記録ID: 5287979
全員に公開
ハイキング
丹沢
2023-03-19 屏風岩山南東尾根〜屏風岩山〜屏風岩山東尾根
2023年03月19日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:52
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 918m
- 下り
- 878m
コースタイム
天候 | 曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笹子沢の大滝を見るには、沢歩きに馴れてないと難儀する、安易に取り付かない方が賢明。下降の650m点から先は右の尾根に誤って入ってしまったが、急下降もなく正解だった、但し、3m位のスズタケ?の中に入るが路はあり刈り込んである。末端は切通しのヨウヘキに出るが、左に5mほど行くと難なく道路に降りられた。 山旅ロガーがまたもや不具合、丹沢ホテル時之栖BSから林道終点辺りまでが飛んでいます、その先はログは録れていますので参考になるかと思います。 |
写真
感想
視覚しょうがい者二名を含む4人のパーティーだ、5日に他のパーティーとミツバ岳に山行したが、屏風岩山と言う山名と大滝、ミツマタに惹かれて辿った。
大滝は滝釜まで行けず残念、沢の装備なら何ら問題無いのだが。
その代わりに怒涛の如くのミツマタに遭遇したのは、大きな喜びと収穫だった。
下降の650m点から先は、何故か右に引っ張られてしまい支尾根を行ったが、結果的には正解だった、急下降を構えていたがそれもなく安全に下降できた◯である。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する