ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5302194
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

山旅 Part 1 「福智山」

2023年03月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:37
距離
17.4km
登り
1,398m
下り
1,404m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:39
合計
5:37
8:26
8:26
60
9:26
9:33
6
9:39
9:39
32
10:11
10:19
13
10:32
10:32
12
10:44
10:47
5
10:52
10:52
24
11:16
11:16
19
11:35
11:35
8
11:43
11:44
3
11:47
11:47
12
11:59
12:07
11
12:18
12:18
3
12:21
12:22
7
12:29
12:29
26
12:55
13:01
33
13:34
13:36
14
13:50
13:50
3
13:53
13:56
1
13:57
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
内ヶ磯ダムの駐車場に駐車。
ここまで下道で120kmで3時間
コース状況/
危険箇所等
ぬかるんでいます。
それ以外は問題なし。
ダムの駐車場を使わせていただきました。
結構な狭い道。
2023年03月25日 08:18撮影 by  ILCE-9, SONY
5
3/25 8:18
ダムの駐車場を使わせていただきました。
結構な狭い道。
ソメイヨシノが満開。
2023年03月25日 08:19撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/25 8:19
ソメイヨシノが満開。
もうお花見の季節ですね。
2023年03月25日 08:19撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/25 8:19
もうお花見の季節ですね。
今日のスタート地点。
鳥野神社。
2023年03月25日 08:21撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 8:21
今日のスタート地点。
鳥野神社。
丸太の鳥居って珍しい気がします。
2023年03月25日 08:23撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 8:23
丸太の鳥居って珍しい気がします。
今日もよろしくです。
2023年03月25日 08:25撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 8:25
今日もよろしくです。
鳥野神社。
立派な社殿。
2023年03月25日 08:25撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 8:25
鳥野神社。
立派な社殿。
破線ルートですが、さすが福岡。
間違えようのない道。
2023年03月25日 08:28撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 8:28
破線ルートですが、さすが福岡。
間違えようのない道。
でもあまり景色はないですね。
2023年03月25日 08:36撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 8:36
でもあまり景色はないですね。
ケルン発見。
2023年03月25日 08:43撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 8:43
ケルン発見。
ちょっとだけ展望がありました。
2023年03月25日 08:49撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/25 8:49
ちょっとだけ展望がありました。
自然林になってきました。
2023年03月25日 08:55撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 8:55
自然林になってきました。
p.526m
何もない。
2023年03月25日 09:06撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 9:06
p.526m
何もない。
それなりの角度はありますが、さくさく進めます。
2023年03月25日 09:13撮影 by  ILCE-9, SONY
1
3/25 9:13
それなりの角度はありますが、さくさく進めます。
手作り階段。
確かにこれがないとずるずる滑りそう。
2023年03月25日 09:16撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/25 9:16
手作り階段。
確かにこれがないとずるずる滑りそう。
かつては案内板があったと思われる。
2023年03月25日 09:20撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 9:20
かつては案内板があったと思われる。
これは曲輪でしょうか。
2023年03月25日 09:26撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 9:26
これは曲輪でしょうか。
雲の上、気持ちがいい。
2023年03月25日 09:26撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/25 9:26
雲の上、気持ちがいい。
一座目「鷹取山」
2023年03月25日 09:27撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 9:27
一座目「鷹取山」
あれが福智山。
ここからも結構登りそうです。
2023年03月25日 09:27撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 9:27
あれが福智山。
ここからも結構登りそうです。
スイセンの群生地でした。
2023年03月25日 09:31撮影 by  ILCE-9, SONY
4
3/25 9:31
スイセンの群生地でした。
さすが、九州自然歩道です。
2023年03月25日 09:36撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 9:36
さすが、九州自然歩道です。
上野越到着。
登山道合流。
2023年03月25日 09:40撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 9:40
上野越到着。
登山道合流。
ここから先も木段あり。
2023年03月25日 09:47撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 9:47
ここから先も木段あり。
昭和桜は咲いていませんでした。
2023年03月25日 09:53撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 9:53
昭和桜は咲いていませんでした。
ちょっとトラバース気味なのでそこまで角度はないです。
2023年03月25日 10:01撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 10:01
ちょっとトラバース気味なのでそこまで角度はないです。
筑豊新道は危険らしい。
2023年03月25日 10:03撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 10:03
筑豊新道は危険らしい。
いきなり開けて福智山。
2023年03月25日 10:08撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/25 10:08
いきなり開けて福智山。
二座目「福智山」
九州百名山です。
2023年03月25日 10:12撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/25 10:12
二座目「福智山」
九州百名山です。
雲の向こうにはこれから歩く稜線。
2023年03月25日 10:13撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/25 10:13
雲の向こうにはこれから歩く稜線。
このケルンも何年もかけて成長してきたのでしょうね。
2023年03月25日 10:14撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 10:14
このケルンも何年もかけて成長してきたのでしょうね。
福智神社。
2023年03月25日 10:17撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 10:17
福智神社。
これが雷鳥なら映えるんですが・・・。
2023年03月25日 10:19撮影 by  ILCE-9, SONY
4
3/25 10:19
これが雷鳥なら映えるんですが・・・。
鈴ヶ岩屋方向へ。
2023年03月25日 10:25撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 10:25
鈴ヶ岩屋方向へ。
三座目「鈴ヶ岩屋」
2023年03月25日 10:28撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 10:28
三座目「鈴ヶ岩屋」
福智山方向に大展望です。
2023年03月25日 10:28撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/25 10:28
福智山方向に大展望です。
引き返してきました。
巻き道を使わせていただきます。
2023年03月25日 10:39撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/25 10:39
引き返してきました。
巻き道を使わせていただきます。
このあたりの山は不案内。
同定は難しい。
2023年03月25日 10:40撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/25 10:40
このあたりの山は不案内。
同定は難しい。
でもあれは平尾台でしょうね。
2023年03月25日 10:40撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/25 10:40
でもあれは平尾台でしょうね。
合流。
2023年03月25日 10:43撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 10:43
合流。
荒宿荘。
中はしっかりしていました。
2023年03月25日 10:45撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 10:45
荒宿荘。
中はしっかりしていました。
たぬき湧水。
動物が豊富な場所なので飲むのは勇気がいります。
2023年03月25日 10:48撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 10:48
たぬき湧水。
動物が豊富な場所なので飲むのは勇気がいります。
からす落
2023年03月25日 10:52撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 10:52
からす落
ここから先、巻き道だらけなので超歩きやすい。
2023年03月25日 10:59撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 10:59
ここから先、巻き道だらけなので超歩きやすい。
緑も増えてきました。
2023年03月25日 11:04撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 11:04
緑も増えてきました。
高速道路です。
2023年03月25日 11:15撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 11:15
高速道路です。
豊前越
2023年03月25日 11:16撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 11:16
豊前越
まだまだ巻き道が続く。
2023年03月25日 11:22撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 11:22
まだまだ巻き道が続く。
山瀬越
2023年03月25日 11:33撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 11:33
山瀬越
ちょっとだけアップダウンがあります。
2023年03月25日 11:41撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 11:41
ちょっとだけアップダウンがあります。
林道のっきり。
2023年03月25日 11:45撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 11:45
林道のっきり。
たくさんの分岐があります。
奥多摩みたい。迷う人は迷うでしょう。
2023年03月25日 11:52撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 11:52
たくさんの分岐があります。
奥多摩みたい。迷う人は迷うでしょう。
広場。
完全縦走を考えると、ここで一泊するのが現実的?
2023年03月25日 11:57撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 11:57
広場。
完全縦走を考えると、ここで一泊するのが現実的?
四座目「尺岳」
2023年03月25日 11:59撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/25 11:59
四座目「尺岳」
尺間様でした。
2023年03月25日 12:00撮影 by  ILCE-9, SONY
4
3/25 12:00
尺間様でした。
見えるのは金剛山?
2023年03月25日 12:02撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 12:02
見えるのは金剛山?
こっちは皿倉山方向
2023年03月25日 12:02撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 12:02
こっちは皿倉山方向
さて引き返しましょう。
2023年03月25日 12:08撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 12:08
さて引き返しましょう。
五座目「赤松台」
忘れていたピーク
2023年03月25日 12:18撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 12:18
五座目「赤松台」
忘れていたピーク
ここから雲取山方向へ。
2023年03月25日 12:31撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 12:31
ここから雲取山方向へ。
ちょっとマイナー感あるけど、まだ大丈夫。
2023年03月25日 12:35撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 12:35
ちょっとマイナー感あるけど、まだ大丈夫。
ミヤマシキミのつぼみ
2023年03月25日 12:38撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/25 12:38
ミヤマシキミのつぼみ
一旦林道を横切る。
2023年03月25日 12:43撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 12:43
一旦林道を横切る。
三角点っぽいけど・・・
補点かな。
2023年03月25日 12:46撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 12:46
三角点っぽいけど・・・
補点かな。
いったん峠まで降りて登り返す。
2023年03月25日 12:53撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 12:53
いったん峠まで降りて登り返す。
六座目「雲取山」
2023年03月25日 12:56撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 12:56
六座目「雲取山」
どんより。
2023年03月25日 12:57撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 12:57
どんより。
時間もあるので、プランBで破線方向に行ってみましょう。
2023年03月25日 13:05撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 13:05
時間もあるので、プランBで破線方向に行ってみましょう。
とはいえしっかりしている道。
大分のとは大違い。
2023年03月25日 13:17撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 13:17
とはいえしっかりしている道。
大分のとは大違い。
山ノ田城山?
2023年03月25日 13:23撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 13:23
山ノ田城山?
なんだか未知のピークがあるようです。
2023年03月25日 13:27撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 13:27
なんだか未知のピークがあるようです。
登り返す。
2023年03月25日 13:33撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 13:33
登り返す。
七座目「山ノ田城山」
2023年03月25日 13:35撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 13:35
七座目「山ノ田城山」
蓋を開けてみればかなりわかりやすい道。
正規道の激下りよりかはいいかも。
2023年03月25日 13:37撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 13:37
蓋を開けてみればかなりわかりやすい道。
正規道の激下りよりかはいいかも。
そういえば今日ヤブ漕いでないな。
2023年03月25日 13:40撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 13:40
そういえば今日ヤブ漕いでないな。
竹が出てきた。
こういうコースって荒廃が早いんです。
2023年03月25日 13:43撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 13:43
竹が出てきた。
こういうコースって荒廃が早いんです。
登山口到着。
問題ないコースでした。
2023年03月25日 13:50撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 13:50
登山口到着。
問題ないコースでした。
少しは晴れ間も見えてきました。
2023年03月25日 13:55撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/25 13:55
少しは晴れ間も見えてきました。
ヤマザクラも開花中。
今年はちょっと早いですね。
2023年03月25日 14:11撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/25 14:11
ヤマザクラも開花中。
今年はちょっと早いですね。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも 針金 テーピングテープ 細引(設営用) ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ マグライト 予備電池 ポータブル充電機 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ストック ビーコン サバイバルシート ツェルト ペグ8本

感想

 今日から9連休。ようやく県外へ無許可ででれるような時代になったので、しばらくは県外の山を攻めてみようと思います。第一段目は福岡県の「福智山と周りの6座」へ。
 前回平尾台に登ったときに帰り際に登ろうと思っていたお山ですが、かなり体力は必要な山で、おかわりは無謀でしたね。曇り予報でしたが、雨は降らず最後には晴れ間も覗いていい感じの登山日和でした。でも蜘蛛の巣がたくさんで始めていて、初のスズメバチの目撃(多分女王蜂だと思うけど。)もあった。そして足下にはマダニ。山の生き物も春になってきました。
 それにしても下道は遠いですね。高速使おうとも思ったけど、3時間は許容ぎりぎりなのでケチってしまいました。来週は佐賀に行こうと思うので、さすがに高速使います。

体力   ★★★☆☆
傾斜   ★★★☆☆
不明瞭度 ★☆☆☆☆
危険度  ★☆☆☆☆
薮指数  ☆☆☆☆☆
岩指数  ★☆☆☆☆
天気   A

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人

コメント

らるさん、おはようございます。
いつも感心しながらも、らるさんの記録を楽しく読ませていただいています。
2000年頃より自分の山のHPを立ち上げ、いろんな方とそれぞれの掲示板で楽しくやり取りしていました。その中の友人の一人、当時福智山をHPにしていたhitosujiさんと香春五徳峠から牛斬山、福智、尺岳を通って皿倉山まで歩いたことがあります。hitosujiさんはとても元気で余裕綽々でしたが、私はやっとの思いで付いて行きました。元々福智山は郷里の山でもあり、よく登りました。虎尾桜や源平桜を仲間と見に行きました。とても楽しい思い出の一つです。らるさんの写真のコメントの説明場所を懐かしく読ませていただきました。
2023/3/26 5:46
yamakichi8さん
こんばんは。
五徳峠から皿倉山とは、ほぼほぼ全山縦走ですね。さすがです。
特定の山なら誰にも負けない!という山があるのはずっとうらやましく思っています。わたしもどこかの山を極めてみようかなとも思いますが、なかなか続かず・・・。
福智山の虎尾桜は今が満開のようです。今回のコースでは通らなかったのであまり桜の恩恵は受けられませんでした。歩きやすく気に入ったのでまた今度チャレンジしてきます。
2023/3/26 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら