記録ID: 5320473
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山 (噴煙あげる浅間山、レベル2の現状)
2023年04月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:44
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 593m
- 下り
- 592m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:37
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 1:43
距離 7.9km
登り 593m
下り 596m
13:30
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部アイスバーンがあるため、アイゼン・スパイク等があった方が良いでしょう(4/1現在) 草すべりは、雪が腐っていて危険。 Jバンドは2キロ圏内になるので、噴火警戒レベル2の現在は通行不可。 |
写真
感想
【ヤマレコ】
黒斑山⭐️⭐️⭐️★★
浅間山の展望山として有名。縞模様になった浅間山は一見の価値ありです。雪山登山の入門としてもちょうど良い。車坂峠から入るとほぼほぼ緩やかな登りなので、登りやすいのが好ポイント。
【感想】
浅間山の噴火警戒レベルが2になってしまったので、様子を見に行ってきました。噴煙をあげているものの、水蒸気なのでさほど問題はないかと。これが灰色になってくるとヤバい。
色々悪影響が出てくるので、レベル3にならない事を祈ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:365人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する