ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5287347
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

青空に誘われてサクッと飯縄山

2023年03月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.5km
登り
831m
下り
814m

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
1:05
合計
3:45
13:15
10
13:25
13:25
25
13:50
13:55
10
14:05
14:05
35
14:40
14:40
10
14:50
15:10
10
15:20
16:00
20
16:20
16:20
5
16:25
16:25
25
16:50
16:50
10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸隠バードライン(県道506号線)沿いの一ノ鳥居苑地前の登山者用無料駐車場を利用。バス停も駐車場目の前です。
コース状況/
危険箇所等
駒つなぎ場までは6,7割夏道。駒つなぎ場より上は急登。途中からはずっと雪道ですがアイゼンなしでも行けます。2週間前からずいぶん融けました。
今日は蕎麦を食べに戸隠に来ました。今回は久しぶりのうずら家。相変わらずの人気で今日は1時間待ち。
2023年03月19日 11:02撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 11:02
今日は蕎麦を食べに戸隠に来ました。今回は久しぶりのうずら家。相変わらずの人気で今日は1時間待ち。
戸隠中社の目の前だもんねー。
2023年03月19日 11:16撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 11:16
戸隠中社の目の前だもんねー。
蕎麦屋では99%ざる系をオーダーして他店と食べ比べますが、今日は冬季限定の鶏南蛮に誘惑され、迷いまくった結果ダブルオーダー。圧倒的に鶏南蛮が旨い!!!
2023年03月19日 12:12撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
7
3/19 12:12
蕎麦屋では99%ざる系をオーダーして他店と食べ比べますが、今日は冬季限定の鶏南蛮に誘惑され、迷いまくった結果ダブルオーダー。圧倒的に鶏南蛮が旨い!!!
蕎麦だけで帰るつもりでしたが、あまりに天気が良くてこのまま帰るのは勿体なくなり、急遽サクッと登れる飯縄山へ。2週間前はずっと雪道でしたが、駒つなぎ場までは6,7割夏道になっていました。
2023年03月19日 13:52撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 13:52
蕎麦だけで帰るつもりでしたが、あまりに天気が良くてこのまま帰るのは勿体なくなり、急遽サクッと登れる飯縄山へ。2週間前はずっと雪道でしたが、駒つなぎ場までは6,7割夏道になっていました。
富士見の水場。2週間前は雪の下だったと思う。
2023年03月19日 14:06撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 14:06
富士見の水場。2週間前は雪の下だったと思う。
天狗の硯岩も少し出てる。2週間前は東側はガスってましたが、今日は見晴らし最高です。
2023年03月19日 14:12撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3/19 14:12
天狗の硯岩も少し出てる。2週間前は東側はガスってましたが、今日は見晴らし最高です。
2023年03月19日 14:17撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 14:17
2023年03月19日 14:17撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 14:17
北アルプス方面からは雲が流れてきています。イマイチよく見えないけど前回よりは100倍良いか。
2023年03月19日 14:25撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3/19 14:25
北アルプス方面からは雲が流れてきています。イマイチよく見えないけど前回よりは100倍良いか。
この後見えなくなるかもしれないので一応撮っておこう。左のピークが白馬鑓ヶ岳、木の枝に被ってるとこが杓子岳、真ん中のでっかいのが白馬岳です。
2023年03月19日 14:25撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
3/19 14:25
この後見えなくなるかもしれないので一応撮っておこう。左のピークが白馬鑓ヶ岳、木の枝に被ってるとこが杓子岳、真ん中のでっかいのが白馬岳です。
2023年03月19日 14:26撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
3/19 14:26
飯縄神社下の鳥居。くぐれそうなくらいに融けてる。
2023年03月19日 14:40撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
3/19 14:40
飯縄神社下の鳥居。くぐれそうなくらいに融けてる。
2週間前との比較。40センチくらい融けたでしょうか。雪も全体的に腐ってるし、何日か良い天気の日が続くようなので、この後もどんどん融雪が進みそうです。
2023年03月04日 11:06撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
3/4 11:06
2週間前との比較。40センチくらい融けたでしょうか。雪も全体的に腐ってるし、何日か良い天気の日が続くようなので、この後もどんどん融雪が進みそうです。
前回はガスで見えなかった東側は今日は100点!
2023年03月19日 14:42撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
3/19 14:42
前回はガスで見えなかった東側は今日は100点!
2023年03月19日 14:42撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 14:42
1時間半で到着。今日は朝は最高だったようですが、この時間は北ア方面に雲が湧いてしまいました。それ以外は文句なしで90点ってとこですかねー。来てよかった。
2023年03月19日 14:54撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
12
3/19 14:54
1時間半で到着。今日は朝は最高だったようですが、この時間は北ア方面に雲が湧いてしまいました。それ以外は文句なしで90点ってとこですかねー。来てよかった。
西の方。左の方のギザギザ西岳、真ん中あたりに戸隠山、右のでっかいのが高妻山。
2023年03月19日 14:56撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
3/19 14:56
西の方。左の方のギザギザ西岳、真ん中あたりに戸隠山、右のでっかいのが高妻山。
高妻山ZOOM。かっこええ。
2023年03月19日 14:56撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
10
3/19 14:56
高妻山ZOOM。かっこええ。
北西から北の方。前回はチラッとしか見えなかった妙高方面。左にちと雲が被ってますが焼山と火打山。真ん中のでっかいのが妙高山。
2023年03月19日 14:55撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
3/19 14:55
北西から北の方。前回はチラッとしか見えなかった妙高方面。左にちと雲が被ってますが焼山と火打山。真ん中のでっかいのが妙高山。
焼山(左)と火打山(右)ZOOM。
2023年03月19日 14:56撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
5
3/19 14:56
焼山(左)と火打山(右)ZOOM。
妙高山ZOOM。1番高いドーム状のが妙高山、右手前に黒姫山。
2023年03月19日 14:55撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
3/19 14:55
妙高山ZOOM。1番高いドーム状のが妙高山、右手前に黒姫山。
2023年03月19日 14:43撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3/19 14:43
2023年03月19日 14:43撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3/19 14:43
左が四阿山、右が浅間山ですかねー。
2023年03月19日 14:43撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
3/19 14:43
左が四阿山、右が浅間山ですかねー。
四阿山ZOOM。
2023年03月19日 14:43撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 14:43
四阿山ZOOM。
浅間山ZOOM。
2023年03月19日 14:43撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
5
3/19 14:43
浅間山ZOOM。
2023年03月19日 15:01撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3/19 15:01
飯縄神社前。北東〜南側の見晴らしが素晴らしい場所です。
2023年03月19日 15:22撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
3/19 15:22
飯縄神社前。北東〜南側の見晴らしが素晴らしい場所です。
南東方面。左から四阿山、浅間山、写真右の方に行くと八ヶ岳、南アルプス。
2023年03月19日 15:42撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 15:42
南東方面。左から四阿山、浅間山、写真右の方に行くと八ヶ岳、南アルプス。
南の方。左が八ヶ岳、右奥が南アルプス。
2023年03月19日 15:42撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 15:42
南の方。左が八ヶ岳、右奥が南アルプス。
八ヶ岳ZOOM。左の方で1番高いのが赤岳。右端のドーム状のが蓼科山。
2023年03月19日 15:42撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
3/19 15:42
八ヶ岳ZOOM。左の方で1番高いのが赤岳。右端のドーム状のが蓼科山。
南アルプス方面(写真1番奥の山並み)ZOOM。左の方が鳳凰三山、右の方が悪沢岳あたりのようです。
2023年03月19日 15:42撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 15:42
南アルプス方面(写真1番奥の山並み)ZOOM。左の方が鳳凰三山、右の方が悪沢岳あたりのようです。
2023年03月19日 15:42撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 15:42
どこを写したものか忘れましたが、南アルプスの白嶺三山とかかなあ。
2023年03月19日 15:43撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 15:43
どこを写したものか忘れましたが、南アルプスの白嶺三山とかかなあ。
北アは今回もダメかと思いましたが、よく見たら雲の上に槍穂が頭を出してくれていました。
2023年03月19日 15:43撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 15:43
北アは今回もダメかと思いましたが、よく見たら雲の上に槍穂が頭を出してくれていました。
2023年03月19日 15:43撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 15:43
槍ヶ岳ZOOM。
2023年03月19日 15:43撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
3/19 15:43
槍ヶ岳ZOOM。
後立山連峰方面はちょうど雲が邪魔して見えにくいですが、雲の下に白馬のあたりが見えます。
2023年03月19日 15:46撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3/19 15:46
後立山連峰方面はちょうど雲が邪魔して見えにくいですが、雲の下に白馬のあたりが見えます。
ZOOM。奥の真ん中のでっかいのが白馬岳、その左に白馬鑓ヶ岳。白馬の右の方に尾根を下がると小蓮華山。手前のギザギザは戸隠の西岳です。
2023年03月19日 15:46撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3/19 15:46
ZOOM。奥の真ん中のでっかいのが白馬岳、その左に白馬鑓ヶ岳。白馬の右の方に尾根を下がると小蓮華山。手前のギザギザは戸隠の西岳です。
白馬岳ZOOM。かっこいいなー。
2023年03月19日 15:47撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
4
3/19 15:47
白馬岳ZOOM。かっこいいなー。
北アバックには今回も撮れず。あと30分も待てば雲が流れそうな気がしましたが、時間帯が遅いのでこれで我慢しておこう。
2023年03月19日 15:51撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
10
3/19 15:51
北アバックには今回も撮れず。あと30分も待てば雲が流れそうな気がしましたが、時間帯が遅いのでこれで我慢しておこう。
2023年03月19日 16:09撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 16:09
PM4:50登山口に戻りました。
2023年03月19日 16:50撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3/19 16:50
PM4:50登山口に戻りました。
PM5:00には駐車場に戻りました。まだ全然明るい。だいぶ日がのびましたねー。
2023年03月19日 17:11撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
3/19 17:11
PM5:00には駐車場に戻りました。まだ全然明るい。だいぶ日がのびましたねー。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 バラクラバ 着替え ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

この日は戸隠で蕎麦だけ食べて帰るつもりでしたが、あまりに天気が良くてこのまま帰るのは勿体なくなり、急遽サクッと登れる飯縄山へ行くことに。2週間前に来たばかりですが、前回は雲多めだったので、リベンジです。この時点で既にPM0:30過ぎ(笑)

登山者用の無料駐車場で支度を済ませ、PM1:15頃だいぶ遅めの出発。2週間前は登山口からずっと雪でしたが、雪解けがどんどん進んでおり、駒つなぎ場までは6,7割夏道になっていました。駒つなぎ場から上は雪も増え、しばらく急登ですが、アイゼンは要りませんでした。

今日はアイゼンもなく足がだいぶ楽だったこともあり、PM2:50登頂。1時間半くらいでした。残念ながら今回も北ア方面は少し雲が邪魔しているところがありましたが、それ以外は100点の素晴らしい景色を楽しめました。

instagram(@akfm59)にも少し投稿しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら