ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5315509
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

貸切パノラマ縦走 小安岳・高松岳・山伏岳泥湯三山

2023年03月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:38
距離
12.3km
登り
974m
下り
973m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
1:23
合計
8:30
6:49
147
9:16
9:19
4
9:23
9:23
16
9:39
9:45
54
10:39
10:57
7
11:04
11:11
27
11:37
12:09
80
13:29
13:44
89
15:12
15:15
3
15:18
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
こまちゆっくりロードは冬季閉鎖中。
コース状況/
危険箇所等
堅雪で歩きやすい。
稜線上はクラック多め。巻ける箇所が殆どだが、場所によってはスリリング。
その他周辺情報 泥湯温泉
奥山旅館 日帰り温泉あり(13時半受付分まで)
小椋旅館 日帰り温泉あり(4月から営業)
観音の湯 日帰り温泉あり(16時まで)
スタートの杉林。
稜線に出るまで見晴らしは良くない。
2023年03月30日 07:20撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 7:20
スタートの杉林。
稜線に出るまで見晴らしは良くない。
2023年03月30日 07:46撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 7:46
2023年03月30日 07:46撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 7:46
個人的にシラカバジャンクションって呼んでるポイント。ここから展望が開けて、道も分かれる。
2023年03月30日 08:30撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/30 8:30
個人的にシラカバジャンクションって呼んでるポイント。ここから展望が開けて、道も分かれる。
小安岳を目指して。
2023年03月30日 08:32撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 8:32
小安岳を目指して。
振り返って。
2023年03月30日 08:35撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 8:35
振り返って。
テカテカ栗駒山。
あっちはこの晴天で大繁盛なんだろうな。
2023年03月30日 08:47撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/30 8:47
テカテカ栗駒山。
あっちはこの晴天で大繁盛なんだろうな。
1246Pより。
前回来た時はダメダメだったが今回は最高だ。
2023年03月30日 08:47撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/30 8:47
1246Pより。
前回来た時はダメダメだったが今回は最高だ。
2023年03月30日 08:56撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 8:56
割れているが、安定もしてるし巻けるから怖くない。油断は禁物ですが。
2023年03月30日 08:58撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 8:58
割れているが、安定もしてるし巻けるから怖くない。油断は禁物ですが。
2023年03月30日 08:59撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 8:59
2023年03月30日 09:01撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 9:01
2023年03月30日 09:13撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 9:13
2023年03月30日 09:13撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 9:13
到着。
ここから高松岳までゆったりした稜線歩きが始まります。
2023年03月30日 09:16撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 9:16
到着。
ここから高松岳までゆったりした稜線歩きが始まります。
この前歩いた虎毛山。
2023年03月30日 09:17撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 9:17
この前歩いた虎毛山。
これから向かう先。
2023年03月30日 09:25撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 9:25
これから向かう先。
来た道。
2023年03月30日 09:30撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 9:30
来た道。
神室連峰。
2023年03月30日 09:38撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/30 9:38
神室連峰。
この小屋までの一登りがちょっと厄介だった。
割れてナイフリッジ、雪は緩んでぐずぐず。
爪もピッケルも効きが甘い。
2023年03月30日 09:38撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/30 9:38
この小屋までの一登りがちょっと厄介だった。
割れてナイフリッジ、雪は緩んでぐずぐず。
爪もピッケルも効きが甘い。
2023年03月30日 10:03撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 10:03
2023年03月30日 10:10撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 10:10
2023年03月30日 10:13撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 10:13
やっと小屋。
2023年03月30日 10:37撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 10:37
やっと小屋。
先行者。
2023年03月30日 11:00撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 11:00
先行者。
2023年03月30日 11:03撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 11:03
2023年03月30日 11:04撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 11:04
山頂からのパノラマビュー
2023年03月30日 11:09撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/30 11:09
山頂からのパノラマビュー
2023年03月30日 11:09撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/30 11:09
小屋の点検と飯を済ませて、いざ山伏岳へ。
2023年03月30日 12:10撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 12:10
小屋の点検と飯を済ませて、いざ山伏岳へ。
山伏越しの鳥海山。
2023年03月30日 12:10撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
3/30 12:10
山伏越しの鳥海山。
山伏岳へのうんざりするような登り返し。
2023年03月30日 12:41撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 12:41
山伏岳へのうんざりするような登り返し。
高松岳を振り返って。
山頂と小屋のある方どっちが高いか…。
横から見た感じ同じゃない?
2023年03月30日 13:06撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 13:06
高松岳を振り返って。
山頂と小屋のある方どっちが高いか…。
横から見た感じ同じゃない?
登り返しでヘロヘロ。
ここから先はひたすら下りなので気が楽だ。
2023年03月30日 13:24撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 13:24
登り返しでヘロヘロ。
ここから先はひたすら下りなので気が楽だ。
山伏岳山頂も360°パノラマビュー。
2023年03月30日 13:28撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/30 13:28
山伏岳山頂も360°パノラマビュー。
ゆっくり休んで元気が出たので帰ります。
2023年03月30日 13:48撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 13:48
ゆっくり休んで元気が出たので帰ります。
霞む鳥海山。
2023年03月30日 13:48撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 13:48
霞む鳥海山。
歩いてきた方を見て。
よく歩いたな〜。
2023年03月30日 13:48撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 13:48
歩いてきた方を見て。
よく歩いたな〜。
くまクマベアーも新年度に合わせて動き出したみたいです。
2023年03月30日 14:18撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 14:18
くまクマベアーも新年度に合わせて動き出したみたいです。
2023年03月30日 14:21撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 14:21
静かな地獄。
2023年03月30日 14:54撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/30 14:54
静かな地獄。
屋根に座れるか?って思ったけど無理でした。
2023年03月30日 14:54撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/30 14:54
屋根に座れるか?って思ったけど無理でした。
登山者を脅してるかのようなこの看板嫌い。
確かに楽ではないし、昔遭難騒ぎがあったのも知ってる。。。が、もう少し前向きなこと言えのんか!?って思うし。今俺らで登山道整備がんばってるんだからって思うからなんか…嫌い。
2023年03月30日 15:15撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
3/30 15:15
登山者を脅してるかのようなこの看板嫌い。
確かに楽ではないし、昔遭難騒ぎがあったのも知ってる。。。が、もう少し前向きなこと言えのんか!?って思うし。今俺らで登山道整備がんばってるんだからって思うからなんか…嫌い。
2023年03月30日 15:18撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/30 15:18
撮影機器:

感想

今はやる人の少ない「冬季泥湯三山縦走」。
と言っても、もはや春山っぽいけど。
まだ3月だし、いいよね?


危険箇所は有るが、極端に危険な場所は無い。
危険の程度は人によるが、アイゼン=チェーンスパイクと思ってるような人には縦走は無理だろう。きちんとした装備で臨まれたい。

キツい所もあるが、ゆったりとした稜線からの眺めは最高。

とくに冬は余計な藪が隠れて見晴らしが良い。
どのピークからも360°パノラマビューを楽しめるからオススメだ。

それに足元に広がる谷筋の多さと山の奥深さも好きだ。泥湯温泉からちょっと歩けばこの景色が楽しめるのは素晴らしいと思う。

昔は山菜採りや登山者でなどで賑やかだったと聞いたが、今は静かになってしまったのが悲しい。

それを知ってか、ニッチな山好きにはたまらない山域らしい。このまえ登山口で会った人にも「ここは静かで良い。他は人が多くて嫌だ」と褒められたが…

複雑……。

実際、ド晴天の今日も誰にも合わなかった。

貸し切り縦走。

会ったのはカラスだけ。

登山道整備してる身としては賑やかになって欲しいがカラスだけって……。

静かな山は俺も好きだが、もう少し知ってもらいたいし賑やかになってもらいたいと思う。

泥湯温泉の駐車場が除雪されて広くなってました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら