記録ID: 532536
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
ハライド・国見岳
2014年10月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:47
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,023m
- 下り
- 1,024m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回の山行は、鈴鹿の山のマイナーな山「ハライド」と「国見岳」。
藤内小屋で、四日市中央工業高校サッカー部の長蛇の列をやり過ごし、人気のない道を進む。
登山地図にルートはなく地形図を見ながら行くが、腰越峠手前でルートを誤り30分ほどタイムロス・・・
なんとかコースに復帰しハライドに到着。
静かな頂上で展望もよく、ここでのんびりしたいと思いつつ、この後の行程を考え50分ほどで先へと足を運んだ。
国見岳へと続く稜線にはいくつかの展望ポイントがある。
その一つ「きのこ岩」からは、釈迦ヶ岳やその奥に続く鈴鹿の山々が見渡せた。
また青岳からは、国見岳の岩肌や紅葉、国見尾根といった好展望が広がっていた。
国見岳からは国見尾根で下る。
いつもなら天狗岩やゆるぎ岩の上に乗って遊んでいくが、先客がいたので下から見上げるのみで通過。
藤内小屋も賑わっていたのでそのまま通過。
七の渡しの手前でモンベルのクライミング講習会をやってたので、休憩がてら見学をさせていただいた。
今回の山行は、若干の道迷いはあったものの人気のない静かな山歩きができ、頂上付近では紅葉も楽しめ、終始天気もよく、中身の濃い楽しめた一日だった(^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する