記録ID: 5289265
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
日程 | 2023年03月20日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 快晴素晴らしい好天 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間20分
- 休憩
- 50分
- 合計
- 5時間10分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by kaoru312
3月20日の快晴の日に、雪の蓼科山に登ってきました。一昨日雪が降って登山道は、締まった雪道でした。山頂からは、絶景で360度でした。登ってきたかいがありました。素晴らしかったです。
この女ノ神茶屋コースは、急登の連続で登っては、立ち休みの繰り返しでした。山頂からの絶景は、上りの辛さが吹き飛びました。
この女ノ神茶屋コースは、急登の連続で登っては、立ち休みの繰り返しでした。山頂からの絶景は、上りの辛さが吹き飛びました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:151人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 蓼科山 (2531m)
- 女ノ神茶屋・蓼科山登山口 (1722m)
- 蓼科山頂ヒュッテ (2531m)
- 標高2110m標識
- 蓼科神社奥宮 (2530m)
- すずらん峠園地駐車場 (1730m)
- 幸徳平
- 蓼科山展望盤 (2531m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する