ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 528883
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天狗岳・にゅう(麦草峠より)

2014年10月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.5km
登り
960m
下り
943m

コースタイム

05:35 麦草峠駐車場
06:15 白駒池(〜06:25)
07:46 にゅう(〜08:00)
09:03 中山峠
10:19 東天狗岳(〜10:26)
10:45 西天狗岳(〜11:35)
13:05 黒百合ヒュッテ(〜13:20)
13:58 中山展望台
14:52 高見石小屋(〜15:12)
15:30 丸山
16:19 麦草峠駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
麦草峠無料駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
・10月12日時点でまだ積雪はありません。

・今回のルート上では鎖・ハシゴなどの箇所はありませんが、
 早朝は岩場も木道夜露やも霜で滑りやすくなっていますので
 ご注意ください。
その他周辺情報 縄文の湯
http://www.togariishinoyu.com/index.html
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
麦草峠の無料駐車場には5時頃に到着しましたが、ほぼ満車でギリギリ停められました。
2014年10月13日 09:25撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/13 9:25
麦草峠の無料駐車場には5時頃に到着しましたが、ほぼ満車でギリギリ停められました。
本日はここから出発。
2014年10月13日 09:25撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:25
本日はここから出発。
麦草ヒュッテ。
2014年10月13日 09:25撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:25
麦草ヒュッテ。
綺麗な朝焼けでした。
2014年10月13日 09:25撮影 by  NEX-5, SONY
3
10/13 9:25
綺麗な朝焼けでした。
茶臼岳。
2014年10月13日 09:25撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:25
茶臼岳。
森に入るとすぐに苔生した樹木が目に飛び込んできます。
2014年10月13日 09:25撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:25
森に入るとすぐに苔生した樹木が目に飛び込んできます。
白駒の奥庭。
2014年10月13日 09:25撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/13 9:25
白駒の奥庭。
2014年10月13日 09:25撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:25
2014年10月13日 09:25撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:25
2014年10月13日 09:25撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/13 9:25
早朝の白駒池。まるで鏡のような水面。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
4
10/13 9:24
早朝の白駒池。まるで鏡のような水面。
紅葉は終わりかけ、とのことですがとても綺麗でした。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/13 9:24
紅葉は終わりかけ、とのことですがとても綺麗でした。
白駒荘前にはカメラを持った方が大勢。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:24
白駒荘前にはカメラを持った方が大勢。
白駒荘。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:24
白駒荘。
素晴らしい…。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
7
10/13 9:24
素晴らしい…。
絵になりますねー。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
7
10/13 9:24
絵になりますねー。
時間があれば池をグルっと1周したかったです。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/13 9:24
時間があれば池をグルっと1周したかったです。
にゅうを目指します。乳?
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:24
にゅうを目指します。乳?
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/13 9:24
白駒湿原。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:24
白駒湿原。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:24
霜で滑りやすかったです。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:24
霜で滑りやすかったです。
絨毯みたいですねー。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:24
絨毯みたいですねー。
再び苔の森へ。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:24
再び苔の森へ。
にゅう、乳、にう、ニュー…と様々な表記がありました。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/13 9:24
にゅう、乳、にう、ニュー…と様々な表記がありました。
どんどん登ります。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/13 9:24
どんどん登ります。
あの上が…
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:24
あの上が…
にゅう山頂より硫黄岳、天狗岳。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/13 9:24
にゅう山頂より硫黄岳、天狗岳。
雲海の先に富士山。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
5
10/13 9:24
雲海の先に富士山。
ここがにゅうのピーク。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/13 9:24
ここがにゅうのピーク。
浅間山方向。こちらも雲海が見事でした。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/13 9:24
浅間山方向。こちらも雲海が見事でした。
手前の紅葉もいい感じです。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/13 9:24
手前の紅葉もいい感じです。
先ほどの白駒池。素晴らしい。
2014年10月13日 09:24撮影 by  NEX-5, SONY
4
10/13 9:24
先ほどの白駒池。素晴らしい。
天狗岳方向へ進みます。にゅうを振り返る。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/13 9:23
天狗岳方向へ進みます。にゅうを振り返る。
天狗が近づいてきます。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:23
天狗が近づいてきます。
中山峠。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:23
中山峠。
写真左の稜線伝いに東天狗を目指します。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:23
写真左の稜線伝いに東天狗を目指します。
天狗の直下はやや急登となります。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:23
天狗の直下はやや急登となります。
もう少し。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:23
もう少し。
東天狗岳到着。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
4
10/13 9:23
東天狗岳到着。
ここからの硫黄、赤岳、阿弥陀はいつ見ても最高です。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/13 9:23
ここからの硫黄、赤岳、阿弥陀はいつ見ても最高です。
手前の根石までの稜線もいい感じですね。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/13 9:23
手前の根石までの稜線もいい感じですね。
この後に進む、お隣の西天狗岳。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
3
10/13 9:23
この後に進む、お隣の西天狗岳。
南アルプス。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/13 9:23
南アルプス。
西天狗岳山頂。ここでお昼休憩。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/13 9:23
西天狗岳山頂。ここでお昼休憩。
凄い断崖絶壁ですよね。
2014年10月13日 10:25撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/13 10:25
凄い断崖絶壁ですよね。
この天狗からも御嶽山の噴煙が確認できました。あれほどまでの大災害になるとは今でも信じられません。黙祷しました。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
3
10/13 9:23
この天狗からも御嶽山の噴煙が確認できました。あれほどまでの大災害になるとは今でも信じられません。黙祷しました。
西から眺める東天狗。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:23
西から眺める東天狗。
北アの槍〜大キレット〜穂高。2ヶ月前が遠くになりにけり。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
5
10/13 9:23
北アの槍〜大キレット〜穂高。2ヶ月前が遠くになりにけり。
下山はすりばち池方向から降りてみます。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:23
下山はすりばち池方向から降りてみます。
少し降りて振り返る。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:23
少し降りて振り返る。
ゴツゴツした岩場で歩くのに苦労します。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/13 9:23
ゴツゴツした岩場で歩くのに苦労します。
すりばち池と天狗。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/13 9:23
すりばち池と天狗。
小屋が見えてきます。
2014年10月13日 09:23撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:23
小屋が見えてきます。
黒百合ヒュッテで小休止。大勢の登山者で賑わっていました。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
黒百合ヒュッテで小休止。大勢の登山者で賑わっていました。
中山峠へ戻ります。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
中山峠へ戻ります。
稲子方向の紅葉もお見事でした。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
4
10/13 9:22
稲子方向の紅葉もお見事でした。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
なだらかに登り返します。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/13 9:22
なだらかに登り返します。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/13 9:22
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
中山直下。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/13 9:22
中山直下。
中山のピークは眺望無し。少し進んだ先に展望台。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
中山のピークは眺望無し。少し進んだ先に展望台。
蓼科方向を望む。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
蓼科方向を望む。
展望台から高見石小屋までは延々の下りです。地図では45分とありますが、テンポよく降りても50分以上掛かりました。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
展望台から高見石小屋までは延々の下りです。地図では45分とありますが、テンポよく降りても50分以上掛かりました。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
疲れたので高見石小屋でまた小休止。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
疲れたので高見石小屋でまた小休止。
高見石に上がってみます。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
高見石に上がってみます。
白駒池。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
6
10/13 9:22
白駒池。
ここからの御来光はまた綺麗でしょうねー。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
4
10/13 9:22
ここからの御来光はまた綺麗でしょうねー。
中山方向を振り返る。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
中山方向を振り返る。
「ゴミをすてる人は人としてゴミである」
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
「ゴミをすてる人は人としてゴミである」
渋の湯方向と麦草方向の分岐。右へ。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/13 9:22
渋の湯方向と麦草方向の分岐。右へ。
丸山まではほぼ一直線に登ります。ってかまた登るのか…。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/13 9:22
丸山まではほぼ一直線に登ります。ってかまた登るのか…。
丸山。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
丸山。
そしてまた下ります。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
そしてまた下ります。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
麦草峠へ戻ってきました。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
麦草峠へ戻ってきました。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
縄文の湯で芯まで温まります。400円。安い!良いお湯でした。
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
10/13 9:22
縄文の湯で芯まで温まります。400円。安い!良いお湯でした。
オマケ。中央道八ヶ岳PAのスタミナ丼。美味い!
2014年10月13日 09:22撮影 by  NEX-5, SONY
6
10/13 9:22
オマケ。中央道八ヶ岳PAのスタミナ丼。美味い!
撮影機器:

感想

八ヶ岳もあちこちと登ってきましたが、まだ未踏箇所が幾つか残っています。今回はその1つ、麦草峠からにゅう、天狗の周回を歩いてきました。当初、この体育の日連休は台風の影響で日曜日も雨予報でしたが、直前になって日曜は晴れマークに。慌てて準備し、土曜夕方から自宅出発。中央道八ヶ岳PAでの車中泊にて夜明けと共に麦草峠をスタートしました。

山の上の紅葉はもう終わりかけているとのことでしたが、白駒池周辺の色付きはまだまだお見事。水面に写る鮮やかな樹木にしばし目を奪われました。そして北八ヶ岳最大の魅力である苔生した緑の森を奥深く進み、にゅう、そして天狗へ。西天狗では遠くの御嶽山とその噴煙を確認することが出来ました。先日の大災害を思うとやはりいたたまれない気持ちになります。山頂から黙祷し、手を合わせました。犠牲になられた皆様のご冥福を心よりお祈り申しあげます。

今回のルート、標高差もさほどでないことから比較的楽なのかな…と思いきや、とんでもない。何度も登り返さないといけないし、時間も長丁場でかなりシンドかったです。でも夜明けから日没間際までたっぷりと北八ヶ岳の素晴らしさを堪能でき、大満足。これで八ヶ岳の一番南にある観音平から麦草峠までの主稜線はほぼ歩ききりましたので、来年以降の八ヶ岳はやっと二巡目。僅かに残る未踏ルートも含め、また何度でも登ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1151人

コメント

紅葉
こんにちは

白駒池周辺の紅葉、綺麗だったようで羨ましいです、
数日前に麦草峠方面に行った時に時間などに余裕があれば
白駒池まで行きたかったのですが
一緒に行った人たちが疲れたようでしたので諦めました

数年前に高見石の上で遊んだのを思い出して懐かしくなりました
2014/10/18 12:48
Re: 紅葉
popieさん、こんばんは

白駒池、早朝だったので湖面に薄っすら霧が出てましたしとても幻想的でした。これまで白駒には来た事がなかったのですが、もしその機会があれば絶対紅葉の時期にしたいなぁと思っていましたので、ドンピシャで良かったです。また、にゅうや高見石から見下ろす白駒池とその周囲の景観も素晴らしいですね。八ヶ岳はいつ、何処の山を登っても満足して帰ることができます。あの硫黄〜横岳〜赤岳の稜線も素晴らしいですので、popieさんもぜひ登られてみてくださいね
2014/10/18 21:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら