったらメガソーラーが現れる。ゴルフ場跡地を転用したのか?
正規ルートは左折だが、右にもピンクテープがある。右は展望台になっていた。
2023年03月19日 10:34撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 10:34
正規ルートは左折だが、右にもピンクテープがある。右は展望台になっていた。
見渡すばかりの電気畑。ここまで来ると圧巻だな。
2023年03月19日 10:35撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 10:35
見渡すばかりの電気畑。ここまで来ると圧巻だな。
倒木で崖ギリギリのルートになっているところもあるので注意したい。
2023年03月19日 10:44撮影 by  SH-M16, SHARP
1
3/19 10:44
倒木で崖ギリギリのルートになっているところもあるので注意したい。
メガソーラーの全貌。ここがもっとも眺望が良かった。
2023年03月19日 10:45撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 10:45
メガソーラーの全貌。ここがもっとも眺望が良かった。
地蔵峠に到着。ベンチも無いので立ったまま休憩するしかない。
2023年03月19日 10:55撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 10:55
地蔵峠に到着。ベンチも無いので立ったまま休憩するしかない。
下草のシダ類が気持ち悪い。ここは倒木をくぐって左が正解。
2023年03月19日 11:04撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 11:04
下草のシダ類が気持ち悪い。ここは倒木をくぐって左が正解。
このように気持ちの良いルートもあるのだが、原則夏に来るのは避けた方が良さそう。ヒルも多いらしい。
2023年03月19日 11:08撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 11:08
このように気持ちの良いルートもあるのだが、原則夏に来るのは避けた方が良さそう。ヒルも多いらしい。
基本的に平坦な道が続くが、ロープ場もある。
2023年03月19日 11:21撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 11:21
基本的に平坦な道が続くが、ロープ場もある。
ここを降りると関東ふれあいの道に合流する。急坂なうえにメチャメチャ滑る。
2023年03月19日 11:26撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 11:26
ここを降りると関東ふれあいの道に合流する。急坂なうえにメチャメチャ滑る。
右の尾根筋から降りてきたところ。道標が崩れかかっている。
2023年03月19日 11:27撮影 by  SH-M16, SHARP
1
3/19 11:27
右の尾根筋から降りてきたところ。道標が崩れかかっている。
関東ふれあいの道はルートがよく整備されているなあ。
2023年03月19日 11:28撮影 by  SH-M16, SHARP
1
3/19 11:28
関東ふれあいの道はルートがよく整備されているなあ。
途中で一瞬林道に合流する。
2023年03月19日 11:30撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 11:30
途中で一瞬林道に合流する。
ここから再度山道へ。
2023年03月19日 11:32撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 11:32
ここから再度山道へ。
そこそこ登り返した後、元清澄山に到着。ベンチがありがたい。
2023年03月19日 11:42撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 11:42
そこそこ登り返した後、元清澄山に到着。ベンチがありがたい。
元清澄山の謂れ。
2023年03月19日 11:43撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 11:43
元清澄山の謂れ。
元清澄山(?)のほこらも残っている。
2023年03月19日 11:56撮影 by  SH-M16, SHARP
1
3/19 11:56
元清澄山(?)のほこらも残っている。
元清澄山から先はきちんと整備されているものの、再び踏み跡が薄くなる。
2023年03月19日 12:03撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 12:03
元清澄山から先はきちんと整備されているものの、再び踏み跡が薄くなる。
起伏に乏しいので迷いやすそう。基本的には擬木の階段を辿れば問題ない。
2023年03月19日 12:07撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 12:07
起伏に乏しいので迷いやすそう。基本的には擬木の階段を辿れば問題ない。
鴨川市が整備していた元清澄山周遊コース(左側)というのがあったらしい。崩落のため通行止めになっている。
2023年03月19日 12:09撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 12:09
鴨川市が整備していた元清澄山周遊コース(左側)というのがあったらしい。崩落のため通行止めになっている。
唐突に鎖場が現れる。結構な斜度なので注意。
2023年03月19日 12:11撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 12:11
唐突に鎖場が現れる。結構な斜度なので注意。
この手の鎖場は滑りやすくて困る。
2023年03月19日 12:12撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 12:12
この手の鎖場は滑りやすくて困る。
ここはわかりづらい。右折してピークを迂回するのが正解。(※しばらく歩くと擬木の切通しが現れる)
2023年03月19日 12:19撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 12:19
ここはわかりづらい。右折してピークを迂回するのが正解。(※しばらく歩くと擬木の切通しが現れる)
ちょくちょく鍋石方面への通行は不可である旨掲示されている。
2023年03月19日 12:24撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 12:24
ちょくちょく鍋石方面への通行は不可である旨掲示されている。
この手の道が延々続くが……
2023年03月19日 12:37撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 12:37
この手の道が延々続くが……
このように崩落している箇所もちらほらある。あまりに人が歩いてなさ過ぎて路盤も落ち葉だらけ。
2023年03月19日 12:41撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 12:41
このように崩落している箇所もちらほらある。あまりに人が歩いてなさ過ぎて路盤も落ち葉だらけ。
擬木の階段は歩きづらいんだよな。
2023年03月19日 12:50撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 12:50
擬木の階段は歩きづらいんだよな。
登りきるとそこそこ眺めが良い。房総の山は飛びぬけた高峰がないので延々こんな感じではあるが。
2023年03月19日 12:55撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 12:55
登りきるとそこそこ眺めが良い。房総の山は飛びぬけた高峰がないので延々こんな感じではあるが。
なぜかここにベンチあり。木に囲まれていて風が通り抜けないので休憩しやすい。
2023年03月19日 13:04撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 13:04
なぜかここにベンチあり。木に囲まれていて風が通り抜けないので休憩しやすい。
ひたすら擬木の階段を降りると金山ダムのほとりに出る。
2023年03月19日 13:12撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 13:12
ひたすら擬木の階段を降りると金山ダムのほとりに出る。
湖面はこんな感じ。急に溜水のにおいがする。。。
2023年03月19日 13:14撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 13:14
湖面はこんな感じ。急に溜水のにおいがする。。。
橋の路盤が水没しており最悪である。「ハァ!?」「フゥン……」とちいかわのうさぎみたいな声を出してしまった。
2023年03月19日 13:15撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 13:15
橋の路盤が水没しており最悪である。「ハァ!?」「フゥン……」とちいかわのうさぎみたいな声を出してしまった。
ここで舗装路に合流かと思いきや……
2023年03月19日 13:20撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 13:20
ここで舗装路に合流かと思いきや……
なんか怪しい橋を渡ることになる。
2023年03月19日 13:20撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 13:20
なんか怪しい橋を渡ることになる。
いやいやいや、これはやばいでしょ。
2023年03月19日 13:21撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 13:21
いやいやいや、これはやばいでしょ。
トンネルもいくつか通り抜けて集落方面へ。
2023年03月19日 13:23撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 13:23
トンネルもいくつか通り抜けて集落方面へ。
金山ダムバス停に到着。
2023年03月19日 13:29撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 13:29
金山ダムバス停に到着。
下山がちょっと早すぎた。予定より2時間も早いので、カピーナ号のバス停まで歩くことにした。
2023年03月19日 13:28撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 13:28
下山がちょっと早すぎた。予定より2時間も早いので、カピーナ号のバス停まで歩くことにした。
ニホンザルがみかんを持って逃げていった。
2023年03月19日 13:29撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 13:29
ニホンザルがみかんを持って逃げていった。
幹線道路に合流。ここは左折。
2023年03月19日 13:37撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 13:37
幹線道路に合流。ここは左折。
これは「鴨川富士」らしい。あの右端のところまで歩くのかよ……
2023年03月19日 13:47撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 13:47
これは「鴨川富士」らしい。あの右端のところまで歩くのかよ……
クソ長い舗装路歩きを終えて「福祉センター前」に到着。近くの飲食店はどこも混んでおり、結局ローソンのから揚げ等で済ませてしまった。
2023年03月19日 14:28撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 14:28
クソ長い舗装路歩きを終えて「福祉センター前」に到着。近くの飲食店はどこも混んでおり、結局ローソンのから揚げ等で済ませてしまった。
いちおうビールも買った。「ヱビス ニューオリジン」
2023年03月19日 15:07撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 15:07
いちおうビールも買った。「ヱビス ニューオリジン」
したらばでたんぱく質も補給。
2023年03月19日 15:19撮影 by  SH-M16, SHARP
3/19 15:19
したらばでたんぱく質も補給。
歩行距離を稼いだものの、舗装路歩きが長かったのであまり登山っぽい感じではなかった。
房総の山は全体的に平坦なので、冬場のトレーニングにはちょうど良いのかもしれない。
歩行距離を稼いだものの、舗装路歩きが長かったのであまり登山っぽい感じではなかった。
房総の山は全体的に平坦なので、冬場のトレーニングにはちょうど良いのかもしれない。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 携帯 タオル

感想

久留里線の一部区間が廃線の危機らしいので、上総亀山から安房鴨川まで縦走するルートを計画してみた。
冬場のハイキングルートとしてはかなり上出来で、もう少し流行っても良い縦走路だとは思うのだが、如何せん千葉県民以外にはアクセスが悪すぎるのだろう。
久留里線はいざ知らず、カピーナ号も山道を進むので遅いと言えば遅い。房総の交通の便の悪さを再認識させられる一日となった。

行政がテコ入れすれば化けるコースな気もしますが、まずは登山者を増やすところから始める必要があるかなと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら