記録ID: 5306919
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
浅間嶺、松生山(払沢ノ滝駐車場から反時計回り周回)
2023年03月27日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:12
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,153m
- 下り
- 1,154m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 7:08
距離 18.1km
登り 1,158m
下り 1,154m
14:15
天候 | 薄霧後曇り 風 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り:同じ道で帰宅 天気が今一の平日ですので駐車場はガラガラでした。 トイレは駐車場傍にあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
迷う所や危険な所はありませんでした。 浅間嶺から松生山を経由して笹平に下りるルートはヤマレコ マップで破線になっていますが、道(踏み跡)もはっきりして いて所々に標識や目印がありますので問題ありません。 ただアップダウンが意外と急に感じます。 最後の下りも比較的急ですので下りが苦手な方は逆ルート が良いかも知れません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
今シーズンはミツマタもハナネコノメも時期を逃してしまったの
でどこに行くか迷いましたが、奥多摩や奥武蔵が車で行くと意外
と近いのが分かったので、行っていない山に行く事にしました。
天気は今一の予報だったので花探しがメインです。
レコを参考に行きましたが、見逃したと思っていたハナネコノメを
始めスミレなど色んな花が咲いていて中々良かったです。
そろそろ新緑の季節、これからが楽しみです。無事ミッション達
成、山の神様に感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する